「パソコンを購入したけどおすすめのケースが知りたい...」とお悩みでは?
ノートパソコンは精密機械になるので、ケースに入れて持ち運びをすることで傷や損傷から防ぐことができます。
特にパソコンの保証に入っていない方は、持ち運んでいる際に壊れてしまうとかなりのお金がかかってしまうでしょう。
そのような事態に陥らないためにも、今回紹介するパソコンケースを参考にしてみてください。
入れたまま使えるパソコンケースのメリット
最近はパソコンケースの機能性が上がっていることもあり、選ぶのが大変でしょう。
機能性で言うと入れたまま利用できるパソコンケースが流行っています。
入れたままのパソコンケースのメリットを解説していきます。
手間がかからない
入れたまま利用できるパソコンケースのメリット1つ目は、手間がかからないという点です。
通常であればパソコンをケースから出して利用していきますが、ケースに入れたまま利用できればその手間がかかりません。
また、ケースに入れたまま利用していることで、カフェなどで飲み物が溢れてしまった場合もパソコンに直接かかる心配がなくなります。
いつも外で利用していて不安な方にもおすすめです。
急ぎの対応もできる
入れたままパソコンが利用できるので、急ぎの対応もできます。
パソコンケースのサイズ
パソコンケースはサイズ選びが肝心です。
サイズ選びを間違えてしまうと、また買い替えをしなくてはなりません。
事前にサイズを確認してから購入するようにしましょう。
タブレットの場合
タブレット端末は、スマートフォン(スマホ)より画面サイズが大きく、パソコンよりも軽く、気軽に使えるデバイスです。仕事や動画視聴などの目的で、タブレットの購入を考えている方も多いのではないでしょうか。タブレットには非常にさまざまな種類があり、どの機種が自身の使い方に合っているかがわかりづらいかもしれません。
タブレットは機種によって画面サイズが大きく異なります。タブレットの画面サイズは、テレビやモニターなどと同様、対角線の長さを示す「インチ」で表記されています(1インチ=2.54cm)。
タブレット端末では、画面サイズが7~10インチ程度のものが一般的です。画面サイズによって向いている用途やシーンが異なるので、タブレットを購入する際は画面サイズごとの特長を知っておくと良いでしょう。
7~8インチ
スマートフォンより少し大きく、新書本と同じくらいのサイズです。タブレット端末としては小さめで、他のサイズの機種よりも軽量で持ち運びのしやすさに優れています。また、価格も比較的安価なものが多いです。
片手で持っていても疲れにくいサイズ感なので、常にタブレットを持ち歩きたい方や、電子書籍やインターネットの閲覧といった用途がメインの方に適しています。
9~10インチ
タブレット端末の中でも、標準的といわれるサイズが9~10インチです。ある程度画面が大きく見やすいため、電子化した雑誌や書類の閲覧、動画視聴、ゲームアプリで遊ぶなどの用途に適しています。ただし、本体重量は少し重くなり、長時間手で持ちながら使うのには向いていません。
11インチ以上
画面サイズが11インチを超えるタブレットは、高スペックな商品が多いです。Bluetoothで接続できるキーボードやマウスを用意すれば、2in1パソコンのように使うこともできます。解像度が高い商品の場合は、ペンを用意してペンタブ(液晶ペンタブレット)として活用するのも良いでしょう。
画面が大きく見やすい、性能が高いという特長を生かして、お客さまに画面を見せたいビジネスシーンでの使用や、画像や映像を扱うクリエイティブな作業におすすめです。
ノートパソコンの場合
まずは製品として販売されている中でメジャーな画面サイズを「インチ(inch)からセンチ(cm)」に直して一覧にしてみました。
ちなみにノートパソコンの画面サイズに用いられる「インチ」とは画面の対角線のインチ数をそのままとったサイズで、13.3インチのノートパソコンの場合は画面の対角線が13.3インチ(33.78㎝)となっています。
画面サイズを表す長さはベゼルや外装ではなく、画面表示領域(液晶のみ)を計測した場合の長さです。
代表的なノートパソコンの画面サイズ | ||
ディスプレイサイズ | 横幅㎝×縦幅㎝(対角線㎝) | 特徴 |
10.1インチ以下 | 22.10㎝×12.45㎝(25.40㎝=10.1inch) | 種類がほとんどないほどマイナーなサイズ。特別な理由がない限りはえらがないほうが良い。 |
11~12.5インチ | 24.31㎝×13.69㎝(27.94㎝=11inch)27.62㎝×15.56㎝(31.75㎝=12.5 inch) | モバイルノートの小型タイプ。軽さや小ささと引き換えにキー配列が特殊なモデルが多い。 |
13,3インチ(13.4インチ) | 29.44㎝×16.55㎝(33.78㎝=13.3inch)29.66㎝×16.68㎝(34.04㎝=13.4inch) | 持ち運びに最適化されたモデルが多い。使いやすい一般的なモバイルノートの画面サイズ。 |
14インチ | 30.96㎝×17.43㎝(35.56㎝=14inch)※アスペクト比16:928.45㎝×21.33㎝(35.56㎝=14inch)※アスペクト比3:2 | 13.3インチよりも少し大きい画面サイズのモバイルノート。14インチには3:2のアスペクト比を採用するモデルも多い。 |
15.6インチ | 34.54㎝×19.43㎝(39.62㎝=15.6inch) | パソコンをあまり持ち出さない用途向け。画面サイズが大きく快適に使える据え置き型ノート。光学ドライブが搭載されているモデルも多い。 |
17.3インチ(17インチ) | 38.30㎝×21.54㎝(43.94㎝=17.3inch)※17.3インチ37.63㎝×21.17㎝(43.18㎝=17inch)※17インチ | 15.6インチよりもかなり大きい据え置き型ノート。3~4.5㎏のモデルが多く持ち出しは辛い。 |
※ 横幅×縦幅の長さはアスペクト比が16:9の場合の長さ。 |
パソコンケースの選び方
ここからはパソコンケースの選び方について解説していきます。
現段階で迷っている方はぜひ参考にしてください。
対応サイズ
対応サイズは非常に大事になってきます。
誤ったサイズを選択してしまうと、買い替えが必要になってしまいます。
代表的なノートパソコンの画面サイズを下記にて記載しております。
ご自身のパソコンのサイズがわからないという方はぜひ参考にしてください。
代表的なノートパソコンの画面サイズ | ||
ディスプレイサイズ | 横幅㎝×縦幅㎝(対角線㎝) | 特徴 |
10.1インチ以下 | 22.10㎝×12.45㎝(25.40㎝=10.1inch) | 種類がほとんどないほどマイナーなサイズ。特別な理由がない限りはえらがないほうが良い。 |
11~12.5インチ | 24.31㎝×13.69㎝(27.94㎝=11inch)27.62㎝×15.56㎝(31.75㎝=12.5 inch) | モバイルノートの小型タイプ。軽さや小ささと引き換えにキー配列が特殊なモデルが多い。 |
13,3インチ(13.4インチ) | 29.44㎝×16.55㎝(33.78㎝=13.3inch)29.66㎝×16.68㎝(34.04㎝=13.4inch) | 持ち運びに最適化されたモデルが多い。使いやすい一般的なモバイルノートの画面サイズ。 |
14インチ | 30.96㎝×17.43㎝(35.56㎝=14inch)※アスペクト比16:928.45㎝×21.33㎝(35.56㎝=14inch)※アスペクト比3:2 | 13.3インチよりも少し大きい画面サイズのモバイルノート。14インチには3:2のアスペクト比を採用するモデルも多い。 |
15.6インチ | 34.54㎝×19.43㎝(39.62㎝=15.6inch) | パソコンをあまり持ち出さない用途向け。画面サイズが大きく快適に使える据え置き型ノート。光学ドライブが搭載されているモデルも多い。 |
17.3インチ(17インチ) | 38.30㎝×21.54㎝(43.94㎝=17.3inch)※17.3インチ37.63㎝×21.17㎝(43.18㎝=17inch)※17インチ | 15.6インチよりもかなり大きい据え置き型ノート。3~4.5㎏のモデルが多く持ち出しは辛い。 |
重さ・薄さ
重さや薄さも非常に大切です。
もちろんケースが頑丈になればなるほど重さも重くなってしまいます。
反対に薄さが薄いと頑丈さはなくなりますが、持ち運びに便利です。
それぞれ一長一短ありますが、自身にあったケースを選ぶようにしましょう。
世間で流通量の多い平均的なスペックのノートパソコンの重さは1kg~2kgくらいと言われています。
有名なメーカーの重さを下記に記しているのでご参照ください。
- AppleのMacBook Air(13.3インチ)→約1.3kg
- LenovoのThinkPad(13.3インチ)→約1.3kg
- MicrosoftのSurface Laptop 4(13.5 インチ)→約1.3kg
- PanasonicのLet'snote(14.0インチ)→約1kg
- HPのPavilion(15.6インチ)→約1.71kg
- 富士通のLIFEBOOK(15.6インチ)→約2.0kg
- NECのLAVIE Direct N15(15.6インチ)→約2.2kg
1kg未満のノートパソコンは液晶サイズが小さいか、マグネシウム合金やカーボンといった高価な素材を使った製品です。
日本のパソコンメーカーがつくったノートパソコンを実際に量ると、カタログに表示されている商品仕様よりも2〜5gくらい軽い数値が出ます。
国産メーカーは消費者から「カタログよりも少し重いんじゃないか」というクレームを恐れるため、わざと少し軽めにつくっているのでしょう。
防水性
パソコンが水に弱いのは誰もが知っていることです。
ただその対策をしている人はどれくらいいるでしょうか?
防水性のパソコンケースは非常に大切と言えます。
例えば、移動手段が電車の方は突然の雨が降った時、カバンの中にパソコンを入れているとパソコン本体が濡れてしまう可能性があるのです。
その際の対策として、防水用のパソコンケースを持っていると大変便利。
自身の使用用途によって使い分けをするようにしましょう。
また防水性を確認する時はIPコードで確認ができ、IPX〇と表記され〇に入る数字が大きいほど、防水性能が高いです。防水性能の規格はIPX0~IPX8の9段階に分類されています。
IPX1~IPX4 までが「生活防水」と呼ばれるレベルで、生活の中で想定される軽い水気に耐えられる程度になります。一方で、PX5~IPX8が「完全防水」でシャワーのような強い水流を当てても問題のないレベルです。
IPX7~8であれば水没しても浸水を防げるほどのレベルです。嵐や水没レベルでなければ生活防水のもので問題ありませんが、水没が心配な場合は防水規格が表記されているものを選ぶのがおすすめです。
収納の有無
パソコンを持ち運ぶ方は、本体以外にも付属品(充電ケーブル、イヤホン、SDDなど)も一緒に持ち歩いていることでしょう。
その際、別で収納袋を持ったりカバンの収納部分を直したりすると思います。
ただ
「付属品がどこにいったかわからない...」
「そもそも収納袋を持ってきたかな?」
このような経験をした覚えがあるのではないでしょうか?
そんな時のためにパソコンケースで収納機能がついているものを選ぶと大変便利です。
外でよくパソコンを利用する方は選ぶようにしましょう。
おすすめの入れたまま使えるパソコンケース
それでは実際におすすめの入れたまま利用できるパソコンケースを紹介していきます。
自分にあったパソコンケースがわからない方は下記の商品を選べば問題ありません。
ぜひ最後までご覧ください。
取っ手付きPCインナーケースIN-GH11BK
パソコンの付属品や便利道具を数多く展開している「サンワサプライ」のパソコンケースからご紹介です。
取っ手付きのスリムインナーケースが持ち味のこの商品。三辺オープンタイプなので、ケースを開いてそのままノートパソコンが使用できます。
フロントポケットにはマウスやACアダプタなどを収納できるのも魅力的です。
持ち運びや鞄からの出し入れに便利なハンドルが付いています。インナーとしてかさばらないスリムタイプです。
カラー | ブラック |
サイズ | 内寸:W300 × D25 × H220mm 外寸:W310 × D30 × H235mm |
重量 | 約155g |
材質 | ポリエステル |
対応機種 | 11.6インチワイドまでのノートパソコン |
MacBookAir用ファブリックカバーBM-IBPM2013BK
続いてはみんな大好きMacBook Airで利用できるパソコンケースのご紹介です。
エレコムというパソコンやパソコン周辺機器を数多く展開しているメーカーになります。
MacBook Air用 ファブリックカバー 11.6inch対応。
パッと開いて、サッと閉じれるブックカバータイプです。
内側のフェルト調素材で本体をやさしく保護し、傷や汚れから守ります。
MacBookAirをスリムに収納でき、持ち歩きに便利なのも魅力の1つです。
ハンドレスト部分をカバーすることで汗のべたつきから守ります。
カラー | ブラック |
サイズ | 外寸:W308 × D15 × H212mm |
重量 | 約310g |
材質 | 表地:ポリエステル 裏地:ポリエスエル、ポリウレタン |
対応機種 | MacBook Air(2020年発売モデル) MacBook Pro 13インチ(2020年発売モデル) MacBook Air 13.6インチ(2024/2022年発売モデル) |
フランフラン キルティング PCケース
女性に人気のフランフランでは、入れたまま使用できるのはもちろん、デザイン性にも機能性にも優れたパソコンケースが人気です。
プライベートでもビジネスでも使いやすい上品なカラーとキルティングデザインで、使う人を選ばないでしょう。
内側にはスマートフォンや文房具も収納できるメッシュポケットが複数付いており、収納力も十分。
さらに面テープで固定するPCスタンドも付属しており、作業しやすい仕様も大きな魅力です。
サイズも13~14インチと15~16インチの2種類が展開されており、たいていのパソコンに対応できます。
収納できる持ち手も付いており、バッグインバッグ・サブバッグとして、シーンに合わせて利用できる点も便利です。
カラー | グレー、ピンク |
サイズ | 内寸:W390 × D40 × H290mm 外寸:W308 × D15 × H212mm |
重量 | 約310g |
材質 | 表地・表地:ポリエステル 引き手:亜鉛合金 付属:塩化ビニル樹脂(ネーム) |
対応機種 | 13~14インチのPC / 15~16インチのPC |
入れたまま使えるパソコンケースまとめ
パソコンケースはパソコンを守るためにも非常に大切なものになります。
ただパソコンケースの種類は非常に多いので、迷っている方は今回の記事をぜひ参考にしてください。