AirPlayでテレビにスマホをミラーリングする方法!対応のスマートテレビも

当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています。

AirPlayはネットワークを経由して音楽や映像をストリーミング再生するための仕組みです。

AirPlayを使用すれば、iPhone画面をテレビに映し出せます。

子供の発表会や運動会を大画面で楽しめたり、スマホでしかできないゲームをテレビ画面に映し出したり、趣味時間や家族時間を今以上に豊かにしてくれるものです。

今回の記事では、Airplayの使い方や対応テレビの確認方法、スマートテレビなどを詳しく紹介していきます。

最後まで読んでいただけると、AirPlayの使い方をマスターできるでしょう。

この記事でわかること

  • AirPlayを利用するには、対応テレビまたはAppleTVが必要。
  • AirPlay対応テレビかどうかは取扱説明書やメーカーの公式サイトでわかる。
  • AirPlayに対応しているおすすめのスマートテレビを機能とともに紹介。

AirPlayとは

AirPlayとは

AirPlayとは、ネットワークを経由して音楽や映像をストリーミング再生するための仕組みのことです。

AirPlayを利用すると、次のようなことができます。

  • iPhoneの画面をテレビにミラーリングする
  • iPhoneで再生している音楽を車のスピーカーで聴く
  • 写真を共有する

AirPlayの代表的な使い方は、iPhoneの画面をテレビにミラーリングするという方法です。たとえば、iPhoneでYouTubeを再生して、それをテレビに映し出せます。

しかしながら以下のような注意点もあります。

  • AirplayはApple製品のみの対応なので、iPhoneやiPadでの使用が前提
  • 送信側デバイス(iPhone、iPad)と、受信側デバイス(テレビ、スピーカー)の双方を同一ネットワークに存在するWi-Fiアクセスポイントに接続する必要がある

現在ではすでにAirPlayに対応したテレビも多数販売されています。

対応テレビを使用すれば、iPhoneやiPadと同じ画面をミラーリングをしたり、再生中の映像を簡単に出力できます。

iPhoneで子供の運動会を撮影して、それをテレビの大画面に映すといった楽しみ方ができるのです。

AirPlay対応のテレビとは?

AirPlay対応のテレビとは?

AirPlay対応のテレビは、iPhoneなどのAppleのデバイスで見ている動画をテレビ画面に映し出せます。

AirPlayでテレビとスマホをつなぐ際には準備するべきものがあり、さらにデバイスがAirPlayに対応しているかどうかの確認も必要です。

AirPplayでテレビとスマホをつなぐ際に必要なものと手順を説明していきます。

機能としてAirPlayが備わっているテレビ

AirPlayを利用するためには、AirPlayを受信できるテレビでなければなりません。

すべてのテレビでAirPlayを楽しめるわけではないので、AirPlayに対応しているかどうか確認する必要があります。

AirPlayが備わっているテレビはソニーやパナソニックなど大手メーカーからも発売されています。

液晶パネル・有機ELパネルともにあるため、コスト重視の方も、映像のきれいさ重視の方にも合ったテレビが見つかるでしょう。

AirPlay対応テレビか確認する方法は、テレビの取扱説明書を見るか、メーカーの公式サイトで調べるかの2通りがあります。

詳しくは「AirPlay対応のテレビか確認する方法」をご覧ください。

AppleTVを接続したテレビ

AppleTVは、テレビに接続するだけで映像や音楽を楽しめるAppleが販売している機器です。

AirPlay非対応のテレビでも、AppleTVを接続することでAirPlayを利用できるようになります。

AppleTVはネットなどで簡単に手に入ります。自宅のテレビがAirPlayに対応していない場合は、ぜひ購入を検討してみましょう。

しかし、iPhoneの画面を出力するにはAppleTVとiPhoneが同じネットワーク上になければなりません。

Wi-Fi環境を整える必要があるという点だけ注意しましょう。

created by Rinker
Apple(アップル)
¥22,838 (2024/11/21 17:08:50時点 Amazon調べ-詳細)

AirPlayの接続手順

AirPlayに接続するには以下のような手順で設定が可能です。

  1. iPhoneをAppleTVやAirPlay対応のスマートテレビと同じWi-Fiネットワークに接続する
  2. 「設定」から「コントロールセンター」を開く
  3. 「画面ミラーリング」をタップする
  4. リストの中の対応スマートテレビを選択する
  5. AirPlayのパスコードがテレビ画面に表示されたらiPhoneにパスコードを打ち込む

上記が基本の手順ですが、iPhone8以前の場合は画面の下からスワイプすると「ミラーリング」が出てきます。

AirPlayミラーリング中は、iPhoneのホーム画面の時計表示部分が青くなり、AirPlayアイコンが表示されています。

なお、早送りしたいけどできないなどのトラブルが起きた場合は、各メーカーの公式サイトかAppleに問い合わせてみてください。

AirPlay対応のテレビか確認する方法

AirPlay対応のテレビか確認する方法

AirPlayに対応しているテレビかどうかは、取扱説明書またはメーカーの公式サイトを確認するとわかります。

手元に取扱説明書がある場合は、AirPlayに対応しているか確認してみましょう。

メーカーの公式サイトにはAirPlay対応モデルが記載されているので、取扱説明書を紛失してしまっていても確認できます。

メーカーの公式サイトから自宅のテレビの型番を調べればAirPlayに対応しているかすぐにわかるでしょう。

自宅のテレビがAirPlayに対応しているのであれば、iPhoneのAirPlay機能を使ってスマホの画面をテレビに映すことがすぐにできます

テレビを買い替えたり、AppleTVを購入したりする必要はありません。

自宅のテレビがAirPlayに対応している場合は、「AirPlayの接続手順」を参考に接続してみてください。

ネットで気軽に調べられるのはうれしいね。

AirPlayに対応しているテレビブランド

AirPlayに対応しているテレビブランド

AirPlayは、対応している機器が揃っていれば簡単に始められます。

ここでは、AirPlayに対応しているテレビブランドを紹介します。

テレビの買い替えを検討している方でAirPlayを利用したいと考えている場合は、以下のメーカーがおすすめです。

今ではたくさんのメーカーからAirPlay対応のテレビが発売されているよ。

各メーカーの特徴を見ていこう!

ソニー

ソニー(SONY)

ソニーのBRAVIAシリーズは、映像と音の次元が今までのテレビとは格段に違うことが特徴です。

【特徴】

  • 4KBRAVIA史上最高の輝度
  • 迫力のある高音質
  • 対応アプリの多さ

ソニーの技術と「Mini LED バックライト」により、史上最高輝度を実現しています。

斜めから見た場合でも正面から見たときと変わらない鮮やかな映像を楽しめるでしょう。

さらに、包み込まれるような音で臨場感を味わえます。

ワイヤレスネックバンドスピーカーやサウンドバーを組み合わせれば、より立体的な音場を体験することも可能です。

また、AppleTV・Netflix・YouTubeなど、圧倒的な対応アプリ数も魅力のひとつです。

いくつかの動画配信サービスを利用している人にとっては、うれしいポイントとなるでしょう。

パナソニック

パナソニック(Panasonic)

パナソニックのテレビは、AI技術によってより美しい映像を映し出すことを実現しています。

従来からこだわっている高精細・広色域・高コントラスト処理に、さらに磨きをかけています。

【特徴】

  • 立体音響で迫力のある音を楽しめる
  • AI技術を採用した高画質処理
  • 倒れにくい安心設計

自動的に最適な画質に調整してくれる機能を搭載しているのもパナソニックならではの特徴です。

さらに、パナソニックのテレビは高画質処理だけではなく、音にもこだわっています。

たとえば「Z95A」は上向きと横向きにスピーカーを配置しています。

部屋中が音に包み込まれるようになっているため、まるで映画館のような臨場感を味わえるでしょう。

また、パナソニック独自の構造でテレビが倒れにくくなっています。小さなお子さまやペットがいるご家庭でも安心して使えるでしょう。

LG

LG

LGは、韓国の総合家電メーカーで薄型テレビでは世界有数の実績を持っています。

【特徴】

  • パネルを自社生産している
  • デザイン性の優れたモデルが多い
  • 環境に合わせた映像や音に調整してくれる

価格は安いのにもかかわらず高い技術力を誇り、高画質で多機能なことから、高い評価を集めています。

また、デザイン性の高さも魅力的です。テレビを限界に近い薄型にすることで、圧迫感をなくしています。

画面のフレームも極限まで補足したモデルや、テレビ台が不要なモデルなど、スタイリッシュナデザインが特徴です。

LGはコスパのよいAirPlay対応テレビを探している方や、デザイン性の高さを重視したい方におすすめのメーカーです。

TVS REGZA

TVS REGZA(レグザ)

TVS REGZAは、独自の技術でかつてない高輝度を実現しています。

【特徴】 

  • マイクロレンズアレイ有機ELパネルを搭載
  • 高画質なネット動画
  • 録画予約不要のタイムシフトマシンを搭載

新開発のマイクロレンズアレイ層と、3層のアルミ層ハイブリッド広放熱システムで、高コントラストを生み出しました。これによりTVS REGZA最高の高画質を楽しめます。

また、ネットの動画を高画質で見られるのも特徴です。

動画の特性に合わせた高画質処理をおこなってくれるので、なめらかで高画質な動画を大画面で楽しめます。

地デジを最大6チャンネルまるまる録画するタイムシフトマシンを搭載しているのもうれしいポイントです。

見逃した番組も過去の番組表から選ぶだけで見れます。

TVS REGZAは、iPhoneの動画やYouTubeの映像をより高画質で見たい方におすすめです。

ハイセンス

ハイセンス(Hisense)

ハイセンスのテレビは、鮮やかなコントラスト・本物の色表現・なめらかな動画・精細なディーテルが特徴です。

これら4つの特徴を満たしたモデルは「ULED」と呼ばれています。

ハイセンスでより高画質なテレビを求めるなら「ULED」を確認しましょう。

【特徴】

  • ハイセンス独自の技術による高画質
  • 明るいリビングでも見やすいARコート低反射パネル
  • コスパがいい

ハイセンスのテレビは、画面の映り込みを50%低減する「ARコート低反射パネル」を搭載しています。

明るいリビングでテレビを見ると、映り込みや光の反射で見えにくいことがあるでしょう。

その悩みを解決してくれるのが、ハイセンスの「ARコート低反射パネル」です。

また、高画質なのに比較的低価格で購入できるのもハイセンスの特徴です。

なるべく費用を抑えたい方は、ハイセンスのAirPlay対応テレビを検討してみてはいかがでしょうか。

AirPlay対応テレビの選び方

AirPlay対応テレビの選び方

これまでAirPlay対応テレビやAirPlay対応テレビを発売しているメーカーについて解説してきました。

今では多くのメーカーがAirPlay対応テレビを取り扱っているので、種類がたくさんあります。

いざ購入しようとしても、どれを選べばいいのか迷ってしまう方も多いでしょう。

ご自分に合った1台を見つけるために、AirPlay対応テレビの選び方を紹介します。

液晶タイプ

テレビの液晶タイプは、主に液晶パネルと有機ELパネルの2種類があります。

項目液晶パネル有機ELパネル
発光方式バックライト方式自発光方式
画質・明るい部屋で見やすい
・有機ELパネルよりは画質が劣る
・高コントラスト
・黒の再現性が高い
視野角斜めからは見えにくいどの角度から見てもきれい
価格有機ELパネルよりも安い液晶パネルよりも高い

液晶パネルは、画面の後ろから発光させて映像を映し出す仕組みです。有機ELパネルは画面そのものが発光します。

有機ELパネルのほうがリアリティのある美しい映像を楽しめるでしょう。

高画質が魅力の有機ELパネルですが、そのぶん価格は高くなってしまいます。

液晶パネルはコントラストが弱かったり黒い色がぼんやりとしたり、有機ELパネルよりも画質が劣っています。

しかし、各メーカー独自の技術で弱点を改善しているモデルも多くあります。

より高画質で映像を楽しみたい方や、予算に余裕がある方は、有機ELパネルを選ぶといいでしょう。

テレビの画質・解像度

テレビを購入する際は、テレビの解像度を確認しておくことをおすすめします。

解像度とは、テレビの画素数を表すものです。画素数が多いほど映像が鮮明になります。

解像度の高い順に並べると、以下のようになります。

  • 8K(7,680 × 4,320 )
  • 4K(3,840 × 2,160 )
  • フルHD(1,920 × 1,080 )
  • HD(1,280 × 720)

現在はフルHDが主流となっています。一昔前に主流だったHDでは、映像の細部までを映し出せないため、十分な画質で楽しめないかもしれません。

また、4Kはきれいな映像を楽しめるだけではなく、立体感を感じられるのが特徴です。

そして4Kよりもさらに上の8Kは、至近距離で見てもきれいな映像をキープしてくれます。また、動きの速い映像もきれいに映し出せます。

フルHDでも十分きれいな映像を見られますが、よりリアリティのある映像を楽しみたい方や、スポーツ番組をよく見る方は4Kや8Kを視野に入れておくといいでしょう。

テレビのサイズ

テレビを設置する部屋に合ったサイズのテレビを選びましょう。

広い部屋に小さなテレビ、狭い部屋に大きなテレビでは、見えづらくなってしまいます。

せっかく画質のいいモデルを選んでも、サイズが合わなければ台無しになってしまいます。

テレビのサイズの目安は、以下を参考にしてみてください。

部屋の広さテレビサイズの目安
6畳24~32インチ
8畳32~40インチ
10畳40~49インチ
12畳50インチ以上

子供部屋など6畳の部屋には小さいサイズのテレビを設置しましょう。

寝室やワンルームに多い8~10畳の部屋は、部屋の形状なども考慮して適切なサイズを選んでみてください。

リビングなどの広い部屋には、50インチ以上の大きなサイズがおすすめです。大画面で家族みんなで楽しめるようにしましょう。

搭載機能

テレビを購入する際にサイズや画質は確認する方は多いですが、忘れがちなのが搭載機能です。

必須ではないかもしれませんが、あると便利な機能がいくつかあるので、参考にしてみてください。

  • 音声アシスト
  • タイマー
  • 動画配信サービス

たとえば、音声アシストを搭載しているモデルは声で検索が可能です。タイトルや出演者の名前をリモコンで入力する手間が省けます。

タイマー機能は、設定した時間になると自動で電源が消えたり、アラームで知らせてくれたりする機能です。

また、AirPlay対応のテレビの多くは動画配信サービスに対応しています。

利用している動画配信サービスがある場合は、対応しているかどうか確認しておきましょう。

AirPlay対応のおすすめスマートテレビ

AirPlay対応のおすすめスマートテレビ

AirPlayはiPhoneなどの動画や音楽をテレビに映し出せるサービスです。

趣味や家族との時間がより豊かになる魅力的なサービスです。Apple製品を使用している方であれば、ぜひ利用したいところ。

ここではAirPlayに対応しているおすすめのスマートテレビを紹介していきます。

サイズ・解像度・搭載機能などを比較して、自分にぴったりの1台を見つけましょう。

ハイセンス 32A4N 32インチ

ハイセンスから発売されている「32A4N」は、ネット動画用の高画質処理機能を搭載しています。ゲーム・スポーツ番組・PCモニターなど、コンテンツに合った画質を選択可能です。

さらに、部屋の明るさに応じてバックライトの明るさを自動的に調整してくれます。無駄な電力を使用しないで済むため、消費電力を抑えることにつながるでしょう。

また、番組とCMの音量差を適度に保ってくれるうれしい特徴もあります。ささやき声は適度に増幅、爆発音などはほどよくボリュームを抑えてくれます。

スマートホームに対応していたり、オン/オフタイマーを搭載したりと、小さいながらに使い勝手のいいモデルです。サイズは小さめなので、子供部屋や寝室での使用に向いています。

サイズの種類24インチ・32インチ・40インチ
液晶タイプ液晶パネル
解像度フルHD
搭載機能・スマートホーム
・オン / オフタイマー
本体サイズ(幅×高さ×奥行)72.1cm × 47.2cm × 15.9cm
重さ3.9 kg

TVS REGZA REGZA 40V35N 40インチ

TVS REGZAが発売している「REGZA 40V35N」は、高画質と操作性の高さが魅力のテレビです。地デジはもちろん、ネット動画の特性に合わせて高画質処理をしてくれます。コントラストや精細感をアップさせて、より高画質な映像を楽しめるでしょう。

また、連続ドラマを録画する際は、次回以降の放送も連続して録画をしてくれます。毎回予約する手間が省け、見逃し防止にもなるでしょう。さらに、REGZA公式LINEを追加すると、外出先から録画予約が可能です。

ゲームに必要な高画質処理や、遅延時間を短縮する機能も搭載しています。好きな番組をなかなかリアルタイムで見られない方や、テレビでゲームをする方におすすめの1台です。

サイズの種類24インチ・32インチ・40インチ
液晶タイプ液晶パネル
解像度フルHD
搭載機能・節電モード
・オン/オフタイマー
本体サイズ(幅×高さ×奥行)90.0cm × 54.5cm × 18.6cm
重さ6.0 kg

LGエレクトロニクス OLED42C3PJA 42インチ

LGエレクトロニクスが発売している「OLED42C3PJA」は、国内最大級のオーディオビジュアルアワード「VGP2024」で、総合金賞を受賞しています。

液晶タイプは有機ELパネルなので、液晶テレビよりもなめらかな映像を楽しめます。映画館のような音も特徴で、クリアな音声と没入感を体験できるでしょう。

また、テレビ画面は極薄なので、圧迫感がないのもうれしい特徴です。テレビを使用していない際は、芸術作品を表示しておくこともできます。サイズは5種類、大きめのサイズとなっています。

有機ELパネルを候補にしている方や、信頼・実績のあるメーカーを求めている方にぴったりの1台です。

サイズの種類42インチ・48インチ・55インチ・65インチ・83インチ
液晶タイプ有機ELパネル
解像度4K
搭載機能・2画面表示
・ゲームモード
本体サイズ(幅×高さ×奥行)93.2cm × 54.0cm × 41.1cm
重さ9.8 kg

SONY BRAVIA KJ-43X75WL 43インチ

SONYの「BRAVIA KJ-43X75WL」は、GoogleTV機能を搭載しています。「OK、Google、○○して」とテレビに向かって話しかけるだけで、操作ができます。音量を変更したりチャンネルを切り替えたり、リモコン操作不要でできる便利な機能です。

本体は薄く設計してあり、スタンドに丸みを持たせることで、スタイリッシュでリビングになじみやすいデザインになっています。壁掛けにも対応しているので、部屋を広く使いたい方にもおすすめです。

また、SONYのテレビは資源消費量を抑え、環境に配慮しています。自動省電力モードで消費電力を抑えることもできるなど、ECOに特化しているのも特徴です。

サイズの種類43インチ・50インチ・55インチ・65インチ・75インチ
液晶タイプ液晶パネル
解像度4K
搭載機能・音声検索
・自動省電力モード
本体サイズ(幅×高さ×奥行)97.2cm × 63.2cm × 26.6cm
重さ9.5 kg

パナソニック VIERA TV-50W90A 50インチ

パナソニックのVIERAシリーズ「TV-50W90A」は、FireTVを搭載しています。FireTVは、Netflix・YouTube・Huluなど、人気なアプリが勢ぞろいしています。テレビ番組よりも動画配信サービスをよく利用する方にぴったりの1台です。

家族ひとりひとりのプロフィールを作成でき、子供用は時間の制限をかけることも可能です。また、リモコンにある「音声認識ボタン」を押しなら話しかけると、チャンネルの変更や番組の検索などを音声のみで操作できます。

転倒防止スタンドを搭載しているので、地震の際も倒れにくいのが特徴です。安心設計なので、小さなお子さまがいるご家庭にもおすすめです。

サイズの種類43インチ・50インチ・55インチ・65インチ
液晶タイプ液晶パネル
解像度4K
搭載機能・リモコン音声認識
・オン/オフタイマー
本体サイズ(幅×高さ×奥行)111.9cm × 70.1cm × 25.0cm
重さ16.0 kg

TVS REGZA REGZA 55Z870N 55インチ

TVS REGZAが発売するREGZAシリーズ「55Z870N」は、タイムシフトマシン搭載の4Kテレビです。

別売りのUSBハードディスクを接続すると、地デジ番組を最大6チャンネルまるごと録画できます。見逃した番組も、過去番組表から自由に選択可能です。

さらに、「おまかせ録画」に好きなテーマを設定しておくと、そのテーマに合った番組を自動で録画してくれます。たとえば、好きなアイドルやアーティスト、アニメのジャンルなどを設定できます。

また、ゲームモードは高画質で低遅延となっているため、快適にゲームを楽しめるでしょう。地デジ放送をよく見る方や、テレビでゲームをする方におすすめです。

サイズの種類55インチ・65インチ・75インチ
液晶タイプ液晶パネル
解像度4K
搭載機能・ブルーライト抑制
・タイムシフトマシン
本体サイズ(幅×高さ×奥行)123.3cm × 77.2cm × 26.5cm
重さ23.5 kg

TVS REGZA REGZA 55X9900N 55インチ

TVS REGZAが発売するREGZAシリーズ「55X9900N」は、REGZA史上最高の高画質が特徴です。有機ELパネルの性能を余すことなく引き出しています。

斜めから見ても色ブレのない映像、暗い部分のなめらかさ、実在感のある映像を再現しています。AIによってアニメのキャラクターの顔も検出できるので、より高画質なアニメを楽しめるのも魅力のひとつです。

画質だけではなく音声にもこだわっているため、ライブ会場のような臨場感を味わえます。画面の外からする音の位置を調整することで、ライブ会場や映画館にいるような音声の再現を実現しています。

大きめの有機ELテレビをお探しの方、地デジ放送・ネット動画・アニメすべてを高画質で見たい方はぜひ「55X9900N」を検討してみてください。

サイズの種類55インチ・65インチ
液晶タイプ有機ELパネル
解像度4K
搭載機能・オン/オフタイマー
・節電モード
本体サイズ(幅×高さ×奥行)122.3cm × 77.0cm × 26.5cm
重さ24.5 kg

SONY BRAVIA 7 K-55XR70 55インチ

SONYの「BRAVIA 7 K-55XR70」は、高画質・高音質・高級感あるデザインが魅力のテレビです。SONY独自の技術によって、まぶしいほどの明るさと高コントラストを実現しています。

また、画面サイズが大きくなるほど映像と音の位置がずれてしまう問題を改善しています。4つのスピーカーを搭載し、映像と音の一体感を楽しめるようになりました。

多様な設置環境に対応する4Wayスタンドも魅力のひとつです。スタンドを内側にすることも外側にすることも可能で、壁掛けにも対応しています。スタンド使用時、壁掛け時、それぞれに最適な温室設定ができるのも「BRAVIA 7 K-55XR70」の魅力です。

サイズの種類55インチ・65インチ・75インチ・85インチ
液晶タイプ液晶パネル
解像度4K
搭載機能・音声検索
・タイマー
本体サイズ(幅×高さ×奥行)122.5cm × 73.3cm × 34.5cm
重さ21.1 kg

ハイセンス 65U8N 65インチ

ハイセンスから発売されている「65U8N」は、人気の動画配信アプリがはじめから内蔵されています。

リモコンのダイレクトボタンは全部で12個と豊富です。音声操作にも対応しているので、操作が簡単におこなえるでしょう。

また、ゲームモードにも力を入れています。通常の倍速よりもさらになめらかな144Hzを搭載しています。カクツキを抑えてくれるのでストレスフリーでゲームを楽しめるでしょう。ゲームに特化したメニューが豊富なので、テレビでゲームをする方に特におすすめの1台です。

ハイセンスはコスパのいいメーカーなので、費用を抑えたい方にもおすすめです。

サイズの種類55インチ・65インチ・75インチ・85インチ
液晶タイプ液晶パネル
解像度4K
搭載機能・スマートスピーカー対応
・音声操作
本体サイズ(幅×高さ×奥行)144.9cm × 90.4cm × 29.5cm
重さ20.6 kg

AppleTVを使えばどんなテレビでもAirPlayを利用できる

AppleTVを使えばどんなテレビでもAirPlayを利用できる
created by Rinker
Apple(アップル)
¥22,838 (2024/11/21 17:08:50時点 Amazon調べ-詳細)

AirPlayに対応していないテレビでも、AppleTVを使えばAirPlayを利用できます。

AppleTVとAirPlayミラーリング機能を利用することで、スマホ画面をテレビに映し出し大画面で楽しめます。

しかし、iPhoneの画面を出力するには、Apple TVとiPhoneが同じネットワーク上になければなりません。

そのためまずはWi-Fi環境を整える必要があります。さらに対応できる機種もiPhoneは「iPhone 4S」以降のiPhoneとなりますのでご注意ください。

手順は少しだけ複雑かもしれませんが、時間は要しません。ミラーリングの手順は以下のとおりです。

  1. AppleTVをテレビと接続する:AppleTVをテレビとHDMIケーブルで接続、LANケーブルをAppleTVに接続、またはWi-Fiに接続します
  2. テレビの入力をAppleTVと接続したHDMIに切り替え:テレビのリモコン上の「入力切替」ボタンを押すことで入力元を切りかえ
  3. AppleTVでAirPlayの設定とネットワーク名を確認:ホーム画面から「設定」を選択して「AirPlay」と「ネットワーク」の設定を確認
  4. iPhoneをAppleTVと同じネットワークにWi-Fi接続:iPhoneのホーム画面から「設定」→「Wi-Fi」をオンにし、同じネットワークを接続
  5. iPhoneで画面ミラーリングしたいAppleTVを選択:iPhoneでコントロールセンター→「画面ミラーリング」をタップし接続確認

AirPlay対応テレビでスマホ画面を大画面で楽しもう

AirPlay対応テレビでスマホ画面を大画面で楽しもう

AirPlay対応テレビの確認方法や、おすすめのスマートテレビを紹介しました。

  • AirPlayはテレビにスマホをミラーリングできる
  • AirPlay対応テレビか確認するには、取扱説明書かメーカーの公式サイトをチェック
  • AirPlay対応テレビではなくても、AppleTVを使えばAirPlayを使える

現在ではすでにAirPlayに対応したテレビも販売されています。

iPhoneと同じ画面を簡単にミラーリングできるため、子供の運動会、発表会を家族みんなで大画面で見たり、数人でゲームを楽しんだりすることも可能です。

自宅のテレビがAirPlay対応のテレビではなくても、AppleTVを接続してAirPlayを利用することも可能です。

AirPlayを活用して趣味をさらに楽しく、そして家族時間を有意義にするなど豊かな時間を過ごしてください。

◆iPhoneとテレビを有線でつなぎたい方や、Androidとテレビをつなぎたい方は、OS別有線・無線でつなぐ方法をご紹介しているこちらの記事をご覧ください。

企画・制作:株式会社ClassLab.「RIRIFE編集部」

株式会社ClassLab.は新しい引越し先のライフラインお申込み手続きやインターネット回線、その他引越しの際のご面倒ごとを一括で承っている会社です。年間6万人以上のお手続きを代行、そこからニーズを汲み取り新生活者様に特化した情報を、独自の記事制作チームによって作成しております。

- テレビ, AV家電, 家電
-