東京都武蔵野市への引っ越しに伴う水道手続きガイド

東京都武蔵野市
水道受付センター

    必須

    必須

    任意

    必須

    任意

    プライバシーポリシー」をご一読、 ご理解いただき送信してください。

    ※営業時間外にご連絡いただいた場合は、翌営業日に対応いたします。

    東京都武蔵野市への引っ越しを計画している人にとって、ライフラインの手続きは新生活をスムーズに始めるための重要なステップです。水道の手続きは、引っ越しの際に忘れがちな項目ですが、料理・洗濯・入浴など日常のあらゆる場面で使用されるため、必ず適切に手続きをおこなう必要があります。

    この記事では、東京都武蔵野市への引っ越しに伴う水道の利用停止および利用開始手続きの流れ・料金体系・支払い方法・よくあるトラブルの対処法まで詳しく解説します。これから引っ越しを控えている人は、ぜひ参考にしてください。

    水道手続きの重要性

    水道は、電気やガスと同様に生活に不可欠なライフラインの1つです。引っ越しに伴い、新居での水道利用開始手続きと旧居での利用停止手続きを忘れずにおこなうことが必要です。これらの手続きをおこなわないと、以下のようなトラブルが発生する可能性があります。

    • 旧居の水道料金が引っ越し後も発生する
      水道利用停止手続きをおこなわないと、引っ越し後も旧居の水道料金が請求され続けます。使用していなくても基本料金がかかるため、手続きは必須です。
    • 新居で水道が使えない
      新居で水道利用開始手続きをおこなわないと、引っ越し当日に水道が使えないという不便な事態が発生することがあります。

    これらの問題を避けるために、引っ越しの計画段階から水道手続きについても準備を進めましょう。

    引っ越し前の水道利用停止手続き

    手続きのタイミング

    旧居での水道利用停止手続きは、引っ越し予定日の1週間前を目安におこなうのが理想的です。手続きを早めに進めることで、引っ越し当日に余裕を持って作業を進めることができます。また、引っ越しシーズンの繁忙期である3月や4月は水道局の対応が混雑することもあるため、余裕を持って手続きをおこなうことが重要です。

    手続き方法

    インターネットでの手続き

    武蔵野市では、インターネットを利用して水道の利用停止手続きをおこなうことができます。オンラインで手続きを進めることで、24時間いつでも対応可能なため、忙しい時期でも手軽に手続きが行えます。また、お問い合わせフォームからでも手続きが可能です。

    電話での手続き

    インターネットが利用できない場合や、急ぎで手続きをおこないたい場合には、電話での手続きも可能です。電話での手続きは担当者と直接確認できるため、質問や確認事項がある場合に便利です。

    また、FAXでの申し込みも可能です。

    • 武蔵野市水道部お客さまセンター
      • 電話番号:0422-52-0733
      • FAX:0422-53-6044
      • 受付時間:平日 8:30~17:15

    必要な情報

    水道利用停止手続きをおこなう際には、以下の情報を事前に準備しておくと手続きがスムーズです。

    • 旧居の住所
    • 使用者名
    • お客様番号
    • 利用停止日
    • 連絡先電話番号
    • 精算方法
    • 郵便物送付先

    新居での水道利用開始手続き

    手続きのタイミング

    新居での水道利用開始手続きは、引っ越しの3~4日前までにおこなうのが理想です。手続きを早めにおこなっておくことで、引っ越し当日から安心して水を使用できる状態になります。手続きが遅れると、引っ越し当日に水が使えないなどのトラブルが発生する可能性があるため、注意が必要です。

    手続き方法

    インターネットでの手続き

    新居での水道利用開始手続きも、インターネットで簡単におこなうことが可能です。インターネットで手続きすれば、24時間いつでも対応可能なため、忙しい人でも安心して準備を進めることができます。また、お問い合わせフォームからでも手続きが可能です。

    電話での手続き

    電話での手続きも利用できます。インターネットでの手続きが不安な場合や、手続きを急ぎたい場合には、電話での対応が便利です。

    停止手続き同様、FAXでの申し込みができます。

    • 武蔵野市水道部お客さまセンター
      • 電話番号:0422-52-0733
      • FAX:0422-53-6044
      • 受付時間:平日 8:30~17:15

    必要な情報

    新居での水道利用開始手続きには、以下の情報が必要です。

    • 新居の住所
    • 使用者名
    • 使用開始日
    • 連絡先電話番号
    • 支払い方法
    • 郵便物送付先

    武蔵野市の水道料金体系

    武蔵野市の水道料金は、基本料金と従量料金の2つで構成されています。料金は水の使用量に基づいて計算されるため、無駄のない利用を心がけることで、料金を抑えることが可能です。

    水道料金の比較

    以下は、武蔵野市の水道料金を全国・都内・周辺自治体の平均と比較した表です。

    武蔵野市とほかの市との水道料金の比較
    OCN不動産都市データパックから引用)のデータをもとにグラフを作成

    東京23区と隣接している武蔵野市は、都内でもとくに水道料金が安い自治体として知られています。また、全国平均と比較しても月々2,700円ほどの節約になるため、ランニングコストを抑えられるのが特徴です。

    基本料金

    基本料金は、毎月一定額支払う固定料金であり、使用量に関係なく発生します。水道メーターの口径(サイズ)に応じて料金が異なり、家庭用の標準的な口径は13mmまたは20mmとなっています。

    従量料金

    従量料金は、実際に使用した水の量に基づいて計算されます。武蔵野市では、使用量に応じて段階的に料金が上がる「段階制料金」を採用しています。使用量が多ければ多いほど単価が上がる仕組みとなっているため、節水を意識することでコストを抑えることができます。

    下水道料金

    水道料金とともに下水道料金も請求されます。下水道料金は、使用した水量に基づいて計算されるため、水道料金と同様に節水を心がけることで下水道料金も抑えることができます。

    以下は口径13mmの2か月分の上下水道料金です。

    使用水量(m3)水道料金(円)下水道料金(円)合計(税込)
    0~101,8521,119 2,971
    111,8762,995
    121,9003,019
    131,9253,044
    141,9493,068
    151,9733,092
    161,9973,116
    172,0211,1773,198
    182,0461,2343,280
    192,0701,2913,361
    202,0941,3483,442
    212,2311,4053,636
    222,3691,4633,832
    232,5061,5204,026
    242,6441,5774,221
    252,7811,6344,415
    262,9191,6914,610
    273,0561,7494,805
    283,1941,8065,000
    293,3311,8635,194
    303,4691,9205,389
    313,6061,9775,583
    323,7442,0355,779
    333,8812,0925,973
    344,0192,1496,168
    354,1562,2066,362
    364,2942,2636,557
    374,4312,3216,752
    384,5692,3786,947
    394,7062,4357,141
    404,8442,4927,336
    参照:武蔵野市水道部

    水道料金の支払い方法

    武蔵野市では、水道料金の支払い方法として以下の選択肢があります。

    口座振替

    口座振替は、毎月の水道料金が自動的に銀行口座から引き落とされる便利な支払い方法です。一度設定してしまえば、毎月の支払いを忘れる心配がなく安心して利用できます。

    クレジットカード払い

    クレジットカードでの支払いも可能です。クレジットカード払いを選ぶことで、ポイントを貯めることができるため、カード利用者には便利です。

    請求書払い

    水道料金の請求書が届いた後、コンビニや金融機関で支払いをおこなうことができます。コンビニなどに請求書を持参し支払いをおこなうため、現金払いが必要な人に便利な方法です。

    水道に関するトラブルと対処法

    引っ越し後に水道に関するトラブルが発生することがあります。ここでは、よくあるトラブルとその対処法について解説します。

    水漏れ

    引っ越し後、使用していないのに水道メーターが回り続けている場合、水漏れが発生している可能性があります。水漏れが疑われる場合は、すぐに武蔵野市水道局に連絡して点検を依頼しましょう。

    水の出が悪い

    水の出が悪い場合は、蛇口やフィルターが詰まっている可能性があります。フィルターの掃除をおこない、それでも改善しない場合は水道局に問い合わせて確認を依頼してください。

    水質の異常

    水の色が濁っている、または異臭がする場合、水質に問題があるかもしれません。数分間水を流しても改善しない場合は、水質検査を依頼するために武蔵野市水道局に連絡しましょう。

    まとめ

    東京都武蔵野市への引っ越しに伴う水道手続きは、快適な新生活を始めるために欠かせない重要なステップです。引っ越し前の旧居での利用停止手続き・新居での利用開始手続きをそれぞれ早めにおこなうことで、スムーズに新生活をスタートさせることができます。また、日常生活のなかで節水を心がけることで、水道料金を抑え、環境にも優しい暮らしを実現できます。

    この記事を参考にして、武蔵野市での新生活を安心して始めましょう。

    関連リンク

    東京23区

    市部

    町村郡