一人暮らしのワンルームで冷蔵庫置き場がない!キッチンに置けない時の対処法

当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています。

冷蔵庫は一人暮らしを始める際に欠かせない家電の一つです。

ですが、ワンルームの場合冷蔵庫を置くスペースがないという問題もが生じてしまうこともあります。

そこで今回は、ワンルームで冷蔵庫置き場がない場合の対処法と、ワンルームにおすすめの冷蔵庫をご紹介します。

これから一人暮らしを始める人や、冷蔵庫置き場がなくて困っている人はぜひ参考にしてください。

この記事でわかること

  • キッチンに冷蔵庫置き場がない場合には、リビングスペースに置き、省スペースで置ける工夫をするのがおすすめ
  • 耐熱天板になっている冷蔵庫なら、電子レンジなどを上に乗せることができる
  • 一人暮らしにおすすめの小さめ冷蔵庫や耐熱天板の冷蔵庫のおすすめモデルを紹介

キッチンに冷蔵庫が置けない場合の対処法

キッチンに冷蔵庫が置けない場合の対処法

一人暮らしのキッチンは狭くて、すぐ横い冷蔵庫が置けないな…

ワンルームではキッチンに冷蔵庫置き場がないことも多いでしょう。その場合、部屋スペースに設置することになります。

インテリアに気を遣う人や、スペースを大きく取りたくない人も多いはず。

キッチンに冷蔵庫を置けない場合でも、ポイントをおさえて配置すれば、快適なお部屋を整えられます。

部屋スペース・リビングスペースに置く

キッチンに冷蔵庫を置けない場合、部屋スペースに設置しましょう。

ワンルームの場合1つの部屋で生活します。寝る場所も近いため、冷蔵庫の音がうるさいのでは?と不安に思う人もいるかもしれません。

ですが、静音タイプの冷蔵庫もあるので、部屋スペースに置いても問題なく生活できます。

また、一人暮らしの場合容量の小さい冷蔵庫で足りるので、あまり幅を取らずに設置できます。

どこに何を置くかによって部屋の広さは変わるので、配置を考えてから冷蔵庫を部屋スペースに設置してみてください。

大きさを抑えるなら100L前後を

冷蔵庫にはさまざまなサイズがありますが、一人暮らしではコンパクトな冷蔵庫がいいですよね。邪魔にならずに最低限の食材が保存できる、100L前後の冷蔵庫がおすすめです。

中には50Lワンドアの冷蔵庫もありますが、冷凍室がないので作り置きや冷凍食品を買うことができません。100L前後であれば冷凍室もあり、1人分の食材を収納するのにはぴったりです。

中には自動霜取り機能が付いているものなど、便利機能が搭載されている冷蔵庫もあるので、購入する際は確認しておきましょう。

◆霜取り不要の一人暮らし向け冷蔵庫は、こちらの記事で詳しくご紹介しています。ぜひ参考にしてください。

耐熱天板のものを選んで省スペースに

キッチンが狭い場合、冷蔵庫だけではなく他の家電の置き場も限られてしまいます。

そんな時は耐熱天板の冷蔵庫がおすすめです。天板が耐熱になっているので、冷蔵庫の上に電子レンジやトースターを置くことができます。

耐熱天板の冷蔵庫を選ぶだけで省スペースになるので、簡単に家電置き場が確保できます。

コンパクトサイズの冷蔵庫でも耐熱天板を備えているものは多いので、おすすめの対処法です。

インテリアに馴染むものを選ぶ

最近では見た目がおしゃれな冷蔵庫が増えています。部屋スペースに冷蔵庫を設置するのであれば、インテリアに合わせた冷蔵庫がおすすめです。

シンプルなものやレトロなもの、スタイリッシュなものなどさまざまなデザインがあります。

インテリアに合ったデザインの冷蔵庫を選べば違和感がなく、ワンルームでもおしゃれな空間を演出できます。

お客さんが来ても冷蔵庫が浮いている…なんてこともなくなります。自分の部屋に合ったおしゃれな冷蔵庫を探してみてください。

◆一人暮らし向けのおしゃれな冷蔵庫は、こちらの記事で詳しくご紹介しています。ぜひご覧ください。

リビングスペースに冷蔵庫を置く際のポイント

リビングスペースに冷蔵庫を置くポイント

リビングスペースに冷蔵庫を置いたら、うるさかったり不便になったりしないかな…?

ワンルームや1Kなどの場合には、生活スペースや就寝スペースも兼ねているため、冷蔵庫の設置には注意が必要です。

生活のしやすさの面ではもちろん、冷蔵庫の故障といったトラブルを防ぐためにも、設置の際のポイントや注意点を理解しておきましょう。

配置の仕方や冷蔵庫選びを工夫することで、限られたスペースに冷蔵庫を配置しなければならない場合でも快適に使用できるでしょう。

ドアの近くに置く

リビングスペースに冷蔵庫を置くなら、できるだけドアの近くに配置することが好ましいでしょう。

ドアは、リビングスペースとキッチンをつなぐ部分です。ドアの近くに冷蔵庫を配置しておけば、調理時に行ったり来たりする場合でも、比較的動きやすくなるでしょう。

ドアから距離がある位置に設置すると、食材を取りに行くのも面倒。移動の途中で料理をこぼしてしまったり、食材を落としてしまったりといったトラブルも考えられます。

またドアの開き口に合わせて、料理時の使い勝手を考慮しながら、向きなども考えて配置すると良いでしょう。

ベッドから遠ざけて置く

冷蔵庫は少なからず稼働音がする家電です。リビングスペースに冷蔵庫を置いていると、日中には気にならない稼働音も、就寝時に気になってしまうことがあります。

稼働音が就寝の邪魔にならないよう、できる限り、ベッドや就寝スペースから距離を置いて冷蔵庫を配置すると良いでしょう。

距離を取れない場合でも、足元の方に冷蔵庫を置くようにすれば、少しでも騒音を遠ざけることができます。

静音性の高い冷蔵庫を選ぶ

冷蔵庫の稼働音が特に気になる人は、運転音が小さく静音性に優れた冷蔵庫を選ぶのも一つの手です。

ワンルームや1Kといったコンパクトな間取りでは、冷蔵庫がどうしても近くにあるため、運転音が気になってしまうことがあります。

就寝時や勉強、仕事中など、部屋が静かになるときには特に気になりがちです。

運転音は、dB(デシベル)という単位で表記されているので、購入時には製品情報を確認してみましょう。

睡眠に影響を与えないレベルは、35dB~45dBと言われており、小さければ小さいほど、騒音は小さくなります。

この基準を参考に、静かな冷蔵庫を探してみましょう。

直射日光を避けて置く

冷蔵庫は直鎖日光を避けて置くことが基本的なポイントです。

直射日光によって、冷蔵庫本体や周辺の温度が上がってしまうと、放熱の効率が悪くなり、庫内が冷えにくくなってしまいます。

放熱不足が起こると、冷蔵効率が悪くなってしまい、その分消費電力も上がり、電気代の高騰にもつながります。

まずは直射日光の当たらない場所に設置できないか検討しましょう。

どうしても直射日光が当たるような場所しか設置できない場合は、室内でカーテンを閉めたり、屋外にすだれをかけたりするなど、周囲が暑くならない工夫をしましょう。

一人暮らしに合った冷蔵庫の容量

一人暮らしに合った冷蔵庫の容量

一人暮らしにおすすめの冷蔵庫のサイズをご紹介します。

自炊の有無によっておすすめのサイズは変わるので、どれくらいの頻度で自炊をするのかによってサイズを決めるといいですよ。

  • 自炊をしないなら100L前後
  • たまに自炊をするなら150L前後
  • 毎日自炊するなら200L前後

自炊をしないなら100L前後

ほとんど自炊をしない人であれば、100L前後の冷蔵庫で十分です。幅も取らないので、設置場所に悩まないというもあります。

100L前後の冷蔵庫は冷凍室も付いているので、アイスや冷凍食品を買って保存しておくこともできます。

1~2万円で購入できるものが多く、引っ越しにかかる費用を抑えられるのも魅力です。

◆一人暮らしにちょうどいい小型の冷蔵庫は、下記の記事でも紹介しているので参考にしてください。

たまに自炊をするなら150L前後

週に何回か自炊をする人は、少し大きめの150L前後の冷蔵庫がおすすめです。

冷蔵庫の中ではコンパクトなサイズ感ですが、100L前後のものと比べると食品や飲み物がたくさん入ります。数日分の食品なら問題なく保存できるでしょう。

また、冷蔵庫の上に電子レンジなどを置く場合、ちょうどいい高さになります。大きすぎず小さすぎない、一人暮らしにピッタリのサイズです。

毎日自炊するなら200L程度

一人暮らしにはコンパクトサイズの冷蔵庫がおすすめですが、毎日自炊をする人は200L以上の冷蔵庫が必要になります。

毎日自炊をする場合、食材をまとめ買いする機会も増えるでしょう。そうすると200L以下の冷蔵庫では入りきらず、毎日のように買い物へ行かなければなりません。

また、200L以上の冷蔵庫は野菜室やチルド室が付いているものも多く、食材を新鮮なまま保存できます。

冷蔵庫の種類も増えるので、自炊をする人は200L以上の冷蔵庫を検討してみてください。

ワンルームや1Kにおすすめの小さめ冷蔵庫

ワンルームにおすすめの小さめ冷蔵庫

ここからはワンルームにおすすめの冷蔵庫をご紹介していきます。サイズが小さいので設置場所に悩まず、価格もリーズナブルです。

ワンルームで冷蔵庫を購入予定の人は、ぜひ参考にしてみてください。

YAMAZEN YFR-D91 86L

コンパクトなサイズ感ながら、しっかりとした容量を持つYAMAZENのYFR-D91。

92Lの容量で、たまに自炊する人でもちょっとした食材を保管できるサイズです。

上段の冷凍室の性能は、最高水準のフォースター。十分な冷凍性能で、安心して食品保存ができます。

冷蔵室は引き出せるクリアケースや、2Lペットボトルや牛乳パックも入るドアポケットなどが備わっており、整理整頓がしやすい構造。

庫内温度も調整できるので、庫内に入れるものや室温に合わせて、適切な運転ができます。

運転音は、25dBとささやき声と同レベル。就寝時も稼働音を気にすることなくぐっすり眠れるでしょう。

容量(全体 / 冷蔵 / 冷凍)92L /
ドアの開き方右開き
機能耐熱トップテーブル
幅×高さ×奥行478mm×830mm×450mm
重量29kg
省エネ達成率100%

ハイセンス HR-B91E3W 87L

スッキリとしたスタイリッシュなデザインが特徴的なハイセンスのHR-B91E3W。

冷蔵室は、2Lペットボトルや350ml・500ml缶をスマートに収納できる3段ドアポケットや、チューブストック、引き出し式のクリアケースなどが付属しており、収納しやすい構造です。

トップは耐熱仕様になっており、電子レンジなどの家電を置くことができ、限られた空間でも省スペースが叶います。

静音性にも優れており、運転音は約23dB。部屋スペースに配置していても、音が気になることは少ないでしょう。

省エネ性能も高く、電気代は気になる人にもおすすめ。小さいながらもうれしい機能がたくさん搭載されており、誰でも使い勝手がいい1台です。

容量(全体 / 冷蔵 / 冷凍)87L / 63L / 24L
ドアの開き方右開き
機能耐熱トップテーブル
幅×高さ×奥行475mm×862mm×507mm
重量24.5kg
省エネ達成率105%

MAXZEN JR112ML01 112L

112Lとしっかりとした容量とコンパクトなサイズ感を兼ね備えたMAXZENのJR112ML01。

たっぷり入る冷蔵室は、可動式の棚が備わっており、かさばる鍋や背の高い容器なども収納しやすい構造です。

3段のドアポケットは2Lのペットボトルや牛乳パックを収納できます。

冷凍室にもドアポケットが付いており、細々したものの整理に重宝するでしょう。

卵ケースや製氷皿も付属しており、追加で何かを購入することなく、便利に使えます。

トップテーブルは100℃の耐熱仕様で、30kgまで耐えられるので、電子レンジや電気ケトルなどさまざまな小型家電を置けます。

自炊派の人でも十分な容量ながら、省スペースがかなう、一人暮らしにぴったりな1台でしょう。

容量(全体 / 冷蔵 / 冷凍)112L / 87L / 25L
ドアの開き方右開き
機能耐熱トップテーブル
幅×高さ×奥行470mm×1045mm×498mm
重量29kg
省エネ達成率100%

ワンルームや1Kにおすすめ耐熱天板の冷蔵庫

ワンルームにおすすめ耐熱天板の冷蔵庫

次に、耐熱天板の冷蔵庫をご紹介します。省スペースに適した冷蔵庫なので、キッチンスペースが狭い人は要チェックです。

十分な容量を備えており、自炊をする人にもおすすめです。

パナソニック NR-B16C1 156L

インバーターを搭載しており、静音性と省エネに優れたパナソニックのNR-B16C1。

運転音は、約19dBとかなり静かでお仕事や勉強時はもちろん、就寝時も快適に過ごせるので、一人暮らしのお部屋にもおすすめの1台です。

また高い省エネ率を誇り、日々の電気代を気にする人も安心して試用できるでしょう。

156Lと一人暮らしには十分な容量で、冷凍室は60Lと大きめ。冷凍食品を多く購入する人や、作り置きを頻繁にする人も、余裕を持って使えるでしょう。

仕切りケースや製氷皿も付属しており、ニーズに合わせた使い方が可能です。

トップテーブルはフラットな設計で段差もないので、作業台などとしても使いやすく、お手入れも簡単。

多彩な機能と、使いやすい設計で、どんな一人暮らしの人にもおすすめのモデルです。

容量(全体 / 冷蔵 / 冷凍)156L / 96L / 60L
ドアの開き方右開き
機能・脱臭・耐熱トップテーブル
幅×高さ×奥行497mm×1220mm×595mm
重量37kg
省エネ達成率114%

東芝 GR-V15BS 153L

東芝のGR-V15BSは、コンパクトなサイズ感ながら使いやすい冷蔵庫。

2Lのペットボトルが3本入るドアポケットや、3段のガラス棚、チューブスタンドやスライドケースなど、整理整頓しやすい設計になっています。

冷凍庫は2段になっており、上段はスライドケース。食品の大きさに合わせて、細やかに整理ができるので、使い勝手も良いでしょう。

シンプルでスタイリッシュなデザインは、どんなお部屋にもマッチ。カラーは、クリーンなホワイトと、クールなブラックから選べます。

容量(全体 / 冷蔵 / 冷凍)153L / 110L / 43L
ドアの開き方右開き
機能耐熱トップテーブル
幅×高さ×奥行479mm×1269mm×582mm
重量39kg
省エネ達成率102%

三菱電機 MR-P15J 146L

フルフラットのトップテーブルで、電子レンジなどの家電を置きやすいだけでなく、作業スペースやちょっとした食器や料理の置き場としても重宝する三菱電機のMR-P15J。

抗菌仕様にもなっており、ちょっとした汚れなども拭き取りやすく、お手入れも簡単です。

庫内は3段に分かれており、容量も十分。各棚はガラスシェルフになっており、お手入れもしやすい仕様です。

冷凍庫は46Lの引き出し式で、一人暮らしには十分な容量。冷蔵室・冷凍室はそれぞれ温度調整が可能で、季節や室温に合わせて最適な運転が可能です。

運転音は約22dBととても静かなので、部屋スペースに置いても、音を気にすることなく生活・睡眠ができるでしょう。

容量(全体 / 冷蔵 / 冷凍)146L / 100L / 46L
ドアの開き方右開き
機能耐熱トップテーブル
幅×高さ×奥行480mm×1213mm×595mm
重量35kg
省エネ達成率100%

ワンルームで冷蔵庫置き場がない時も工夫次第で省スペースに

ワンルームで冷蔵庫置き場がない時も工夫次第で省スペースに

ワンルームで冷蔵庫の置き場所がない時の対処法と、ワンルームにおすすめの冷蔵庫をご紹介しました。

冷蔵庫の置き場所がなくても、小さい冷蔵庫を選んだり、耐熱天板の冷蔵庫を選ぶことで設置場所を確保できるようになります。

おしゃれなデザインの冷蔵庫も増えてきているので、自分好みの冷蔵庫を見つけてください。

配置を工夫するだけでも省スペースに繋がるので、どこに何を置くか、あらかじめ決めておきましょう。

今回ご紹介したものを参考にして、快適な一人暮らしをスタートさせてくださいね。

企画・制作:株式会社ClassLab.「RIRIFE編集部」

株式会社ClassLab.は新しい引越し先のライフラインお申込み手続きやインターネット回線、その他引越しの際のご面倒ごとを一括で承っている会社です。年間6万人以上のお手続きを代行、そこからニーズを汲み取り新生活者様に特化した情報を、独自の記事制作チームによって作成しております。

- 冷蔵庫, 生活家電, 家電
-, ,