光回線の速度で一番速いのはどこ?実測値をランキング形式で紹介!

当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています。

ネットサーフィンからオンラインゲームまで、ネット環境を使う上では重要なポイントとなる「回線速度」。

中でも高速でデータのやり取りができる「光回線」は、快適にネットをするためには必要不可欠です。

本記事では、そんな「光回線」の実測値を調査し、速度順にランク付けしました。

実測値と理論値の違いや、用途に応じた目安の速度も記載しています。

これから光回線を利用しようと考えている方は、ぜひ参考にしてみてください。

回線速度の理論値と実測値の違いについて

光回線の速度は「bps」という単位で表記され、数字が大きいほど速度が速くなります。

kbps(キロ)→Mbps(メガ)→Gbps(ギガ)と1000bps事に単位が変わっていくのが特徴です。

また、光回線の速度には下記の2種類があります。

  • 理論値
  • 実測値

理論値は「ベストエフォート」とも呼ばれ、要は「がんばったらここまでは出るはずの理論上の数値」ということです。

普段光回線の速度を気にしたことが無い人も、何となくお察しの通り、理論上の最高値はあてになりません。

実際に見るべきところは「実測値」です。

ただし、実測値も環境や時間帯によってそれなりに速度が変わります。

あくまで周囲と比較した時の目安の速度と捉えておくのがよいでしょう。

理論値と実測値について、ひとつずつ解説します。

理論値とは

理論値(ベストエフォート)は、そのインターネット回線の理論上の最大値です。

回線の公式サイトや解説ページなどで、「100Mbps・1Gbps」といった形で表記されているのは大半がこの理論値です。

その回線が最高のパフォーマンスを発揮した時に出せる数値ですが、大抵の場合はそこまでの数値を出すことはできません。

ただし、理論値が他と比較して高ければ、実際の速度も高くなる傾向にあります。

実測値とは

実測値は、その回線の現実的な速度のことで、平均や統計を元に算出されています。

回線速度を計測するWebサイト等もあるので、利用するのがよいでしょう。

また、インターネット回線の速度は、上り(アップロード)と下り(ダウンロード)の2種類があります。

通信速度として重要なのは、Webサイト・画像・動画の読み込みなどに利用する下りの速度です。

現実味のある速度で比較したい場合は、下りの実測値を見比べていくのが本来はオススメ。

その際は口コミなどを見ていく必要もあります。

光回線の速度の目安はどれくらい?

では、光回線はどの程度の速度があればいいのでしょうか。

必要な回線速度の目安は、用途によって異なります。

以下の3項目について解説。

  • ネットサーフィンがメインの場合
  • 動画視聴の場合
  • オンラインゲームの場合

下に行くほど回線速度の重要性が上がっていきます。

回線速度が速いほど料金も上がる傾向があるため、ネットサーフィンしかしない人がオンラインゲームで必要な速度の回線を使っていてもコスパが悪いです。

自身の用途に合わせた回線を選択しましょう。

ネットサーフィンがメインの場合

インターネットネットでニュースサイトなどのWebページを閲覧したり、SNSなどのネットサーフィンを行う場合の目安は1Mbps~10Mbps程度です。

さほど大容量のデータをやり取りすることが無いため、速度に関してはそこまで速くなくても快適に利用できます。

多くの画像や動画の埋め込みがある場合でも10Mbpsあれば問題なく閲覧できるでしょう。

なお、SNSに写真をアップロードする際には、「上り」の速度も重要になります。

それでも3Mbpsもあれば、インスタやTwitterといった一般的なSNSは普通に利用できるはずです。

動画視聴の場合

YouTubeや動画配信サービスをメインに視聴する場合は、1Mbps~20Mbps程度が目安となります。

動画は画質によっても必要な回線速度は変わります。

一般的なSD~フルHDの画質の動画であれば、10Mbpsもあれば十分。

一方で、4K画質の場合は20Mbpsは欲しいところです。

余談ですが、この辺りになってくるとスマホでの視聴はそれなりの通信容量を食います。

料金プランによっては通信制限のリスクがぐっと高まるので、Wi-Fiなどの環境を利用しましょう。

オンラインゲームの場合

オンラインゲームは大容量のデータをリアルタイムにやり取りするため、快適に遊ぶなら30Mbps以上は欲しいところです。

「フォートナイト」などの有名なFPS・TPS系のゲームなら70Mbps以上はあったほうがよいでしょう。

オンラインゲームで回線速度が遅いと、画面がカクつきプレイに影響が出るばかりかストレスの原因に。

また、ゲーム内の環境とは別に、アップデート等で大量のデータをダウンロードする際は100Mbpsほどあると、更新もスムーズに終了します。

速度が速いと言われている回線ランキング

速度が速いと言われている光回線をランキング形式で解説します。

前述の通り、用途によっては早すぎる回線を持て余す場合もあるので、価格と相談しつつ自身に合ったものを選びましょう。

また、実測値も記載していますが、こちらは環境等によって大きく左右されるので目安程度に捉えてください。

1位:コミュファ光

コミュファ光は中部テレコミュニケーションズが提供する光回線です。

通信速度は最大10Gbpsと高速で、「RBB TODAYブロードバンドアワード2017 キャリア部門(東海)最優秀賞」を11年連続受賞するなど、数々の賞を受賞しています。

東海エリアのみの対応ですが、通信速度が速いことで全国的にも定評があるのが特徴。

料金も高速プランの「ホーム10G」で1年間は3,980 円(2年目からは5,940円)とリーズナブル。

オンラインゲームも快適にプレイできる回線なので、東海エリア在住の方はぜひ検討してみてください。

2位:フレッツ光クロス

「フレッツ 光クロス」はNTTが提供する光回線で、10Gbpsの高速回線となっています。

NTT東日本・NTT西日本それぞれが提供しており、わずかに料金が異なります。

提供地域も限られていますが、東京・大阪を中心に近隣の都府県で利用可能。

料金は東日本で「6,050円(税込)+プロバイダー利用料金」と一般的な1Gbpsの回線と比べると少し高めです。

しかし、回線速度が重要なオンラインゲームなどをプレイする人にとってはオススメです。

3位:eo光

eo光」は関西エリアに展開する光回線で、株式会社オプテージ(旧株式会社ケイ・オプティコム)が提供しています。

プランは1G・5G・10Gと3つから選択可能。

最大10Gbpsの高速通信と可能とする10Gプランでも、初年度は他2つと同様の3,280円(税込)で利用出来ます。

2年目が6,530円(税込)・3年目以降が6,970円(税込)と上がることになりますが、他と比べても特別高い訳ではないため安心です。

関西圏にお住まいの方にはオススメの回線となっています。

4位:NCV光

NCV光」は山形・福島・新潟・函館などの一部のエリアで提供されている光回線です。

4,950円(税込)から利用可能で、最大1Gbpsの回線ですが実測値が高めなためランクインしています。

かなりローカルな光回線ですが、速度には定評があるので対象エリアに住んでいる方は選択肢に入れてもよいでしょう。

5位:NURO光

NURO光」はソニーのグループ会社が提供する、通常プランでも最大速度2Gbpsという高速の光回線です。

プランも豊富で、最大20Gbpsのプランまで5種類用意されています。

特に20Gbpsのプランは8,517円(税込)と比較的高額ですが、オンラインゲームなどで速度を求める方にはオススメ。

関東から関西圏にかけてが中心的な提供エリアですが、一部北海道や九州でも提供されています。

プランによっても提供エリアが異なるので注意しましょう。

6位:ピカラ光

「ピカラ光」は四国電力のグループ会社が提供する光回線で、四国エリアで利用可能です。

最大10Gbpsまで対応できる、四国では数少ない回線となっています。

月額料金は戸建てで7,370円とやや高めですが、長期契約だと6,600円前後と少しだけお得に。

途中解約には違約金が発生するので注意しましょう。

10Gコースは2022年7月からの提供開始なので、知名度があまり高くなく、これから人気が出そうな回線となっています。

7位:auひかり

auひかりバナー

「auひかり」は最大10Gbpsの高速光回線で、その名の通りauが提供しています。

IPv6接続方式という混雑を避けやすい通信方式を採用しているため、速度を実感しやすいという特徴があります。

auのスマホとauひかりを契約することで、スマホの料金が割引になる「auスマートバリュー」も利用可能。

料金も10Gbpsで7,018円~と比較的利用しやすい価格となっています。

8位:IIJmio光

「IIJmio光」は最大1Gbpsの光回線です。

月額5,456円~とリーズナブルで、格安simとのセット割で660円割引があります。

フレッツ光から工事なしで乗り換えが可能という特徴があるものの、キャンペーンでキャッシュバックなどが無い点は注意が必要です。

フレッツ光と同じエリアで提供されているので、フレッツ光がイマイチだった方は乗り換えを検討してもよいでしょう。

9位:ドコモ光

ドコモ光

ドコモ光は、ドコモが提供する光回線で、最大通信速度は10Gbpsとなっています。

料金は戸建てで5720円(税込)~です。

ドコモのスマホとのセット割引が適用されるので、高速回線を安く利用したいドコモユーザーの方にはオススメ。

珍しい特徴としては、プロバイダを複数から選択可能という点です。

各社のサービスのうち、自分に合ったものを選べるというメリットになっています。

10位:So-net光プラス

So-net光プラスはNTTの回線を利用した光回線で、最大通信速度が1Gbpsとなっています。

月額料金は戸建てが6,138円(税込)~と割高な印象を受けますが、キャッシュバックが60,000円と手厚いため実際のところはそこまで高いわけではありません。

「v6プラス接続」という通信方式で接続可能で、回線の混雑を避けやすいというメリットがあります。

v6プラス対応のルーターが必要ですが、So-net光プラスと同時契約で永年無料でレンタル可能なので利用してみましょう。

光回線の速度についてまとめ

光回線の速度をまとめると下記の通りです。

順位光回線実測値
1コミュファ光2,397Mbps
2フレッツ光クロス1,494Mbps
3eo光569Mbps
4NCV光560Mbps
5NURO光492Mbps
6ピカラ光475Mbps
7auひかり473Mbps
8IIJmio光295Mbps
9ドコモ光271Mbps
10So-net光プラス259Mbps

回線はカタログ上の速度も重要ですが、用途に応じた実測値を目安にするのがオススメで、用途に応じたモノを選ぶのがコスパよく利用するコツです。

実測値も直近の統計値によって算出されるため、順位が多少前後することもあります。

これから光回線を検討するという方は、上記の内容を参考に、自身の利用エリアや用途に合った回線を選んでみてください。

企画・制作:株式会社ClassLab.「RIRIFE編集部」

株式会社ClassLab.は新しい引越し先のライフラインお申込み手続きやインターネット回線、その他引越しの際のご面倒ごとを一括で承っている会社です。年間6万人以上のお手続きを代行、そこからニーズを汲み取り新生活者様に特化した情報を、独自の記事制作チームによって作成しております。

- インターネット回線, モバイル&ネット
-, ,