ここでは、ゲーミングパソコンについて説明します。
ゲーミングパソコンは最近人気ですが、どれを選ぶか迷う人も多いはずです。
そこでこの記事では、ゲーミングパソコンとは何か?普通のパソコンとどこが違うのか?について説明していきます。
ゲーミングパソコンは、高価なパソコンだけに、しっかりと知識を得てから選びましょう。
ゲーミングパソコンとは
ここでは、ゲーミングパソコンとは何かを説明していきます。
ゲーミングパソコンは、基本的には普通のパソコンと同じですが、ゲームをするためのグラフィック性能が優れている点がポイントです。
これらは、ゲーミングパソコンを選ぶときに覚えておくと便利です。
ゲーミングパソコンとは?
ゲーミングパソコンとは、グラフィックボード(GPU)を搭載した映像処理に特化したパソコンです。
また、高性能CPUや大容量メモリを搭載している点も特徴です。
ゲーミングパソコンは、タワー型の大型筐体が基本的な機種になりますが、ラップトップ型もあります。
ゲーミングパソコンと普通のパソコンの違い
ここでは、ゲーミングパソコンと普通のパソコンの違いを説明します。
ゲーミングパソコンは、グラフィックボード(GPU)・高性能CPU選びがポイントです。
また、普通のパソコンとは排熱処理などが違います。
ゲーミングパソコンは、普通のパソコンではできない高度な画像処理やゲームをプレイすることができます。
グラフィックボード(GPU)が搭載されているか
グラフィックボード(GPU)が搭載されていれば、ほぼゲーミングパソコンと呼んで間違いありません。
しかし、実際にはゲーミングパソコンとして売り出していない機種でも、動画編集などをするためにグラフィックボード(GPU)が搭載されている機種もあります。
ゲーミングパソコンとして売り出しているものには、必ずと言っていいほどグラフィックボード(GPU)が搭載されています。
グラフィックボード(GPU)は、大型の基盤で高性能プロセッサと大きなファンがついているのが特徴で、駆動音とファンの熱がすごいです。
そのため、グラフィックボード(GPU)は、排熱や冷却に優れた大型のタワー型パソコンに搭載されていることが普通ですが、最近ではノート型にも搭載されたものもあります。
高性能のCPUが搭載されているか
Intel(インテル)製やAMD製の高性能CPUが搭載されている点も、ゲーミングパソコンの特徴です。
高性能グラフィックボード(GPU)と高性能CPUの力が合わさることで、ストレスのないゲーム体験を可能にしています。
普通のパソコンでは、Intel Core i5 や Core i7といったCPUが搭載されていますが、ゲーミングパソコンの中には Core i9 を搭載した機種も多いです。
また、クロック周波数というCPUの速度を表す数値も、普通のパソコンより高いのが特徴です。
製品で言うと、Intel Core i7 & Core i9シリーズが人気になっています。
◆CPUの選び方については、こちらの記事でご紹介しています。ぜひご覧ください。
排熱性能が優れているか
グラフィックボード(GPU)の所でも書いたとおり、ゲーミングパソコンは発熱がすごいので排熱性能が優れているのが特徴です。
普通のパソコンにはない、大型のファンや水冷式のCPUクーラーなど独自の装備を搭載した機種も多く発売されています。
ゲーミングパソコンのCPUとGPUは熱に弱く、処理速度が低下してしまうという特徴があるので、排熱性能が高くなければ本来のパフォーマンスを発揮できません。
有名なメーカーのゲーミングパソコンなら、排熱性能に優れているので安心して選ぶことができます。
また、夏は部屋の温度が高くなるので、温度管理をしっかりすることが大切です。
ゲーミングパソコンに必要なもの
ここでは、ゲーミングパソコンに必要なものを紹介します。
ゲーミングパソコンで快適にプレイするには、付属品も購入する必要があります。
快適にゲームをプレイするには、パソコン用ゲーム・コントローラー・ゲーミングキーボード・ゲーミングマウスが必要です。
必ずしも全ての付属品が必要ということではなく、ゲームスタイルに合わせて選びます。
ゲーミングパソコン本体
まずは、ゲーミングパソコン本体です。
最近ではノート型もありますが、タワー型が一般的です。
七色に光る電飾がついている機種もあり普通のパソコンとは違った雰囲気のものも多いです。
価格的には、普通のパソコンよりも高価になっています。
グラフィックボード(GPU)は、ハイスペックなほど高価なので、例えば人気のNVIDIAだとRTX3050や3060だと価格的にも購入しやすくなっています。
それらのグラフィックボードでも、ほとんどのゲームを楽しむには十分なスペックです。
ノート型でも同じように最初からGPUが搭載されているので、箱から出してすぐにゲームを楽しむことができます。
ゲーミングモニター
ゲーミングモニターは、ゲームに特化した大型ディスプレイでリフレッシュレートや応答速度に優れています。
リフレッシュレートとは、ディスプレイが1秒間に新しい画像を何回描画できるかを表す数値のことです。
ディスプレイのリフレッシュレートが144Hzの場合は、画像は1秒間に144回更新されます。
より高度な描画でゲームをしたい場合は、240Hzのリフレッシュレートのディスプレイも人気があります。
ゲーミングノートでは、最初から144Hzに対応したディスプレイが搭載されている機種もあります。
画面サイズは27インチから32インチくらいがおすすめです。
ノートパソコンよりも圧倒的に大きなサイズのディスプレイを使用すると、迫力と臨場感がすごいのでよりゲームを楽しむことができます。
ゲーミングマウス
ゲーミングマウスは、素早いゲーム操作を可能にするゲーム専用マウスです。
ゲームの種類によってさまざまなゲーミングマウスが用意されています。
FPSやアクションゲームなどの素早い操作が要求されるゲームは、操作性で感度がより高いものを選びます。
MMORPGなどの長時間マウスを操作するゲームでは、軽量モデルや多ボタンで様々な操作を記憶できるモデルがおすすめです。
また、カラフルな電飾がほどこされたモデルも多く、ゲーミングPCの筐体と合わせてゲーミングPCの世界観を表現することもできます。
ゲーミングキーボード
ゲーミングキーボードは、ゲームに特化したキーボードのことです。
FPS,TPS,MMORPGに適しており、打鍵感や操作感覚が優れています。
中には、ボタンのひとつひとつを取り外してカスタムできるモデルもあり、オーナーオリジナルのゲーミングキーボードを作ることも可能です。
また、Nキーロールオーバーという機能を搭載しているゲーミングキーボードもあります。
Nキーロールオーバーとは、ほぼ同時に押したキーの入力順を正確に認識できる機能です。
これは、正確な動作が求められるFPSや格闘ゲームをプレイするときに、誤ったキー操作を正すことにも使用できます。
ゲーミングヘッドセット
ゲーミングヘッドセットは、ゲーミングパソコンと組み合わせるとより没入感のあるゲーム体験をすることができます。
また、高性能マイクはチームでゲームをするときのボイスチャットにも利用可能です。
ゲーミングパソコン標準のスピーカーでは味わえない臨場感の中でゲームをするには、ゲーミングヘッドセットは必須です。
ゲーム攻略の面でも、ゲーム中の細かい左右の音を聞き分けて敵を倒したりする場面にも役立つので、プロゲーマーでなくてもぜひ持っておきたいアイテムです。
マウスパッド
ゲーミングマウスパッドは、普通のマウスパッドとは違い、ゲーム中のマウスの緻密な動きによってプレイを快適にする働きがあります。
また、湿気温対策が施された材質を使用していたり、マウスパッドのずれ防止対策がほどこされているものもあります。
これによって、快適にマウス操作ができ、ゲームに集中することが可能です。
ゲーミングマウスパッドは、ゲーミングマウスやゲーミングキーボードと合わせて、快適にゲームするためには必須のアイテムと言えるでしょう。
また、おしゃれな外観デザインが施されたマウスパッドも多く、よりゲームを楽しむための雰囲気つくりにも役立ちます。
ゲーミングパソコンについてまとめ
ここまでゲーミングパソコンについて説明をしてきました。
ゲーミングパソコン選びは、初心者には難しいと思いますが、まずはパソコンでCPUやメモリを重視するように、グラフィックボード(GPU)を重視して選びましょう。
有名なNVIDIA製だと、RTX3050からRTX3090,GTX 1650,1660などのグラフィックボードが搭載されていれば、ほぼ間違いがないと言えます。
これらのグラフィックボード(GPU)が搭載されているのは、ゲーミングパソコンだけではなく、ハイスペックなタワー型やノート型にも搭載されているものもあります。
上にも書いたように、動画編集などにもグラフィックボードのパワーが必要だからです。
さらに快適にゲームをするには、ゲーミングパソコン本体と上に挙げたようなゲーミングパソコン専用デバイスが必要になってきます。
あとは、ゲーミングチェアがあると疲れることなく長時間ゲームに集中することも可能です。
最近では、ゲーミングパソコンに詳しいスタッフをそろえたショップも増えているので、まずは相談してみたり、有名なネットショップなどで購入するのがおすすめです。
◆長時間座っても疲れない椅子を選ぶポイントは、こちらの記事で詳しくご紹介しています。あわせてご覧ください。