マンションで洗濯機の騒音を気にせず使う方法は?静かな夜を保証するアドバイス

当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています。

生活必需品ともいえる家電の洗濯機ですが、使用する際にはある程度の音が出ます。

内部の洗濯槽を回転させたり、風を起こして乾燥させたりするので機能上仕方がない部分ではあります。

しかし、そんな洗濯機の音について、以下のような悩みをお持ちではないでしょうか。

「マンションなので洗濯機の騒音が気になる」

「洗濯機の騒音対策が知りたい」

「騒音対策用のグッズはある?」

本記事では、マンションでの洗濯機の騒音対策について解説します。

壁が隣の家と接しているマンションは、一戸建てよりも騒音が気になる方が多いはず。

騒音対策用のグッズや、静音性に優れた洗濯機も紹介するので、マンション住まいの方はぜひ参考にしてみてください。

マンションでの洗濯機の騒音対策とは?

マンションでの洗濯機の騒音対策とは?

マンションでの洗濯機の騒音対策について解説します。

  • マンションの構造と洗濯機の騒音:関係と対策
  • 洗濯機を静かにするためのグッズ
  • 適切な洗濯時間と近隣への配慮
  • 定期的な洗濯機メンテナンスの重要性

洗濯機の音が周囲に騒音として漏れていないか、気になるという方はぜひチェックしてみてください。

マンションの構造と洗濯機の騒音:関係と対策

マンションは一戸建てと比べると騒音が響きやすい構造となっています。

一見すると、鉄筋コンクリートは音が響きにくいような印象を受けますが、そもそもマンションは隣の家と壁1枚挟んで接しています。

そのため、隣の家と物理的に距離がある一戸建てと比べて音が隣や階下などに伝わりやすいのです。

基本的には音を出さないようにするのが一番ですが、生活音や洗濯機の音などは完全に遮断することは不可能です。

そんため、静音性に優れた洗濯機や、騒音を軽減するためのグッズの使用がおすすめです。

洗濯機を静かにするためのグッズ

洗濯機を静かにするためのグッズについて紹介します。

オーソドックスな方法は、洗濯機の下に振動を軽減する防振ゴムや台、パッドなどを設置することです。

床に直接置いた洗濯機の振動が、床面を通じて騒音となるので、間に振動を防ぐグッズなどを設置することで騒音を軽減できます。

①iHouse all 洗濯機用防振ゴム

洗濯機の足に設置する防振ゴムです。

洗濯機の揺れを軽減できるので、必然的に騒音も軽減できるでしょう。

高さも大きく変わらないので、縦型洗濯機の置き場所に棚などを設置している場合でも、蓋を開ける邪魔にならないのでおすすめです。

【ユーザーレビュー】

他の同様商品と比較して

▪️必要以上に高さが変わらない。
▪️価格がお手頃である。
の2点で選びました。
置き場が狭い部屋なので洗濯機の足元に設置するのに多少苦労しましたが、1人でできないほどではなかったです。
洗濯機を乗せる側に円形の凹みがあり、ソコに脚を載せる形になりますのでサイスや形状の合う・合わないが出る場合がありそうです。
1人向け、6kgの洗濯機に使いましたが、それぐらいが限度の様です。
結果として、脱水時に大きく揺れて洗濯機がズレるようなことはなくなりました。
騒音に関しては、がたつき音はなくなりましたが、それほど静かになる訳ではないのでそこは割り切って考えた方が良いと思います。
ともあれ、少しの出費と手間で効果がある場合もあるので、洗濯機のがたつきやズレが気になっていた方にはお勧めできると思います。

引用:Amazon

以前から廊下を隔てた部屋にまで脱水等の振動音が響き
不快だったので試しに購入設置してみました。

結果から言うと確実に効果はありました。 物理的にも
振動音ゼロは無理ですが、殆ど振動音が伝わって来なく
なり、洗濯機が動いているのさえ耳を澄ませないと
判らないレベルに劇的改善されました(廊下を隔てた
部屋にて)

ただし製品の耐久性(ヘタリ)の関係なのか1週間程
経過すると、設置当初殆ど聞こえなかった振動音が少し
づつ聞こえる様になってきました(慣れとかの問題じゃ
無く明らかにTV視聴中に感じます) 

それでも設置前より振動音は少ないですが、製品の耐久性
不足(ヘタリ)の原因なのか、製品の厚み不足が原因なのか
今後更に振動音が大きくなってきそうでちょっと心配です。
設置当初、劇的に静かになっただけに時間経過に伴う変化
には少しガッカリです。

引用:Amazon

レビュー数が多い商品の中から、こちらを購入しました。
商品到着後、早速使ってみましたが、しっかりと振動は吸収されています。
本体の振動を抑える訳では無いので、ある程度の音は残りますが
それでも、本体と床の間で振動により発生していた音と揺れは解消されます。

コスパ的にも非常に良いのではないでしょうか?
置くだけ簡単なので、もし破損したり、引越ししたり、移設したりしても取り扱いは容易です。

個人的には空気清浄機や除湿機にも使えると思うので、
また購入しようか検討中です。

引用:Amazon

②Airblue 洗濯機台

洗濯機の下に設置するキャスター付きの台です。

キャスター4輪と足が8足付いており、移動も固定も簡単に行えます。

こちらも振動を軽減して騒音対策ができるうえ、洗濯機をちょっと動かして掃除したい場合にも便利です。

近年では洗濯パンが無いケースも増えているので、こうしたキャスター付きの台はおすすめです。

【ユーザーレビュー】

以前はプラスチックの簀の子を敷いていたが振動が吸収しきれず足の位置がずれてしまいその都度調整していた。
装着後、洗濯機はとても静かになり停止時にわずかに震えるだけになった。
組み立て式でサイズは可変だが、マニュアル通りに初めに組み立てて洗濯機の下に入れようとすると
洗濯機は重いので苦労する。
結局、半分ずつ組んで、洗濯機を傾けて半分を入れ、さらに反対側に傾けて残りの半分を入れた。
洗濯機を傾けても動かないよう壁との間に角材をいれたり、反対側を持ち上げて、洗濯機と床の間に
角材をいれて落ちないようにしてから残りの半分を組んでストッパーを上げて固定し最後に角材を抜いて
台の上に洗濯機を下した。

引用:Amazon

古いUR団地には洗濯機置き場が無い、、
洗濯機パンの設置はコスト(時間とかも)を考えると無駄が多すぎ、、
なので、これと防振かさ上げ台を使用して設置した。
問題なく静かに洗濯機を運用できている。
(真似する場合必要な高さをちゃんと測っておく必要があります)
ただ、これだと給水・排水を毎回設置しないといけないんだよなぁ、、

マイナス点は組み立て時の不親切部分
4個の台座パーツをパイプで繋ぐのですが、
不均衡だと耐久に悪い影響が出る、と思う。
そのへんの指摘・指標がなかった気がする。(ペラペラのメジャーは付いてたけど)
パイプにメモリが欲しいかな(せめてセンターのマーク)(組み直すことは無いけど)

引用:Amazon

洗濯機(5.5kg)の買い替えを機に購入。8本の足のおかげで見た目より頑丈です。
私の場合は高さを85mm(キッチリとメジャーで測って)に設定、四隅に付いてる青色の水平照準器も8個中1個だけが水平にならなかったもののガタつきはありません。なのでローラーは使わず固定し、そのまま洗濯機をヨイショっと載せました。
付属の防振用のゴムは四隅に両面テープで固定して剥がれないようにしました。
洗濯機の大きさでサイズを固定したのですが実際は奥行きが合わず(少し小さく)取付業者さんが手直ししてくれました。
洗濯機の大きさにもよるでしょうが、(8kgくらいまでなら)なかなかしっかりした台だと思います。
耐久性はわからないので星3つで。

引用:Amazon

適切な洗濯時間と近隣への配慮

洗濯機からの音を防ぐことも重要ですが、洗濯機を回す時間帯は近隣に配慮しましょう。

一般的には、7時~21時くらいが常識的な時間帯です。

生活リズムによっては夜間に回さなければならない方もいるので、その際は騒音対策をきっちしり行っておくのがおすすめです。

定期的な洗濯機メンテナンスの重要性

定期的な洗濯機メンテナンスも、騒音を防ぐ意味では重要です。

以下のようなメンテナンスを日常的行いましょう。

  • 洗濯槽の洗浄
  • 給水口や排水口の掃除
  • 糸くずフィルターや給水フィルターの掃除

異物が入り込んだり、排水口が詰まったりすると異臭だけでなく異音の原因ともなります。

洗濯機のメンテナンスは本体寿命を延ばして故障を予防するのにも繋がるので、ぜひ行ってください。

夜間の洗濯に最適な洗濯機の選び方

夜間の洗濯に最適な洗濯機の選び方

夜間の洗濯に最適な洗濯機の選び方を解説します。

  • 夜間利用を念頭に置いた洗濯機の機能とは?
  • ドラム式と縦型洗濯機の騒音レベル比較
  • 防振マットとその他騒音抑制グッズの効果
  • 騒音トラブルを避けるための最適な設置場所

洗濯機を夜間に回すことが多い方は、本項で解説する内容を意識して選んでみてください。

夜間利用を念頭に置いた洗濯機の機能とは?

洗濯機の夜間利用が多いなら、静音性を売りにした洗濯機や、「静音モード」や「ナイトコース」などで音が出にくい機能を搭載しているモデルを選びましょう。

その分多少洗浄力が落ちる可能性はあるものの、よほどしつこい汚れでもなければ特に問題無く利用できるでしょう。

また、槽洗浄コースなどは数時間のつけおき時間が発生するので、つけおき時間が夜中にくるよう逆算すれば利用してもOKです。

ドラム式と縦型洗濯機の騒音レベル比較

ドラム式と縦型洗濯機だと、騒音に関してはどちらもメリット・デメリットがあります。

ドラム式縦型
メリット乾燥は縦型よりも音が控えめ振動は控えめ
デメリット洗濯が縦揺れで振動しやすい乾燥がうるさい

振動は床の素材や床面にきっちり設置されているかによっても変わってくるので、騒音対策グッズなども併用しましょう。

また、洗濯物が偏ったり、詰め込み過ぎると重さで音が大きくなることもあります。

洗濯ネットに大量に衣類を詰めたり、適量を守らず回したりするのはやめてください。

防振マットとその他騒音抑制グッズの効果

防振マットなどの騒音対策グッズを設置すると、洗濯機の足部分からダイレクトに床へ伝わる振動を抑制し、騒音軽減に繋げます。

前述のレビューなどを見ていても、「洗濯機が動いているのかすらわからないレベルに改善」といった効果が得られた方もいるようです。

設置個所や機種、洗濯物の量などによっても効果は異なりますが、無いよりは合った方が対策にはなるのでぜひ使用を検討しましょう。

騒音トラブルを避けるための最適な設置場所

洗濯機は設置すると動かすことはほとんど無くなるため、しっかりと検討して置きましょう。

とはいえ、マンションでも一個建てでも、ある程度置き場所ははじめから決められています。

もし設置場所を選べるなら、以下のようなポイントを意識してみてください。

  • 傾きが無い場所
  • 床の強度が強い場所

洗濯機が傾いたり、床の強度が弱かったりすると、洗濯機の振動が強くなり騒音の元となります。

事前に台やマットなどの騒音対策をしたうえで設置してください。

改めて確認!洗濯機利用ガイド

改めて確認!洗濯機利用ガイド

洗濯機を利用する際の基本的な知識について解説します。

  • 知っておくべき洗濯機の基本知識
  • 一人暮らしの洗濯機エチケットは?
  • 効率的で静かな洗濯ルーティンの作り方
  • 小スペースでも効果的な洗濯機の活用法

進学や就職などで、初めて一人暮らしのために洗濯機を購入・使用するという方はぜひ押さえておきましょう。

知っておくべき洗濯機の基本知識

洗濯機の基礎知識として、縦型とドラム型の2種類がある点は覚えておきましょう。

縦型ドラム型
メリット・洗浄力が高い
・価格が安い
・省スペース
・節水性が高い
・ほとんどの場合乾燥機能つき
・洗濯物へのダメージが少ない
・本体上部に物が置ける
・洗濯物を取り出しやすい
デメリット・乾燥機能が無い物が多い
・節水性が低い
・衣類が絡みやすい
・価格が高い
・サイズが大きいので置けない・搬入できない場合がある
・色うつりしやすい

細かな機能などはモデルによって大幅に異なるので、必要に応じて取捨選択しましょう。

特に注意したいのは、洗濯機のサイズです。

ドラム型は大きい製品が多く、置き場所だけでなくマンションなどの搬入経路によっては運び込めない可能性もあるので、事前によく確認してください。

また、洗濯機は〇kgで容量を表します。

暮らしている人数によって、目安の容量が変わってくるのでこちらも確認してください。

使用人数容量の目安
1~2人暮らし6~7kg
3人以上8kg~

大人2人に子ども2人の家族だと、10kg以上あると一度にたくさん洗えるので便利です。

逆に、一人暮らしで大きすぎる洗濯機は毎回の水がもったいないので、よほどまとめて洗う方でもなければ7kgもあれば十分です。

一人暮らしの洗濯機エチケットは?

一人暮らしの洗濯機エチケットとしては、夜間に回す際の時間帯です。

おおよそ21時までには洗濯機の稼働が終わるようにしましょう。

どうしても夜間に都合がつかない場合は、23時程度までなら騒音対策をしっかり行い、静音性に優れた洗濯機であれば回しても良いでしょう。

ただし、毎日はやめておいたほうが無難です。

効率的で静かな洗濯ルーティンの作り方

効率的で静かな洗濯ルーティンを実現するためのポイントは以下の通りです。

  • 洗濯物は容量以下で回す
  • 洗濯物が偏ったり、詰め込み過ぎないように
  • 定期的にメンテナンスを行う

洗濯物を詰め込んだり偏ったりすると、振動が大きくなる場合があります。

また、洗濯機が故障すると異音のもとともなるので、定期的なメンテナンスも行いましょ

小スペースでも効果的な洗濯機の活用法

スペースが少ない場合、以下のようなポイントを意識すると効率よく活用できます。

  • 洗濯機は縦型の方がスリムな製品が多い
  • 洗濯機の上部に設置できるような棚を購入
  • 洗濯機の本体前面や側面マグネットが取りけられる場合がある

限られたスペースを有効活用してみてください。

細かい悩みに応える洗濯機のQ&A

細かい悩みに応える洗濯機のQ&A

洗濯機のよくある質問や騒音に関するトラブルシューティングを紹介します。

  • 洗濯機の騒音に関するよくある質問とその回答
  • 騒音対策のトラブルシューティングガイド
  • 夜間使用時のコンプライアンスとマナー
  • 新技術を活用した静音洗濯機の紹介

こちらも騒音が気になる方はチェックしておきましょう。

洗濯機の騒音に関するよくある質問とその回答

洗濯機の騒音に関するよくある質問とその回答は以下の通りです。

質問回答
洗濯機は何時~何時の間に回せば非常識ではありませんか?明確にはありませんが、一般的には7時~21時程度です
カラカラとした音やガタガタと異様な振動の原因は?内部に異物が入り込んだり、洗濯物の偏りが原因の可能性があります
洗濯機の音の大きさはどれくらいですか?一般的には60db程度といわれており、騒音対策で40~50dbの間くらいまで落とせれば静かだといえます

気になるポイントがある方は上記をチェックしてみましょう。

騒音対策のトラブルシューティングガイド

騒音対策のトラブルシューティング・チェックリストを記載します。

トラブル対処法
振動が大きい・洗濯物の偏りや詰め込み過ぎを避ける
・洗濯機を水平に置く
・振動対策のパッドなどを敷く
内部から異音がする・異物が混入していないか確認
・槽洗浄などのメンテ
ゴボゴボと水音がおかしい・排水ホースや給排水口の詰まり・破損を確認
・給水フィルタの詰まりを確認
洗濯機が傾いているキャスターなどで高さを調節

上記をチェックのうえ、解決しない場合はカスタマーサポートなどに連絡してください。

夜間使用時のコンプライアンスとマナー

夜間使用時のコンプライアンスやマナーについてまとめます。

  • 使用時間は21時までが目安
  • 静音モードやナイトコースなどの使用も検討

夜間や早朝に回さざるを得ない場合は、近隣に配慮しながらできるだけ真夜中を避けて運転しましょう。

新技術を活用した静音洗濯機の紹介

新技術を活用した静音洗濯機を、ドラム型と縦型それぞれ紹介します。

①東芝 ドラム式洗濯乾燥機 TW-127XP2L (T) ZABOON

東芝のドラム型洗濯機TW-127XP2Lは、黄ばみを防ぐ「ウルトラファインバブル」という機能が特徴的です。

洗剤の自動投入や除湿乾燥機能など、さまざまな便利機能が搭載されたハイエンドな製品。

特許を取得しているS-DDモーターを採用し、静音性にも優れています。

スマホと連携して操作が可能なので、最新のIOT家電を探している方はぜひ購入を検討してみてください。

【ユーザーレビュー】

長年使ったシャープのドラム式から買い替え。Panasonicが理想ですが高すぎる。シャープは12kg対応がなくパス。残った東芝と日立ではランニングコスト(乾燥)で日立は高すぎて、消去法で東芝に…。

店舗やネットもあちこち見て悩むこと数週間。Amazonで洗濯機なんて、まさかねぇ?と調べてみたらブラックフライデーで169800円!しかも5年保証の料金まで値引き。迷わずポチりました。(Amazon販売、配送)

肝心な当日ですがAmazonで大丈夫なのか…イマイチ不安でしたが、問題なく全てスムーズ、かつ親切な配送員さんで助かりました。(戸建て1F設置です)

さて洗濯機。
1番安いスタンダードですが洗濯も乾燥も静か!早い!乾燥も省エネコースでも生乾き無し。素晴らしい!洗剤自動投入最高ですね。今どきの洗濯機ってすごいな〜と感心しました。

長年Amazonヘビーユーザーですが、1番満足度の高かった買い物になりました。

引用:Amazon

1ヶ月程前から変な音が鳴り…
だましだまし使っていたHITACHIのビートウォッシュ!
タオルケットを洗ったら電源すら入らなくなり、急いでAmazon検索!
これが壊れたらドラム式を買おう!と、きめていた!
そしてこちらの商品を購入しました。
火曜日の夜きポチって、土曜日の午前中指定で依頼し、待ちに待ったその日!
朝一届けてくれる業者さんから電話あり、色々聞かれもしかしたらて入らないかも…
と…
賃貸マンションのため、洗濯パン、排水の位置、蛇口の位置が重なり底上げ器具を購入しないとダメかも!との事!
とりあえず来てもらい見てもらうと、案の定入らないとの事!
底上げさえあれば…と、言われ購入するので手持ちとかないのですか?と、尋ねると持ち合わせてない!と…
こーゆー物件多いんですよ!このタイプは実際行ってみると入らない事多くて…
と、言われた!
ここ!量販店との違いね!量販店とかなら取り付け業者の人色々そーゆー時の為在庫抱えてる!
(実際前回の時その場で蛇口交換してもらい、その場で現金で支払いました!)
じゃーこーゆー場合どうするのか尋ねると、自分で底上げを購入してもらい、届き次第連絡いただき、また日にちを調整して伺うと…
待てません!!これ以上待てません!
結果旧洗濯機を回収してもらい、新しい洗濯機を洗面所に置いて行ってもらいました。
急いでAmazonで底上げ器具を購入し、本日中配達!で購入し、夜には届き旦那と息子で設置!
あれ?底上げなくても収まってるじゃん?!
洗濯パンの中に収まらないから、前に突き出す形になる!それに伴い底上げ器具を設置しないと設置出来ない!と、言われ帰って行った業者さん!
結果無事に収まり、待ちに待った洗濯機もちゃんと動き、いいんだけどさ…
なんかとても嫌な悲しい気持ちになりました。
洗濯機はとても快適です!
とても静かでいい買い物をしたと思う!
ただね…

引用:Amazon

初のドラム式洗濯機。
思っていたより乾燥音も静かでした。
洗濯機は本当に進化していっていますね。
Amazon注文でしたので特に事前電話連絡もありませんでしたが、取付業者の方も親切で好感がもてました。

引用:Amazon

②日立 ビートウォッシュ BW-V80H

日立のビートウォッシュBW-V80Hは、ナイアガラビート洗浄によりしつこい皮脂汚れや泥汚れなどにも効果的な製品です。

柔軟剤の効果を高める「シワ低減コース」など複数のコースから選択できるので、1台で多くの洗濯物に対応できます。

インバーター搭載で静音性にも優れており、洗浄力の高い縦型洗濯機を探している方には特におすすめです。

【ユーザーレビュー】

洗浄力から縦型
乾燥機不要
節電節水
最新式にこだわらない
毛布が洗える

洗濯機は標準使用期間が7年で、その間故障しても修理より買い替えを選択する方がいいので高価なものも除く

使用中のものが急に故障し慌てて電気屋やネットでコストコや他も色々探して条件に合い値段が安いこちらで購入
以前のもビートウォッシュで今回も色んなメーカー見ましたが、やはり条件満たし洗浄力があるので同じシリーズにした

配送はヤマト運輸。配送日指定可能、時間指定不可、当日事前電話は無し 2名で来られて1名が搬入撤去集金
当日リサイクル料金を現金手渡し

引用:Amazon

9キロからの8キロで慣れないかなと思ったけどほぼわからないぐらい大きさの変化は大して感じませんでした。色々前の機種より良いなーと思うところが多くてまたBWにしてよかったと実感。
柔軟剤入れる場所も無駄に大きかったから小さくなって掃除も楽だし糸くずをとるネット部分?もつけ外しもゴミ取りも平たくなってめちゃくちゃ捨てやすいです。
音は劣化してたからうるさかったのかその辺はわかりませんが確実に前のより静かに。 うるさいのは給水音で。ジャーーーーーーーって水の音がここまで聞こえるのすごいんですほんとに。これは蛇口で水の出る強さを自分で調節すれば直るのかな。
洗った後の洗濯物の匂いが前よりいいのは洗濯槽の掃除が足りなかったのかなと。これからは綺麗に手入れしようと思います。

設置もお願いしましたがレビューで手早く気持ちよくやってくれたという声が多いので期待していたら…
朝いちでまず訪問時間の電話がくるだろうと待っていたら8時25分にピンポーンと突然ww
二人来たけどまず一人はまだ何もできないのか玄関でほぼ立ってました。
古い方の引き取りもお願いしていたのですが、古い洗濯機を運び出すその場にいず見てはいなかったのですが、うわーって声とジャーーーーーーーって水が噴き出す音。見に行くと作業の方も洗面所もビシャビシャに。もちろん拭いてはくれましたが何の報告も一言もなく…。それぐらいで怒る気はないですけど床はかなりの水浸しになったのでね…。
そこからはどうにも心配で。その家々で色々と仕様は違うしとは思うけど。
排水ホースが長いけどこのままにしますか?切りますか?と聞かれて邪魔だから切ってもらったけどそんなことでも大丈夫かなと不安に。
結果今のところ何ともなく使えてますし、運び出しも運び入れも設置も拭くのもお一人で全部一生懸命やってくださって大変だったなぁと。

高い買い物ですが毎日必要なもの。突然壊れて(寿命を強引に引き延ばしてたけど)大慌てでお昼前に注文し翌日の朝にはピカピカな洗濯機が目の前に。Amazonの凄さが身に染みました。

引用:Amazon

⚫︎費用
・洗濯機本体¥64800(¥5000offクーポン使用)
・回収設置¥1760(ヤマト運輸)
・5年長期保証プラン¥3380(ヤマト運輸 クロネコ延長保証サービス)

・¥69940(Amazonでの支払い額)+リサイクル料¥2530 (設置日にヤマト運輸の方に現金支払い)
計¥72470の買い物

⚫︎ヤマト運輸
旧品回収・新品設置&試運転をやってくれる。
試運転完了時にヤマト運輸の方に回収リサイクル料金を支払い。

※設置日について日付指定は出来たが、時間指定の項目は無かったため休日の日に設定。
当日の朝に昼間に伺うとの連絡あり。
(余談ですが、洗濯機搬出・搬入は玄関から設置場所まで布を敷いて運ぶため障害物となるものは事前に除去する必要がある)

設置後に洗濯機の入れ替えに於ける搬出入前・入後の確認事項のチェック項目に同意してヤマトの方は退出。(ここまでがヤマトの仕事)

⚫︎日立 全自動洗濯機 ビートウォッシュ7kg BW-G70Hについて
2017年購入のTOSHIBAスタークリスタルドラム 5kg AW-5G5からの買い替え(約7年使用)
以前使用していたのと比較して、驚いたのが洗い時の音が静か。(脱水時は一定の音は感じる)

(BEFORE )洗い 38dB 脱水 43dB

(AFTER) 洗い 34dB 脱水40dB

⚫︎気掛かり
・排水ホースが以前の機種より長く、排水ラインが湾曲する形での設置となった。
ヤマトの方から「大丈夫だとは思いますが、気になるようだったらホースを切って調整する」旨を伝えられた。
※逆流の可能性にて

 使用していて気づいた点
★洗濯機から独特の匂いを感じる。(使用開始の初期の頃のみ感じた。1か月経過で感じられなくなった。洗濯機内部のゴムの匂い?)

★洗濯物の片寄りを検知する機能があるため、フリースを洗濯機に入れると途中で洗濯の工程が止まる。→止まったら洗濯物を取り出して再起動すれば動くが、フリースは洗濯機出来ない。

★洗濯時間が減ってない時がある。(実際に思った時間より長く洗濯してる。なんなら洗濯時間の表示が増えてるケースがある)
どうやら、洗濯機内部の洗濯物の配置や泡たち具合で“正しく洗えてない“という風に洗濯機が認知し、調整する機能らしい。
※詳しくはググってもらえれば

以前の機種は6年経過したあたりから軽微な異音が発生し始めたため、買い替え。
家電量販店と比較し総合的に判断した結果(回収設置無料、保証期間、保証料、リサイクル料発生有無等の比較)
初めてAmazonで家電を購入。思ったより円滑に進んだので、今後も大型家電をAmazonで購入する事を考えたい。

引用:Amazon

まとめ

本記事ではマンションにおける洗濯物の騒音と対策について解説しました。

まとめると以下の通りです。

  • 洗濯は7時~21時に行うのが常識的
  • 騒音対策グッズで振動と騒音を抑制するのがおすすめ
  • 洗濯物の偏りや詰め込み過ぎも騒音の元

マンションではどうしても洗濯機の騒音が周囲に響く場合があるので、夜間の洗濯はできるだけ控えるのが良いでしょう。

どうしても回す必要がある方は、騒音対策グッズを使用するなどして騒音を抑えることが重要です。

また、洗濯機の中には静音性に優れたモデルもあるので、本記事を参考に買い替えを検討してみてはいかがでしょうか。

企画・制作:株式会社ClassLab.「RIRIFE編集部」

株式会社ClassLab.は新しい引越し先のライフラインお申込み手続きやインターネット回線、その他引越しの際のご面倒ごとを一括で承っている会社です。年間6万人以上のお手続きを代行、そこからニーズを汲み取り新生活者様に特化した情報を、独自の記事制作チームによって作成しております。

- 洗濯機, 生活家電, 家電
-