2画面用モニターアームおすすめ8選!デュアルモニター化するための専用アイテムを紹介

当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています。

2画面用モニターアームおすすめ8選!デュアルモニター化するための専用アイテムを紹介

デュアルモニター環境を構築するために2画面用モニターアームを探していませんか?しかし2画面用モニターアームをどう選んだらいいのか分からない人も多いでしょう。この記事では2画面用モニターアームの選び方やおすすめの商品を解説します。

この記事を読めば自分にぴったりのモニターアームが見つかって、作業効率が格段にアップしますよ。デュアルモニターでどんな作業をしたいか思い浮かべながら読んでみてください。

2画面モニターアームのメリット

2画面モニターアームのメリット
出典:Amazon.co.jp

2画面モニターアームは省スペースでデュアルモニター環境を構築できるアイテムです。1つの支柱で2画面分のモニターを配置できるので、机を広く使いたい人やスッキリさせたい人におすすめです。

机のスペースが足りなくてデュアルモニター環境を諦めていた人でも、2画面用モニターアームを使えば念願の作業環境が叶うかもしれません。

2画面モニターアームは画面配置がポイント

2画面モニターアームは画面配置がポイント
出典:Amazon.co.jp

2画面モニターアームは商品によってモニターを左右と上下のどちらに並べるか選べます。多くの製品は左右か上下のどちらかにしか配置できませんが、中にはどちらにも並べられる製品もあります。画面配置によって見え方が異なるので、作業内容によって画面配置を選ぶのがおすすめです。

ここからは、左右と上下の配置でモニターがどのように見えるのかとどんな作業におすすめかを紹介します。

画面を見比べやすい「左右タイプ」

左右タイプは画面を見比べやすいのでそれぞれの画面で別々の作業をしたい人に向いています。首を左右に動かすので、無意識に作業内容を切り替えしやすいのが特長です。片方のモニターで資料を参照して、もう片方のモニターで作業をするなどであれば、左右タイプが便利に使えます。

横幅を取らない「上下タイプ」

横幅を取らない上下タイプは、省スペースでデュアルモニターを設置したい人に向いています。また、2画面を1つの視界に収めやすいので、1つの作業を2つの画面で行いたい人におすすめです。

たとえばイラスト制作で上の画面で全体表示しながら下の画面で拡大して細かな作業をするのには上下タイプが便利に使えます。

2画面モニターアームの選び方

2画面モニターアームの選び方
出典:Amazon.co.jp

2画面用モニターアームには選ぶ際にいくつか注目しておきたいポイントがあります。ポイントを押さえておくと失敗が少ないですよ。自分の作業スタイルを思い浮かべながらそれぞれのポイントを確認してみてください。

ガス式か機械式で選ぶ

アームの方式にはガス式と機械式があります。ガス式はガスの圧力でアームを調整する方式で、機械式は人力でアームを動かします。それぞれのメリット・デメリットは以下の通りです。

アームの方式メリットデメリット
ガス式・ガス圧のおかげで動かしやすい・価格が高い
・ガスが抜けていくと動かしにくくなる
機械式・安い
・長く使える
・動かしにくい

作業をしながらモニターの位置を変えたい人にはガス式が、決まった位置から動かさない人には機械式が向いています

本体の重さと耐荷重で選ぶ

2画面モニターアームは本体の重さと耐荷重でも選びましょう。まず本体は、ある程度重たい方が安定します。重たいと取り付けがやや大変ではありますが、特に大きなモニターを取り付けたい場合は軽すぎないものを選びましょう。

また、耐荷重も必ずチェックしましょう。耐荷重を超えるモニターを取り付けると、最悪の場合モニターが落下します。耐荷重がギリギリの製品を選ぶとアームが段々下がってくる場合もあるので、耐荷重は余裕を持って選ぶのがおすすめです。

固定方法で選ぶ

固定方法にはクランプ式、グロメット式、スタンド式があります。それぞれの概要は以下の通りです。

クランプ式デスクの天板を挟み込んで固定する方式。取り付けが簡単だが定期的にネジ締めが必要。
グロメット式デスクに穴を開けて固定する方式。安定性は抜群だがデスクに穴がないと取り付けが大変。
スタンド式スタンドで立つ方式。設置は簡単だがあまり省スペースにはならない。

固定方式はデスク環境と好みに応じて選びましょう。クランプ式とグロメット式の両方に対応している製品も多く、買ってから好きな方を選べる場合もあります。クランプ式を選ぶなら、挟める天板の厚さを念のため調べておくのがおすすめです。

おすすめの2画面モニターアーム

おすすめの2画面モニターアーム

ここからはおすすめの2画面用モニターアームを紹介します。さまざまな価格帯や種類からおすすめのモニターアームを選びました。バリエーション豊富なのできっとぴったりの1台が見つかりますよ。気になる商品をチェックしてみてください。

HUANUO PCモニターアーム

ガス式で動かしやすいので、好みのモニター配置にしやすいモニターアームです。アームにケーブル通しが搭載されているので配線を隠してスッキリした見た目になるのも魅力。モニターの角度変更や回転もしやすいので便利に使えるでしょう。

画面配置左右
本体重量4.96kg
耐荷重9kg
固定方法グロメット式、クランプ式
アームの方式ガス式

ErGear PCモニタアーム

お手頃価格でシンプルなモニターアームです。左右に動かせてモニターの角度調整ができるので、疲れにくい作業環境を作れます。モニターを傾けるとアームが下がりやすいデメリットがありますが、低価格モニターアームを探しているなら検討してみてください。

画面配置左右
本体重量3.33kg
耐荷重8kg
固定方法グロメット式、クランプ式
アームの方式機械式

1homefurnit モニターアーム

お手頃価格で配線をまとめやすいモニターアームです。異なるメーカーのモニターを使うと高さがズレるデメリットがあります。同じメーカーの同一製品を使っている場合は気になりません。値段に対して十分な性能があるので、コストパフォーマンスを求める人におすすめです。

画面配置左右
本体重量3.84kg
耐荷重10kg
固定方法グロメット式、クランプ式
アームの方式機械式

エレコム モニターアーム

可動域が広く動かしやすいモニターアームです。ガス式のアームなので作業をしながらモニターの位置を動かしやすく、自分好みに配置をカスタマイズできます。スプリングの強さを調整できるので、上下可動のしやすさを変えられるのも魅力です。

画面配置左右
本体重量5.47kg
耐荷重9kg
固定方法グロメット式、クランプ式
アームの方式ガス式

Pixio PS2D モニターアーム

耐荷重15kgで30インチを超える大型モニターでも取り付けられるモニターアームです。3関節のガス式アームなので動かしやすく、固定性にも優れています。お値段は張りますが、大型モニターでデュアルモニター環境を整えたい方におすすめです。

画面配置左右
本体重量8.49kg
耐荷重15kg
固定方法グロメット式、クランプ式
アームの方式ガス式

Bracwiser モニターアーム

上下に画面配置できるモニタースタンドです。クランプなどで固定するのではなくスタンドで立っているタイプなので、ややスペースは必要です。しかし、しっかりとした作りで固定性は良好。上下にモニターを並べたい人におすすめです。

画面配置上下
本体重量4.82kg
耐荷重10kg
固定方法スタンド式
アームの方式機械式

サンワダイレクト モニターアーム

機械式でしっかりと固定できるモニターアームです。モニターを一度設置した場所からあまり動かさない人なら十分便利に使えるでしょう。固定方法はクランプのみで、クッション付きで机を傷めない仕様になっています。機械式でモニターアームを探している人におすすめです。

画面配置左右
本体重量5.17kg
耐荷重10kg
固定方法クランプ式
アームの方式機械式

MOUNTUP PCモニターアーム

シルバーのボディがスタイリッシュなモニターアームです。ガス式でストレスなくモニターを動かせます。耐荷重が控えめなので、30インチ以下のモニターを使っている人におすすめです。無理をさせなければ安心して使える商品です。

画面配置左右
本体重量4.46kg
耐荷重8kg
固定方法グロメット式、クランプ式
アームの方式ガス式

まとめ

まとめ

今回は2画面用モニターアームを紹介してきました。2画面用モニターアームを使えば省スペースをしながらデュアルモニター環境を構築できるので、デスクの環境をあまり問わず作業効率をアップできますよ。

モニターアームにはアームの方式や固定方式など、いくつか種類があるので好みの種類を探してみてくださいね。自宅のモニターを十分支えられる耐荷重を持つ商品の中からお気に入りの1台を見つけてください。

◆モニターアームを2つ使う場合は、こちらの記事で紹介している製品がおすすめです。

企画・制作:株式会社ClassLab.「RIRIFE編集部」

株式会社ClassLab.は新しい引越し先のライフラインお申込み手続きやインターネット回線、その他引越しの際のご面倒ごとを一括で承っている会社です。年間6万人以上のお手続きを代行、そこからニーズを汲み取り新生活者様に特化した情報を、独自の記事制作チームによって作成しております。

- モニター, AV家電, 家電
-,