おすすめの小型電気ストーブ15選!足元を温めるおしゃれデザインも

当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています。

おすすめの小型電気ストーブ15選!足元を温めるおしゃれデザインも

寒い季節に大活躍する小型電気ストーブ。足元を温めたり、キャンプで使ったり、さまざまなシーンで活躍します。しかしながら、おしゃれなデザインのものや、省エネ性能が高いものなど、種類が豊富です。どれが自分に合っているのか、悩んでしまう人も多いでしょう。

そこで今回は、おすすめの小型電気ストーブをご紹介します。さらに、小型電気ストーブの種類や特徴、選び方も詳しく解説。小型電気ストーブの購入を検討している人は、ぜひ本記事を参考にしてみてください。

小型電気ストーブの種類と特徴

小型電気ストーブの種類と特徴

電気ストーブは、カーボンヒーター、セラミックヒーターなど、さまざまな種類があります。部屋全体を温めたり、足元などのピンポイントを温めたりと、それぞれ温め方が異なります。小型電気ストーブの種類と特徴を解説していくので、使用目的に合う小型電気ストーブを見つけましょう。

たくさんの種類があるんだね。どんな違いがあるのか、ひとつずつ見てみよう!

カーボンヒーター

カーボンヒーターは、炭素繊維に電気を流して温めます。赤外線を利用しているため、すばやく温めることができるのが特徴。寒い日の朝、エアコンの暖房が効くまでに少しでも温めたいときに活躍します。電力をあまり必要としないため、消費電力が比較的少なく、電気代が安く済むのもポイントです。

しかしながら、温める範囲は狭く、部屋全体を温めるのにはあまり向いていません。足元を温めたり、補助暖房として使うのに向いています。

シーズヒーター

シーザーヒーターは、発熱体にニクロム線を採用し、金属のパイプで覆っています。赤外線の量はほかの種類よりも多く、広いお部屋でもしっかりと温めることができるのが特徴です。デメリットは、温まるまでに時間がかかること。少しでも早く部屋を温めたいときは、注意が必要です。特殊な構造で耐久性が高いのも、シーズーヒーターの魅力。

また、メーカーによって「メタルヒート」「コアヒート」「ステンレスヒート」など、素材の名前が使われています。シーズーヒーターを探すときは、製品名に注意しましょう。

ハロゲンヒーター

自動車のヘッドライトに使われているハロゲンランプを発熱帯としているのが、ハロゲンヒーターです。ハロゲンランプの放射熱を利用して、周りを温めます。速暖性に優れていますが、暖房効果は比較的弱いのが特徴。そのため、すばやくピンポイントを温めたいときに活躍します。脱衣所やトイレなど、狭いスペースや足元を温めたいときにおすすめです。

ただし、消費電力が高いというデメリットも。長時間使うときは注意が必要です。

グラファイトヒーター

グラファイトヒーターは、発熱体にグラファイト(黒鉛)と呼ばれる炭素繊維を採用しています。赤外線を利用しているため、すばやくお部屋を温めることができます。カーボンヒーターなど、速暖性の高い電気ストーブはほかにもありますが、さらに立ち上がりが早いのがポイント。

また、グラファイトヒーターは赤外線の放出量が多く、より温かさを感じることができます。効率よく温めるので、省エネ性能が高いのも特徴。速暖性の高い電気ストーブを探している人や、お部屋をしっかり温めたい人におすすめです。

セラミックヒーター

電気の力で発熱させるのが、セラミックヒーター。内蔵されているセラミックに電圧をかけて、発熱させます。セラミックファンヒーターとの違いは、ファンが内蔵されているかどうか。セラミックヒーターはファンが内蔵されていないので、発熱させることが基本となります。

電源を入れたらすぐに温まるため、足元などピンポイントを温めたいときに使用しましょう。しかしながら、セラミックヒーターは電気の力を使用しているため、電気代がかかってしまいます。補助暖房として、短時間使うのがおすすめです。

小型電気ストーブの選び方

小型電気ストーブの選び方

さまざまなメーカーから発売されている小型電気ストーブ。どれが自分に合っているのか、見極めるのは難しいでしょう。ここでは、小型電気ストーブの選び方をご紹介します。ひとつずつ詳しく解説していくので、購入するときの参考にしてみてください。

使用目的・設置場所を考える

小型電気ストーブを選ぶときは、設置場所に合った大きさの製品を選びましょう。お部屋を温めたい場合は、本体サイズが大きいものがおすすめです。しかしながら、本体サイズが大きいものは、その分消費電力が大きいことも。狭いスペースで使用するのに大きな製品を選んでしまうと、電気代が余計にかかってしまいます。設置場所に合ったサイズを選ぶのがポイントです。

また、脱衣所やキッチンなど、さまざまな場所で使用したい場合は、本体サイズや重さも確認しておくと安心です。なるべく軽量なものを選べば、持ち運びも簡単にできるでしょう。

ストーブの種類と特性を考える

小型電気ストーブといっても、種類がたくさんあります。お部屋を温めるのに向いているものや、足元を温めるのに向いているものなど。使用目的や設置場所を考えて、用途に合った種類の小型電気ストーブを選びましょう。

例えば、速暖性重視の人や足元を温めたい人は、カーボンヒーターやハロゲンヒーターがおすすめです。比較的広範囲を温めたい人や、温かさ重視の人は、シーズーヒーターやグラファイトヒーターがおすすめです。

ストーブの種類と用途が合っているか、あらかじめ確認しておきましょう。

静音性を考える

寝室で使用する人は、静音性も確認しておきましょう。小型電気ストーブは比較的静かな家電なので、うるさいと感じることはほとんどないでしょう。しかしながら、寝室で使う場合や小さなお子さまがいるご家庭では、少しでも稼働音を抑えたいと考え散る人もいますよね。

稼働音は「dB」と表記されていて、数値が小さいほど静音性が高いことになります。また、おやすみモードなど、稼働音を抑えてくれるモードが搭載されている製品もあります。静音性の高い小型電気ストーブを探している人は、チェックしてみてください。

省エネ性能を考える

小型電気ストーブは電気の力を利用して発熱しているため、石油ファンヒーターやエアコンに比べると、電気代が高くなってしまいます。電気代が気になる人は、消費電力の少ない製品を選びましょう。

また、出力を調整できるものや、エコモードが搭載されている製品もあります。お部屋の状況に合わせて出力を弱くしたり、エコモードを使用したりすれば、電気代を抑えることができます。省エネ性能の高い小型電気ストーブを探している人は、出力の調整が可能かどうか、エコモードの有無を確認してみてください。

小型電気ストーブは電気代が高いのがデメリットだけど、省エネ性能が高い製品もあるんだね。これなら電気代が気になる人でも安心して使えるね!

便利な機能を考える

タイマー機能や安全機能が搭載していると、安心して使うことができます。タイマー機能は設定した時間になると自動で電源が切れるため、消し忘れ防止になります。電気代の節約にもつながるでしょう。一般的にはオフタイマーのみの製品が多いですが、中にはオンタイマーを備えている製品もあります。朝起きる時間に合わせて温めることができるため、とても便利です。

また、小型電気ストーブを購入するときは、安全機能の有無も確認しましょう。小型電気ストーブが倒れてしまったときに自動で電源が切れる機能があれば、火災につながってしまう心配がありません。ほかにも、子供のいたずら防止に、チャイルドロックが付いている製品もあります。

万が一のことも考えて、便利な機能が搭載している製品を選びましょう。

万能な人気製品|おすすめの小型電気ストーブ

万能な人気製品|おすすめの小型電気ストーブ

ここからは、おすすめの小型電気ストーブをご紹介していきます。まずはじめにご紹介するのは、高性能で高い評価を得ている人気製品。しっかりと温めることができ、静音性や省エネ性能が高いのが特徴です。迷ったときは、以下の人気製品をチェックしてみてください。

シャープ HX-RS1-W

空気浄化モードを搭載している小型電気ストーブです。シャープ独自のプラズマクラスターが搭載されています。プラズマクラスターによって、ウイルスの作用を抑えたり、ニオイを消臭したりする効果があります。

抗菌・防カビフィルターを採用しているので、いつでも清潔な状態を保てるのも特徴です。

また、人感センサーが付いているため、人がいないと自動で電源がオフになります。運転を停止するまでの時間は、人がいなくなってから5分または1分後、お好きな方を選択できます。面倒な操作をしなくても、節電につながる嬉しい機能です。風向きを上下に変えることが可能なので、使用場所を変えてもしっかり温めることができるでしょう。

お部屋をしっかり温めることができるのはもちろん、空気をきれいにできる高性能な小型電気ストーブです。

本体サイズ幅19cm×奥行き19cm×高さ46cm
本体重量3.1Kg
消費電力暖房強:1200W
暖房弱:550W

アイリスオーヤマ ACH-S12A

大風量なのにスリムなコンパクト設計が魅力の小型電気ストーブです。幅わずか17cmのスリムタイプなので、設置場所に困りません。圧迫感がないのも嬉しいですね。モノトーンやスモーキーカラーのシンプルなデザインも魅力的で、どんなインテリアに馴染みます。

風向きは手動で動かせるので、足元や上半身など、シーンに応じてしっかり体を温めることができます。

ターボモード・標準モード・静音モードの3つのモードを搭載しています。すばやく温めたいときはターボモード、寝室で使うときは静音モードなど、使い分けることで、より快適な空間で過ごせるでしょう。

また、転倒時は自動で電源がオフになるため、安全性も高いです。チャイルドロックも付いているので、お子さまのいるご家庭でも安心して使えますよ。

本体サイズ幅17.5cm×奥行き19.15cm×高さ37.1cm
本体重量2.7Kg
消費電力最大1200W

YAMAZEN DMF-SE06

速暖性の高さが魅力の小型電気ストーブです。電源を入れてすぐに温まるため、寒い日の朝などに活躍します。重量1.4Kgと軽量なので、女性でも比較的簡単に移動させることができるでしょう。脱衣所やトイレなど、狭いスペースをすぐに温めたいときに使用するのがおすすめです。

転倒オフスイッチが搭載しているので、万が一倒れてしまっても安心です。お手入れも簡単で、フィルターの汚れが気になったときは、掃除機でホコリを吸い取るだけ。操作は電源のオンオフだけなので、難しい操作は一切ありません。

プラスアルファの機能は付いていませんが、ピンポイントを温める小型電気ストーブを探している人や、補助暖房を探している人におすすめの1台です。

本体サイズ幅16.5cm×奥行き12cm×高さ26cm
本体重量1.4Kg
消費電力600W

足元を温める|おすすめの小型電気ストーブ

足元を温める|おすすめの小型電気ストーブ

女性や冷え性の人におすすめの、足元を温める小型電気ストーブをご紹介します。ソファの近くやデスクの下に置いて使うことで、こたつのように足元を温めることができます。足元の冷えは身体にも悪いので、しっかりと温めましょう。

ドウシシャ CHY-063

リモコン付きのセラミックヒーターです。リモコンが付いているので、足元においても操作が簡単にできます。運転モードは弱と強、送風の3種類。消費電力は最大600Wと比較的少なく、電気代を抑えたい人にもおすすめです。

切タイマーが搭載しているので、電源を消し忘れてしまう心配もありません。タイマーは1時間後・2時間後・4時間後の中から選ぶことができます。さらに、転倒オフスイッチを搭載しているため、万が一倒れてしまったときは、自動で電源がオフになります。

温度が上昇しすぎたときは、サーモスタットがはたらき、電源が切れる仕様。安全性が高く、安心して使えるでしょう。

本体サイズ幅17.5cm×奥行き9.5cm×高さ13.5cm
本体重量865g
消費電力暖房強:600W
暖房弱:300W

ドウシシャ CHY-062J

上下自動首振り機能で、足元からひざ上までしっかり温めることができます。自動で上下にスイングするので、風向きの位置を調整する手間がかかりません。運転モードは暖房強・暖房弱・送風の3種類。消費電力は暖房強で600Wです。

人感センサーが搭載しているので、人が近づくと自動で電源がオンになります。人がいなくなると2分後にヒーターを停止し、さらに8分後には送風運転も停止します。人感センサー使用中は自動首振り機能が使えないので、注意が必要です。

切タイマーや転倒オフスイッチも搭載しています。リーズナブルな価格でも満足度の高い小型電気ストーブです。

本体サイズ幅13.5cm×奥行き16cm×高さ24.5cm
本体重量1.3Kg
消費電力暖房強:600W
暖房弱:300W

プラスマイナスゼロ XHS-H210

速暖性の高い、カーボンヒーターです。左右首振り機能が付いているので、エアコンだけでは温めきれない足元も優しく温めます。首振り機能はオンオフ設定できるため、必要に応じて使い分けできるのも魅力。

タワー型なので、狭いスペースにも問題なく設置できます。持ち運びに便利な取っ手が付いているのも嬉しいポイントです。余計な凹凸のないシンプルな側面、ボディカラーに馴染むメタルカラーのフロントが、スタイリッシュでおしゃれです。

転倒してしまったときは自動で運転が停止します。傾斜など不安定な場所で使用した場合も電源がオフになるので、転倒を防げるでしょう。エアコンと一緒に使う小型電気ストーブを探している人におすすめの1台です。

本体サイズ幅15.3cm×奥行き15.3cm×高さ35.8cm
本体重量1.0Kg
消費電力300W

おしゃれ・かわいい|おすすめの小型電気ストーブ

おしゃれ・かわいい|おすすめの小型電気ストーブ

おしゃれなデザインが多いのも、小型電気ストーブならでは。おしゃれな小型電気ストーブは、インテリアの一部になるため、リビングに置いて使うのがおすすめです。目を惹くデザインで、気持ちも明るくなるでしょう。デザインの良さと性能の良さを両立している、小型電気ストーブをご紹介します。

日本エー・アイ・シー Aladdin CAH-G42GD

鳥かごのような可愛らしいデザインが魅力の小型電気ストーブ。カラーバリエーションは、ホワイトとグリーンの2種類です。アラジン独自の「遠赤グラファイト」を採用していて、どんなに寒い環境でも、わずか0.2秒で温まります。

また、キッチンや脱衣所でも使いやすい、防滴仕様になっています。防滴キャップが操作部分に付いているので、水周りでも安心して使うことができるでしょう。

電源コードは2.3mと長いため、コンセントの場所が遠くても使えます。転倒オフスイッチや、温度過昇防止装置も搭載しているので、万が一の際も安心です。おしゃれなだけではなく、速暖性と安全性の高さが魅力の1台です。

本体サイズ幅19cm×奥行き19cm×高さ54.8cm
本体重量1.6Kg
消費電力400W

BRUNO BRUNO Nostal Stove S BOE117

曲げ加工をしたカーボン管を採用して、コンパクトながらも高火力を実現しています。カーボンヒーターなので、すばやく温めることができます。天面にあるダイヤルで、出力調整が可能です。出力を調整できるものは節電しやすいので、電気代が気になる人にもおすすめです。室内の温度によって、ちょうどいい出力を選べるのも魅力の1つ。

転倒時スイッチオフ機能や、2時間自動オフ機能を搭載しています。うっかり消し忘れてしまっても、2時間後には電源が切れるので安心です。

カラーは、グレージュ・ブルーグレー・グラスグリーンの3種類。どれも落ち着いた色合いなので、インテリアの邪魔をしません。上部にはBRUNOのロゴがさりげなくデザインされていて、かわいらしいですよ。おしゃれなデザインと省エネ性能の高さが魅力の小型電気ストーブです。

本体サイズ幅18.6cm×奥行き18.6cm×高さ38.6cm
本体重量1.0Kg
消費電力300~600W

トップランド SC-DCH300

暖炉型のセラミックヒーターです。炎がゆらめくイルミネーションライトが搭載しているので、本物の暖炉のように見えますよ。ヒーター機能を消して、イルミネーションライトのみで使用することも可能。インテリアとして使うこともできますね。

転倒時は、自動電電源がオフになります。温度ヒューズも搭載しているので、温度が上昇しすぎたときも安心です。連続運転時間は、最大8時間。8時間を超えた場合も、自動で電源がオフになります。安全性が高いのも魅力の1つですね。

消費電力は最大300W、電気代の目安は1時間あたり8.1円です。毎月の電気代が気になる人にもおすすめ。ほかとは違うデザインの小型電気ストーブをお探しの人は、チェックしてみてください。

本体サイズ幅13cm×奥行き11cm×高さ22cm
本体重量840g
消費電力最大300W

省エネ性能が高い|おすすめの小型電気ストーブ

省エネ性能が高い|おすすめの小型電気ストーブ

小型電気ストーブは、電気代が高いというデメリットがあります。電気代が気になる人におすすめなのが、省エネ性能が高い小型電気ストーブです。人感センサーや、自動オフ機能が搭載しているため、無駄な電気代を使わずに済むのが特徴です。

コイズミ KKH-0430/H

二重安全転倒スイッチ搭載の小型電気ストーブです。本体が浮いたり転倒したとき、電源がオフになります。転倒したあとは再通電しない、安全性の高さが魅力です。人感センサーが搭載しているので、センサーの感知範囲から人がいなくなると、2分後に運転が停止します。

また、運転開始から5時間後には、自動で電源がオフになる仕様です。消し忘れてしまったときも自動で電源がオフになるため、節電につながります。

切タイマーも付いているため、外出する時間や寝る時間に合わせて使用すれば、無駄な電気を使わずに済みます。切タイマーの時間は、1時間後・2時間後・3時間後から選択可能。省エネ性と、安全性の高さが魅力の1台です。

本体サイズ幅13cm×奥行き15.5cm×高さ46cm
本体重量1.7Kg
消費電力最大400W

トップランド SC-CH33WT

手元や足元の冷え対策におすすめの1台です。風向きの角度を上下に調節できるので、冷えた部分をしっかり温めることができます。デスクの下に置いて使用するのはもちろん、コンパクトなので、デスクの上に置いて手元の冷え対策にも使用できます。

人感センサーを搭載していて、人がいなくなってから3分後に運転を停止する仕様。人感センサーはオフにすることも可能なので、シーンに合わせて変更できます。転倒時は自動で電源が切れるため、安心して使えるでしょう。

軽量なので持ち運びも簡単。オフィスでも使用できる、省エネ性能の高い小型電気ストーブです。

本体サイズ幅17.2cm×奥行き12.7cm×高さ16.8cm
本体重量900g
消費電力300W

ユアサプライムス YMJ-R42E

200Wで400W以上、400Wで800W以上の温かさを実感できます。熱をまとめて照射する「リフレクトパネル」を採用しているため、効率よく温めることが可能です。実際よりも温かく感じるので、通常の電気ストーブよりも電気代を節約することができます。

運転モードは強(400W)と弱(200W)の2モード。ダイヤル操作なので、誰でも簡単に使いこなせるでしょう。

熱を届ける角度は上下に20度、手動で調節できます。ほかにも、転倒時オフスイッチ、サーモスタット、温度ヒューズを搭載。3つの安全装置で、万が一の際も安心です。

本体サイズ幅23cm×奥行き18.5cm×高さ24.5cm
本体重量1.8Kg
消費電力暖房強:400W
暖房弱:200W

キャンプにも使える|おすすめの小型電気ストーブ

キャンプにも使える|おすすめの小型電気ストーブ

寒い季節のキャンプには、小型電気ストーブがおすすめです。持ち運びがしやすく、火傷の心配もありません。燃料を使用しないため、空気を汚さないのも魅力の1つ。外でも身体をしっかり温められる、ハイパワーな小型電気ストーブをご紹介します。

デロンギ カプスーラ HFX30C11-AG

暖房強、暖房弱、送風の3つのモードから選択可能。操作はダイヤルで、運転モードを選んだ瞬間に温風が出ます。速暖性が高く、キャンプにもぴったり。暖房強は1150W、暖房弱でも750Wと、かなりのハイパワーです。

また、安全性が高いのもポイント。高温になりすぎる前に、自動で電流をブロックします。転倒時オフスイッチや温度過昇防止装置も付いているので、外で使用するときも安心です。

軽量でコンパクト、さらに上部には取っ手が付いているため、持ち運びも簡単です。高い速暖性と、安全性を両立した小型電気ストーブです。

本体サイズ幅19.5cm×奥行き15cm×高さ27.5cm
本体重量1.35Kg
消費電力暖房強:1150W
暖房弱:750W

YAMZEN あしもとあったか電気ストーブ DS-F041

必要最低限の機能を搭載した小型電気ストーブです。つかみやすい取っ手付きなので、移動も簡単。操作は電源オンオフのみなので、難しい操作は一切ありません。

本体が倒れた場合は、自動で電源が切れるようになっています。キャンプで使用するときは、不安定な場所に置いてしまうこともあるでしょう。転倒時オフスイッチ搭載なので、万が一倒れてしまっても、安心ですよ。

コードの長さは1.5m、消費電力は400Wです。運転モードは1つのみなので、注意しましょう。必要最低限の機能のみですが、その分価格はリーズナブル。3,000円前後で購入できます。特にこだわりがなく、シンプルな小型電気ストーブを探している人にもおすすめです。

本体サイズ幅33cm×奥行き16.5cm×高さ19.5cm
本体重量1.1Kg
消費電力400W

アイリスオーヤマ IEHD-800

スイッチを入れてから5秒で温まる速暖性の高さが魅力です。朝起きてすぐ、帰宅してすぐなど、今すぐ温かさが欲しいときに活躍します。寒い季節のキャンプで使用するのもおすすめ。遠赤外線によって、体の芯まで温めることができます。

また、底にスタンドが付いているので、本体をしっかり支えてくれるのもポイント。不安定な場所が多い外でも、転倒を防いでくれるでしょう。運転モードは弱と強の2モード。強は800Wのハイパワーで、寒い外でもしっかり温めることができます。

温度が上がりすぎると自動で電源が切れる「温度ヒューズ機能」や、本体が倒れた時に運転が停止する「転倒時自動オフ機能」を搭載。安全性も高く、家の中やキャンプ、さまざまな場所で活躍してくれるでしょう。

本体サイズ幅40cm×奥行き15.6cm×高さ37.7cm
本体重量2.3Kg
消費電力暖房強:800W
暖房弱:400W

小型電気ストーブを上手に使って身体を温めよう

小型電気ストーブを上手に使って身体を温めよう

小型電気ストーブの特徴や選び方と、おすすめの製品をご紹介しました。ポイントは以下の通りです。

  • 小型電気ストーブは、「カーボンヒーター」「シーズヒーター」など、いくつかの種類があり、それぞれ温まり方が異なる
  • 小型電気ストーブは基本的に、部屋全体よりもピンポイントを温めるのに向いている
  • 小型電気ストーブを購入するときは、省エネ性能や便利機能をチェックしておくと良い

小型電気ストーブは足元などピンポイントを温めるときや、補助暖房として使うときに大活躍する家電です。一家に一台あるだけで、寒い季節も快適に過ごせるでしょう。この機会に、小型電気ストーブの購入を検討してみてはいかがでしょうか。

小型電気ストーブを上手に使って、身体をしっかり温めましょう!

企画・制作:株式会社ClassLab.「RIRIFE編集部」

株式会社ClassLab.は新しい引越し先のライフラインお申込み手続きやインターネット回線、その他引越しの際のご面倒ごとを一括で承っている会社です。年間6万人以上のお手続きを代行、そこからニーズを汲み取り新生活者様に特化した情報を、独自の記事制作チームによって作成しております。

- ストーブ, 生活家電, 家電
-,