テレビ用ワイヤレススピーカーでQOL向上!おすすめのワイヤレススピーカーランキング!

当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています。

テレビの画質がどんどん向上している中、テレビ用ワイヤレススピーカーも注目を集めています。

テレビ用のワイヤレススピーカーがあれば、音質の向上した音を楽しむことが可能です。

テレビ用のワイヤレススピーカーは、どのように選べば良いのでしょうか?

この記事では、価格帯別のおすすめワイヤレススピーカーやワイヤレススピーカーのメリット・デメリットなども詳しく解説します。

また、ワイヤレススピーカーを選ぶ際のポイントやおすすめのワイヤレススピーカーランキングもご紹介するので、最後まで記事をチェックして下さい!

テレビの音質を上げる理由

テレビとリモコン

テレビ用ワイヤレススピーカーは、テレビの音質をあげるために利用することが多いです。テレビの音質をワイヤレススピーカーを使ってあげると、どのような効果があるのでしょうか?テレビの音質をあげる理由について、以下にまとめました。

快適な音の空間を作る

テレビの音質を上げる最大の理由は、快適な音の空間を作るためです。音質をあげることで、どのような快適な音の空間ができるのでしょうか?ワイヤレススピーカーによって、テレビの音質がどのように快適になるのかについて、以下にまとめました。

小さな音も聞き取りやすくなる

テレビ用のワイヤレススピーカーを使用すれば、小さな音も聞き取りやすくなるので、テレビの音のボリュームをあげなくて済みます。

また、ただ聞こえやすくなるだけではなく、人の声などの音声をよりクリアに聞こえるようにする機能が備わったワイヤレススピーカーも便利です。人の声などの音声がクリアになれば、ニュースやドラマ、お笑い番組などをより楽しむことができます。

加齢によって聞き取りづらくなる高音が強調された商品もあるので、最近テレビの音声が聞き取りづらいという人にも、ワイヤレススピーカーはおすすめです。

クオリティの高い音が楽しめる

テレビ用のワイヤレススピーカーは、テレビに標準装備されているものよりもクオリティの高い音が楽しめます。立体感のある音で映画やスポーツを視聴すれば、より臨場感のある音が楽しめるはずです。

臨場感あふれる音が楽しみたい場合は、サラウンド機能のあるワイヤレススピーカーを選びましょう。ワイヤレススピーカーの配置位置を工夫すれば、まるで映画館のような立体的な音になります。

離れた場所でもテレビの音声が聞こえる

ワイヤレススピーカーは、テレビから離れた場所にいても快適に音が聞こえるのが魅力です。たとえば、キッチンで家事をしながら、お風呂に入りながら、テレビの音声を楽しむということもできます。

キッチンやお風呂でワイヤレススピーカーを使用する場合は、防水機能のついたものを選びましょう。キッチンで使用する場合はIPX2程度、お風呂で使用する場合は、IPX7程度あると安心です。

人気のテレビメーカーとスピーカーの互換性は?

ワイヤレススピーカーには互換性があります。人気のテレビメーカーとワイヤレススピーカーの互換性はどうなっているのでしょうか?

テレビ用のワイヤレススピーカーには、「2.4GHzデジタルワイヤレスタイプ」と「Bluetoothタイプ」があります。「2.4GHzデジタルワイヤレスタイプ」は音の遅延が少なく、高音質なのが特徴です。

「Bluetoothタイプ」は音の遅延はあるものの、テレビだけではなく、パソコンやスマホなど他の機器にも使用できます。

「2.4GHzデジタルワイヤレスタイプ」であれば、人気のテレビメーカーのほとんどのテレビに対応できるはずです。

「Bluetoothタイプ」は、Bluetooth対応のテレビでなければ使用できません。ただ、送信機の付いているタイプのものの中には、Bluetoothに対応していないテレビでも使用可能なものもあります。

テレビ用のワイヤレススピーカーとしては、「2.4GHzデジタルワイヤレスタイプ」がおすすめです。「2.4GHzデジタルワイヤレスタイプ」は、テレビ以外には使用できないのがデメリット。テレビ専用として使用するなら問題ありません。

テレビ用ワイヤレススピーカーの選び方

テレビを見る夫婦

テレビ用のワイヤレススピーカーの選び方について見ていきましょう。テレビ用のワイヤレススピーカーは、どのような点に注目して選べば良いでしょうか?

価格帯別おすすめワイヤレススピーカーの特徴

具体的に、価格帯別のおすすめワイヤレススピーカーを見ていきましょう。テレビで使用するのにおすすめのワイヤレススピーカーを、価格帯別にまとめてみました。

5,000円未満:ROMANESQUE ワイヤレス スピーカー

まずは5,000円未満のおすすめテレビ用ワイヤレススピーカーをご紹介しましょう。5,000円未満でテレビにおすすめのワイヤレススピーカーは、ROMANESQUE ワイヤレス スピーカーです。ROMANESQUE ワイヤレス スピーカーの概要を以下にまとめました。

参考価格2,380円(税込)
接続方式Bluetooth(Ver 5.0)、USB
スピーカー実用 最大出力5W×2 (ステレオ ツインスピーカーΦ52mm)
連続再生時間ブルートゥース接続:約7時間、その他:約8時間
対応機種テレビ、スマホ
サイズ‎39.9 x 21 x 9.2cm
重量525g

ROMANESQUE ワイヤレス スピーカーは、3,000円未満のリーズナブルな価格ながら、迫力の重低音の音が楽しめるワイヤレススピーカーです。音楽番組や映画をよく視聴する人におすすめできます。

接続方式はBluetoothの他、USBでの有線接続も可能。USBメモリやmicroSDカードにも対応しているので、メモリに保存された音楽を聴くこともできます。 

1万円未満:エレコム SP-PCBS01UBK

1万円未満でテレビにおすすめのワイヤレススピーカーには、エレコム SP-PCBS01UBKがあります。概要について、以下にまとめました。

参考価格8,778円(税込)
接続方式Bluetooth(Ver5.0)
コネクタ形状USB-A(電源用)、3.5mmステレオミニプラグ(有線音源用)
連続再生時間-
対応機種Bluetooth機能や3.5mmステレオミニプラグを搭載したテレビ、スマートフォン、携帯電話、パソコン
サイズ230x66x66mm
重量370g

エレコム SP-PCBS01UBKは、小型ながら迫力のある重低音を再生できるというワイヤレススピーカーです。縦置き・横置きのどちらにも対応しているので、使いたいシーンに合わせて置き方を変えられます。

有線以外にBluetoothでの接続が可能なので、テレビだけではなくスマホやパソコンに接続して、スマホやパソコン内の動画や音楽などを視聴することもできますよ。

1万円以上:audio-technica SOUND ASSIST AT-SP767XTV

1万円以上でおすすめのテレビ用ワイヤレススピーカーには、audio-technica SOUND ASSIST AT-SP767XTVがあります。audio-technica SOUND ASSIST AT-SP767XTVの概要について、以下にまとめました。

参考価格15,003円(税込)
接続方式2.4GHz帯デジタルワイヤレス方式
防水機能IPX2
連続再生時間約16時間
対応機種テレビ
サイズH128×W196×D84mm
重量630g

audio-technica SOUND ASSIST AT-SP767XTVは、2.4GHz帯デジタルワイヤレス方式なので、簡単な設定ですぐにテレビと接続できます。また、IPX2相当の防滴機能があるので、キッチンでの使用も安心です。

「はっきり音」機能があるので、自然で聴きやすい音声が楽しめるのも嬉しいポイント。充電は、スピーカーを送信機の上に置くだけで可能です。

ワイヤレススピーカーのメリットと活用方法

ワイヤレススピーカーのメリットと活用方法についても見ていきましょう。ワイヤレススピーカーのメリットや活用方法は、以下の通りです。

テレビの音量をあげなくても音がはっきり聞こえる

ワイヤレススピーカーはワイヤレスで手元に置けるので、テレビのボリュームを上げなくても音がはっきり聞こえるのが魅力です。テレビの音量をあげすぎると、別の部屋で勉強しているお子さんがいたり、隣近所との距離が近ければ近所迷惑にもなってしまいます。

ワイヤレススピーカーなら、自分が聴き取りやすい場所に置けばボリュームはそれほどあげる必要はありません。

Bluetooth接続なら、テレビ以外にも使える

Bluetooth接続のワイヤレススピーカーなら、テレビだけではなくスマホやパソコンにも使用することができます。たとえば、スマホと接続すれば、スマホで撮影した動画の音声をワイヤレススピーカーで聴くということも可能です。

またパソコンと接続すれば、動画配信サービスの映画やライブ映像などの音声をワイヤレススピーカーで聴くこともできます。

キッチンなどの離れた場所でもテレビの音が聞こえる

ワイヤレススピーカーは、手軽に持ち運びができるので、キッチンで料理をしながらテレビの音声を楽しむことも可能です。料理をしているとテレビの音声が聞こえづらく、気になって仕方がないということもなくなります。

キッチンで使用する際には、軽い防水機能があるワイヤレススピーカーを選ぶのがおすすめです。キッチンなら、IPX2程度の防滴機能があれば問題ありません。

人の声の聞き取りやすさにこだわったモデルもある

テレビ用のワイヤレススピーカーには、人の声の聴き取りやすさが調整できるものもあります。高齢になって高音が聴き取りづらいという場合などは、高音を強調できるタイプのものを選ぶと安心です。

テレビ番組の種類に合わせて音の聞こえ方が調整できるものなど、テレビに特化したワイヤレススピーカーもあるので、テレビのみで使用する場合は検討すると良いでしょう。

ワイヤレスなのでコードを気にしなくていい

ワイヤレススピーカーの最大の魅力は、ワイヤレスなのでコードがないことです。コードがあると、移動するときにひっかけたり、コードが届かないということもあります。コードの存在を気にすることなく、スピーカーを自由に動かせるのは嬉しいポイントです。

音質、デザイン、接続方法を重視して選ぶポイント

ワイヤレススピーカーを、音質やデザイン、接続方法に注目して選ぶ時のポイントについてお伝えしましょう。それぞれの注目点について、以下にまとめました。

音質でワイヤレススピーカーを選ぶ場合

ワイヤレススピーカーを選ぶ際には、音質にもこだわりたいですよね。音質でワイヤレススピーカーを選ぶ際には、テレビ専用にするのか、それともパソコンやスマホなどでも使用するのかを決めておきましょう。

テレビのみで使用する場合は、テレビ用に人の声を聴き取りやすくしたり、音声をはっきり聞こえるようにする機能があるものを選ぶのがおすすめです。

テレビだけはなくパソコンやスマホでも使用する際には、まずW数をチェックしましょう。W数は、低音を重視する人にとっては特に重要です。W数が低いと低音はほとんど聞き取れません。10畳以内なら5~15W程度、それ以上の場合は20W以上がおすすめです。

また音質にこだわるなら、再生周波数帯域を確認しましょう。再生周波数帯域は、低音重視なら100kHz以下がおすすめ。低音だけでなく幅広い音域を楽しみたい場合は30kHz以上がおすすめです。

デザインでワイヤレススピーカーを選ぶ場合

ワイヤレススピーカーをデザイン重視で選ぶ際には、大きさや重さなどを確認しましょう。ワイヤレススピーカーは定位置に置く人もいますが、位置をこまめに変える場合もあります。

動かす頻度が高い場合は、軽くてコンパクトなデザインがおすすめです。定位置からほとんど動かさないという場合は、大きめで重さがあっても問題ありません。

また、最近はオシャレなデザインのワイヤレススピーカーも多数登場しています。形はもちろん、色も木目調などやアンティーク風なものも。デザインでワイヤレススピーカーを選ぶ際には、テレビが置いてある部屋に合うものを選びましょう。

ワイヤレススピーカーをインテリアの一部として考えれば、自然と選ぶモデルも決まってくるはずです。

接続方法でワイヤレススピーカーを選ぶ場合

接続方式でワイヤレススピーカーを選ぶ場合は、Bluetoothか2.4GHzデジタルワイヤレスタイプかで選ぶことになるでしょう。

ワイヤレススピーカーの多くはBluetooth接続のものが多いですが、テレビ用スピーカーの中には2.4GHzデジタルワイヤレスタイプ接続のものもあります。

また、ワイヤレススピーカーでありながら有線接続が可能なモデルも。有線でも無線でも使えるものなら、使用の用途が広がって良いでしょう。

おすすめのワイヤレススピーカーランキング

グレーのワイヤレススピーカー

テレビ用のワイヤレススピーカーとしておすすめのモデルをご紹介します。テレビ用おすすめワイヤレススピーカーとして上位にランキングしている商品は、以下の通りです。

SONY:お手元テレビスピーカー

おすすめのワイヤレススピーカーには、SONYのお手元テレビスピーカーがあります。SONYのお手元テレビスピーカーの概要について、以下にまとめました。

参考価格19,564円(税込)
接続方式2.4GHz無線伝送方式
防滴機能IPX2
連続再生時間約13時間
対応テレビソニー・パナソニック・シャープ・東芝・日立・三菱・LG・FUNAI・Hisense
サイズ182mm×77mm×87mm
重量630g

SONYのお手元テレビスピーカーの特徴ついて、さらに詳しく見ていきましょう。

人の声が聴きやすい「はっきり声」機能と「“声”用スピーカー」

SONYのお手元テレビスピーカーには、人の声が聴き取りやすい機能が複数搭載されています。1つは、「はっきり声」機能です。「はっきり声」機能は、2段階で人の声の聴き取りやすさを調整できる機能になります。

もう一つは、「“声”用スピーカー」です。左右のスピーカーの間に「“声”用スピーカー」が配置されていて、左右のスピーカーの影響を抑えて人の声を聴き取りやすくします。スピーカー本体の左右にはパッシブラジエーターも配置されているので、人の声の低音域も聴き取りやすいです。

接続や設定、使い方が簡単

SONYのお手元テレビスピーカーは、接続や設定が簡単なのも魅力です。Bluetoothのスピーカーの中には、設定が複雑なものもあります。SONYのお手元テレビスピーカーなら、ケーブルや送信機にカラーの数字ラベルを貼付しているので、間違えることがありません。

またスピーカーのボタンなどは、テレビリモコン一体型デザインになっているので、テレビの音声を聞きながらテレビ番組の選曲もできます。

自動電源オフ機能あり

SONYのお手元テレビスピーカーには、自動電源オフ機能があるのも便利なポイントです。自動電源オフ機能は、テレビの音声が途切れてから約15分経つと、スピーカーの電源が自答的にオフになる機能。

電源を切り忘れ、気がつけばワイヤレススピーカーの充電も切れていたというような事態を防ぐことができます。

防滴機能あり

SONYのお手元テレビスピーカーには、水滴が入り込むのを防ぐ防滴機能がついています。 IPX2相当の防滴機能が搭載されているので、キッチンなどでの使用が可能です。

キッチンがテレビから離れた位置にあっても、家事をしながらテレビの音声をしっかり聞くことができます。

created by Rinker
¥20,659 (2024/11/21 18:26:05時点 楽天市場調べ-詳細)

Panasonic:ポータブルワイヤレススピーカーシステム

おすすめのワイヤレススピーカーには、Panasonicのポータブルワイヤレススピーカーシステムもあります。Panasonicのポータブルワイヤレススピーカーシステムの概要について、以下にまとめました。

参考価格19,580円(税込)
接続方式Bluetooth(Ver. 5.0)
防滴機能なし
連続再生時間10時間
対応テレビBluetooth(Ver. 5.0)対応のテレビ
サイズ91 mm× 43.5 mm×91 mm
重量約155g

Panasonicのポータブルワイヤレススピーカーシステムの特徴について、さらに詳しく見ていきましょう。

Bluetoothペアリング済みなので設定が簡単

Panasonicのポータブルワイヤレススピーカーシステムは、Bluetoothペアリング済みなので、設定が簡単なのが魅力です。使用を開始する際は、送信機をテレビに繋ぐだけでOK。Bluetooth特有の面倒な初期設定がないので、機械が苦手という人でも安心です。

「快聴音」で人の声が聴き取りやすい

Panasonicのポータブルワイヤレススピーカーシステムには「快聴音」機能があるので、人の声が聴き取りやすいのも嬉しいポイント。

「快聴音」機能は人の声を強調する機能なので、テレビのニュースやテレビドラマ、バラエティ番組などで音声が聞き取りやすくなります。

aptX Low Latency採用で音のズレが少ない

Panasonicのポータブルワイヤレススピーカーシステムは、コーデックにaptX Low Latencyを採用しているので、Bluetoothでありながら音の遅延が少ないのも魅力です。

テレビは音声+映像なので、遅延があると音がはっきり聞こえるほど気になってしまいます。aptX Low Latencyなら、音のズレが最小限に抑えられるので、遅延を気にすることなくテレビの視聴が可能です。

AC電源にも対応

Panasonicのポータブルワイヤレススピーカーシステムは、AC電源にも対応しているので、無線だけではなく、充電切れの際などには有線で利用することもできます。

AC電源なら残りの充電を気にしなくて良いので、長編の映画を視聴したりスポーツ観戦をする際、途中での充電切れの心配があるときなどに使えば安心です。

SHARP:AQUOS サウンドパートナー

SHARPのAQUOS サウンドパートナーも、おすめのテレビ用ワイヤレススピーカーです。SHARPのAQUOS サウンドパートナーの概要についてまとめました。

参考価格16,445円(税込)
接続方式Bluetooth
防滴・防水機能生活用防水
連続再生時間10時間
対応テレビBluetooth対応のテレビ
サイズ184×185×18㎜
重量92g

SHARPのAQUOS サウンドパートナーの特徴について、さらに詳しく見ていきましょう。

首にかけて使用するワイヤレススピーカー

SHARPのAQUOS サウンドパートナーは、置き型のスピーカーではなく首にかけて使用するタイプです。そのため、家事などをする時でもハンズフリーなので邪魔になりません。

また、音が耳のすぐ近くで聞こえるので、臨場感溢れる音が楽しめます。自分専用に音の調節ができるのも便利です。

「Amazon Alexa」の音声アシスタント機能の利用が可能

SHARPのAQUOS サウンドパートナーは、「Amazon Alexa」の音声アシスタント機能の利用が可能なのも大きな特徴です。Wi-Fi接続されていれば、サウンドパートナー本体のスイッチで「Amazon Alexa」が起動。

テレビを音声で操作することも可能です。テレビだけではなく、エアコンなどの家電製品や照明器具などの操作もできます。

リフレクター構造のスピーカー

SHARPのAQUOS サウンドパートナーはリフレクター構造のスピーカーなので、耳に向かって音が効率良く流れてきます。そのため、音声がよりクリアになって聴き取りやすいです。

さらに、映像と音の遅延を少なくするaptX LLを採用しているので、テレビを見ていても音がズレてストレスを感じるということがありません。

生活防水機能あり

SHARPのAQUOS サウンドパートナーには生活防水機能があるので、汗や急に雨が降ってきたという程度の水分との接触には耐えられます。特に夏場は汗をかきやすいこともありますが、生活防水機能があるので、首にかけていても安心です。

LITHON:テレビ用ワイヤレススピーカー

LITHONのテレビ用ワイヤレススピーカーも、おすすめできるワイヤレススピーカーです。LITHONのテレビ用ワイヤレススピーカーの概要について、以下にまとめました。

参考価格4,160 円(税込)
接続方式Bluetooth
防滴機能なし
連続再生時間15時間
対応テレビBluetooth対応のテレビ
サイズ‎24.5 x 23.4 x 5.7cm
重量990g

LITHONのテレビ用ワイヤレススピーカーの特徴について、さらに詳しく見ていきましょう。

「はっきり音声」機能

LITHONのテレビ用ワイヤレススピーカーには「はっきり音声」機能がついているので、テレビの音声が聞き取りやすいのが魅力です。テレビのスピーカーでは音声が聞き取りにくかった人も、手元のスピーカーでしっかり聞き取れます。

Bluetooth送信機付属なので設定が簡単

LITHONのテレビ用ワイヤレススピーカーは、Bluetooth送信機が付属しているので、送信機を取り付けるだけで簡単に設定が完了します。送信機が付属していないワイヤレススピーカーは、設定が大変です。

またLITHONのテレビ用ワイヤレススピーカーは、テレビだけではなく、スマホやパソコン、ミュージックプレイヤーなどでも使用することができます。

5mのケーブル付きなので有線でも利用可能

LITHONのテレビ用ワイヤレススピーカーには、5mのケーブルもついています。無線だけではなく、優先でも使用できるので、充電が切れてたり切れそうな時にも便利です。

5mの長さがあれば、テレビとも適切な距離を取ることができます。基本的には無線で、たまに有線で使う可能性があるという人におすすめです。

ハンドルスタンド付きでしっかり固定

LITHONのテレビ用ワイヤレススピーカーにはハンドルスタンドがついているので、置きたい位置でしっかり固定できるのも嬉しいポイント。自分に向けてワイヤレススピーカーを設置すれば、一緒にテレビを観ている人の邪魔をせず、自分のスピーカーだけボリュームをあげることもできます。

テレビとスピーカーの設置・接続方法

テレビのあるリビング

テレビとスピーカーの設置や接続方法について見ていきましょう。ワイヤレススピーカーを初めて使用する場合、設置や接続方法がわかりにくいですよね。ワイヤレススピーカーの最適な位置や音が出ないなどのトラブルシューティングについても解説します。

スピーカーの最適な位置と距離の測り方

まずは、ワイヤレススピーカーを設置するための最適な位置や距離の測り方についてご紹介しましょう。どんなスピーカーでも、最適な位置に設置することで、快適な音を楽しむことができます。

ワイヤレススピーカーを設置する際には、以下の点に注意して下さい。

壁とは離れた場所に置く

テレビ用のワイヤレススピーカーを始め、スピーカー類は壁とは離れた場所に置きましょう。壁の近くに置くと、スピーカーの低音が壁に反射して増幅してしまい、音のバランスが悪くなってしまうのです。

スピーカーは、背面に壁があるとすれば、15cm〜30cmは離すようにしましょう。また、背面だけではなく、左右にも壁が来ることは避けた方が良いです。

ガラス窓の前は避ける

壁と同じように、ガラス窓の前もワイヤレススピーカーを設置する場所としては避けたほうが良いです。ガラス窓の前は、スピーカーのノイズが置きやすい場所でもあります。

もしもガラス窓の前に置く場合は、カーテンを閉めるなどして、ガラス窓が直接スピーカーの背面に来ないように工夫しましょう。カーテンがない場合は、布を一枚、スピーカーとガラス窓の間に挟むのでもOKです。

Bluetoothタイプはテレビから5m以内の距離がおすすめ

ワイヤレススピーカーがBluetoothタイプの場合は、設置位置はテレビから5m以内の距離がおすすめです。Bluetoothの通信距離は最大10mですが、距離は離れるほど音質も悪くなってしまいます。

5m以内なら、テレビの音声もしっかりと聞こえるでしょう。ただ、テレビから5m以内でも、障害物がある場合は音声が途切れてしまうことも。テレビから離れた場所にワイヤレススピーカーを設置する場合は、距離とともに障害物の有無も確認しましょう。

音を流しながら設置位置を微調整する

ワイヤレススピーカーの設置位置をどこにするかということは、音を流しながら決めると良いです。メーカーによっては推奨の距離や位置などが提案されている場合もありますが、やはりお部屋の状況によって聞こえやすさは異なります。

実際にテレビの音を流しながら、自分がもっとも聴きやすい位置に決めると良いでしょう。

テレビとスピーカーの同時使用のメリット

テレビとワイヤレススピーカーを同時使用するメリットについても見ていきましょう。テレビとワイヤレススピーカーを同時使用することで、どのようなメリットがあるのでしょうか?

テレビのボリュームを上げなくても聞こえやすくなる

テレビとワイヤレススピーカーを同時使用するメリットには、テレビのボリュームをあげなくても音が聞こえやすくなることがあります。ワイヤレススピーカーのボリュームをあげれば、テレビのボリュームはあげなくても大丈夫です。

高齢者の方なども、家族に迷惑をかけずにテレビの音がはっきりと聞こえるようになるので、気を遣わなくて済みます。

テレビに付属のスピーカーより音声が良い

テレビに付属のスピーカーは、それほど音質が良くない場合も多いです。音質にこだわったワイヤレススピーカーを同時使用すれば、テレビに付属したスピーカーよりも良い音を楽しむことができます。

特に映画や音楽番組など、音のクオリティにこだわりたいものを視聴するときには、ワイヤレススピーカーの同時使用がおすすめです。

離れた場所でもテレビが観られる

テレビのスピーカーだけだと、離れた場所で視聴する際には音が聞き取りづらくなります。ワイヤレススピーカーなら、離れた場所でもテレビの音がはっきり聞き取れるのがメリットです。

たとえば、家事をしたり、掃除をしたりしながらでも、テレビの音声をしっかり楽しむことができます。

それぞれの聴き取りやすい音に調整できる

ワイヤレススピーカーにはそれぞれ特製があり、人の声が聴き取りやすくなるものや低音が聴き取りやすくなるものなどがあります。ワイヤレススピーカーを利用すれば、それぞれが聴き取りやすい音に調整して視聴することが可能です。

テレビのスピーカーだけだと、全員が同じ音を聴くことになるので、自分の聴き取りやすい音に合わせるということはできません。

トラブルシューティング: 音が出ない、接続できない時の対処法

テレビ用ワイヤレススピーカーのトラブルシューティングについても見ていきましょう。テレビ用ワイヤレススピーカーで音が出ない、接続できない場合の対処法を以下にまとめました。

ペアリングが済んでいるか確認する

Bluetoothタイプのワイヤレススピーカーの場合は、使用前にペアリングが必要です。出荷時にペアリングの済んでいるものもありますが、そうでないものはペアリングをしなければスピーカーが使えません。ペアリングのやり方については、各ワイヤレススピーカーの説明書に記載があるはずです。

送信機が適切に接続できているか確認する

ワイヤレススピーカーの多くには、送信機が付属しています。送信機をテレビに接続しなければ、ワイヤレススピーカーを使用することはできません。送信機とテレビの接続方法は、それぞれのワイヤレススピーカーによって異なるので、説明書などを確認して下さい。

テレビとワイヤレススピーカーの音量を確認する

ワイヤレススピーカーの音が鳴らない場合は、テレビ側とワイヤレススピーカー側の音量を確認してみて下さい。音量がゼロになっていると、スピーカーから音は出ません。

充電ができているかを確認する

ワイヤレススピーカーの場合、充電が切れているときも音が出ません。ワイヤレススピーカーから音が出なくなった場合は、充電が残っているかどうかも確認して下さい。

テレビ用ワイヤレススピーカーについてまとめ"

スピーカーとアイコン

テレビ用のワイヤレススピーカーについてご紹介してきました。

テレビ用のワイヤレススピーカーは、テレビのスピーカーとは別に、手元に設置するワイヤレススピーカーのことです。

接続方式には、2.4GHz無線伝送方式とBluetoothがあり、圧倒的にBluetoothが多いのが特徴。

テレビの音の遅延は2.4GHz無線伝送方式のほうが少ないですが、最近ではBluetoothも遅延対策を行っているので安心です。

テレビ用のワイヤレススピーカーには、人の声を聴き取りやすくする機能がついているものもあります。

ドラマやお笑い番組、ニュースなどをよく見る場合には、人の声が聴き取りやすくなる機能はとても便利です。

また、テレビ用のワイヤレススピーカーがあれば、テレビの音量をあげなくても済むので、一緒にテレビを見ている家族に気を遣わなくて済みます。

防滴機能や生活防水機能を付加したワイヤレススピーカーもあるので、キッチンなどで家事をしながらテレビを視聴することも可能です。

テレビの音が聞こえづらい、離れた場所からも音量をあげずに視聴したい場合など、さまざまなシーンでワイヤレススピーカーはとても便利。

テレビ用ワイヤレススピーカーで、快適にテレビを視聴しましょう!

企画・制作:株式会社ClassLab.「RIRIFE編集部」

株式会社ClassLab.は新しい引越し先のライフラインお申込み手続きやインターネット回線、その他引越しの際のご面倒ごとを一括で承っている会社です。年間6万人以上のお手続きを代行、そこからニーズを汲み取り新生活者様に特化した情報を、独自の記事制作チームによって作成しております。

- オーディオ機器, AV家電, 家電
-