照明と一口にいっても、どのような照明が良いかなかなかピンとこないものです。照明を選ぶ際には基準としてメーカーのネームバリュー、商品のデザイン性、機能性などが挙げられます。
それぞれの照明メーカーには強みがあって、その特徴を生かした照明がラインナップされています。例えば安心感や信頼感を求めたいなら国産メーカー、デザイン性重視なら国外メーカーなど自身のこだわりを明確にして、基準を設置してから選ぶと良いでしょう。
とはいえ、国内外合わせて照明の会社はたくさんあります。その中から総合的におすすめの国内外メーカーを代表的な商品と一緒に紹介します。価格帯も一緒に解説していますので、照明選びやメーカーに迷っている人は、ぜひ参考にしてみてください。
国内のおすすめ照明メーカー
照明のメーカーは小さい会社を含めると、国内には数多くあります。海外製はおしゃれなものが多くひとめぼれしがちなのですが、実用性を考えるとやはり国内メーカーにもメリットがあります。また、海外製品のように高いデザイン性を誇るものも。
日本の住宅にマッチしやすい、国内の人気のおすすめ照明メーカーを商品とともに紹介していきます。
パナソニック
まずは日本の電機メーカーの代表格「パナソニック」。あらゆる電気製品を販売しており、品質的にも安心感や信頼感があるメーカーです。特に、パナソニックの照明は「LEDシーリングライト」シリーズで多くの照明が販売されています。
やっぱりパナソニックって名前だけで安心感があるし商品への信頼性も高いよね!
現在のパナソニックから販売されている主要製品ラインナップには、部屋がより明るくなるパネルシリーズや省エネに特化したスタンダードシリーズ、パソコンの文字が読みやすいデスクスタンドなどがあります。
価格帯としては幅広く、デスクスタンドのような小型のものでは12,000円前後から、室内のシーリングライトは9,000円~30,000円程の価格帯で、幅広い商品があり、予算に合わせて選べます。物によっては日本のメーカーらしく、和室に合った照明ももちろんラインナップされています。
■LSEB8057
畳数として8畳の広さに対応しているLED照明です。下面アクリルパネルは、乳白つや消しタイプの明かりとなっています。壁スイッチ切り替えとリモコン切り替えどちらも対応が可能です。和風シーリングライトで、和室に合うデザインながらLED照明なのもうれしいポイント。
虫やほこりが入りにくい構造で作られているため、お手入れも簡単。女性ひとりでも取り外しがラクチンな構造で、設置も掃除も手軽な点もうれしい照明です。
■LHR1824K
LEDシーリングライト シーリングシリーズの商品で、12畳の部屋に対応しています。天井になじむ薄型フォルムで圧迫感を感じないスマート照明。リモコン、壁操作どちらも対応が可能で、どのような部屋にも合うシンプルなデザインです。
虫が入りにくいかつ、シンプルなデザインなので、どんなお住まいにもおすすめ。 口コミの評判でも「老齢の方や女性でも簡単に取り付けや取り外しができる」と評判の照明です。
コイズミ
確かな“光品質”でよりよい環境社会の実現を目指すというミッションに基づき、空間、技術、提案、プロダクトの品質にこだわっている照明メーカー。
北欧スタイルのペンダントシリーズなどデザイン重視の照明から、明るさ重視の高演色LEDシリーズ、狭い場所でも対応できるコンパクト照明など、さまざまなニーズや住宅に合わせた商品がラインナップしています。
価格帯としては12,000円~50,000円程度と手が届きやすい製品が多いことが特徴です。
■AP40506L
シックモダン空間とのコーディネートがおすすめのペンダント。少し控えめに配合したクロムが、インテリアの中で程よくアクセントとなるデザインです。
シンプルながらエッジの効いたデザインは、キッチン、ダイニング、洗面所など、どんな場所もおしゃれな雰囲気に演出してくれます。非調光ですが、いくつか吊るすことで明るさの調節は可能です。
■AA47243L
ヴィンテージ調のデザインで、アイアン風仕上げの金属パーツに、木飾りが映えるデザイン。存在感が抜群のおしゃれなデザインは、インテリアにこだわる人にもおすすめです。
4つの電球があるので明るさも十分。ダイニング、リビング、寝室などどこに設置しても使いやすい照明です。4つどれも単体で可動するので調光の方向も簡単に調節が可能です。
オーデリック
1946年の創業以来、住宅や店舗・商業施設、野外にいたるまで、それぞれのシーンに応じた照明器具の開発をおこなう同社。シーリングライトからデザインライト、スポットライト、和デザインのライトなど、タイプやテイストの異なるさまざまな照明器具を取り扱っています。
デザイン性の高い照明はもちろん、ライフサイクルのリズムに合わせて人工的に調光し、最適な照明環境を作ってくれる機能的な商品もあります。価格帯は20,000円台から60,000円台と、手の届く範囲のラインナップが豊富です。
■OL291416BR
天井との隙間がなく、とてもすっきりしたデザイン。縁取りの黒が全体をマットな雰囲気にまとめ、おしゃれ感や高級感を演出してくれます。壁スイッチでオンオフできるほか、付属のリモコンスイッチやスマホ操作も可能です。
サイズも豊富で、狭い場所に対応する照明やスタンドタイプなど使い勝手の良い製品も揃っているため、部屋に合わせたものが見つかりやすいでしょう。
■OP252545LR
一品一品手作りの照明で、味わい深いデザインが特徴的。微妙に異なる風合いは、世界に一つしかない自分だけのペンダントライトになります。ペンダントライトなのにひとつあるだけで部屋の主役になるような照明で、家がまるでショップになったようなおしゃれ感を演出してくれます。
なんといってもこのペンダントシリーズは、デザインが最大の特徴。照明をオンにした時の光の影が水面のように揺れて見える、情緒ある照明です。
DAIKO
創業97年設立75周年の信頼と実績がある照明大手メーカーです。北海道から沖縄まで全国にネットワークがある安心感も強みの企業。また照明デザイン賞、照明普及賞、グッドデザイン賞など数々の受賞歴が実績を物語っています。
黒をまとったシックなデザインの照明から、安心安全を目的にシリコンで作られた照明、調光の切り替えがたくさんできる照明など、デザイン性から機能性まで、幅広いニーズにこたえる製品が揃っています。
16,000円前後のものから35,000円あたりがメインの価格帯で、無理なく購入できる範囲であることも魅力的です。特徴的なデザインの製品では、100,000円台のものも。予算や機能・デザインの希望に合わせて、豊富なラインナップの中から選べるメーカーです。
■DXL-81124
おしゃれ でモダンなシャンデリア風の和風照明です。シリコン製のカバーで割れる心配がなく、安心・安全な造りもポイント。デザインは和風に見えますが、モダンな木目調のデザインは、リビングダイニングなどの洋室にもマッチします。
高級感の感じるデザインながらも、上品で部屋に邪魔しない佇まいがお部屋をおしゃれに演出してくれます。
■DCH-41278Y
アンティーク調のおしゃれなシャンデリアをこのお値段で購入できるコスパの良さで、人気のDAIKOのシャンデリア。シャンデリアといっても派手派手しいものではなく、洗練された上品さが光る製品です。
LEDなので電気代もお得で長持ち。灯数があるシャンデリアですが、LEDなので大きな省エネ効果が期待できます。また電球付きは120,000円程度ですが、シャンデリアをこのお値段で購入することはなかなかできないため、とてもおすすめです。
遠藤照明
遠藤照明は、人間工学的なアプローチから、光の質・量・色・安全性能など、LEDを総合的かつ科学的に研究・開発している企業。光のプロフェッショナルとして、LED照明のパイオニアとも言われています。
遠藤照明から販売している主要ラインナップは、色味調整に強い製品や目に優しい照明など、毎日の生活を考えた照明が人気です。商品価格帯は、15,000円前後から50,000円あたりで、比較的購入しやすい価格帯です。。
■ERC2032UB-Q
洋室のリビング・ダイニングにシックな高級感を叶えてくれるシャンデリア。かなり珍しい古味仕上げのシャンデリアです。基本的には工事不要で設置できますが、引き掛けシーリングが合わない時には天井に穴をあけるなどの工事が必要な場合もあります。
シャンデリアとしてのコスパが良く、他にはないのヴィンテージ風のブラウンがいい風合いを醸し出しています。一つ設置するだけで、重厚感のあるクラシックな雰囲気を演出できるでしょう。
■ERP7431KB
他に同じようなデザインがないおしゃれなペンダント照明で、シャンパンゴールドの二重円が個性的。安価ではないですが人とは違う一目おかれるデザイン性の高い照明です。
値段としては50,000円以上しますが、人とかぶらないおしゃれなデザインなので、コスパとしては良いと判断できるのではないでしょうか。自宅のリビングが、おしゃれなカフェや高級ホテルのラウンジに変身してしまうかのような存在感です。
YAMAGIWA
日本の「美」、世界の「美」を考え、広め、創るYAMAGIWAは、高い技術と美意識でアートのようなデザインを施した照明が最大の特徴です。グッドデザイン賞、Design for Asia Grand Award、DFA、 iF DESIGN AWARDなどの数々の受賞歴があります。
YAMAGIWAから販売されてラインナップは、こだわりである多彩なデザインの照明を始め、素材とスペックにこだわった製品などが揃っています。価格帯は150,000円~500,000円などハイランクのものが中心ですが、愛着をもって長く使い続けるこだわりの照明として検討してみたいブランドです。
■BAUMN
シンプルでモダンなフォルムに、クラシック感ただようプリーツ加工のエレガントな風合いの布を絶妙なバランスで組み合わせたシリーズ。シェードを透過する、まぶしさを抑えたやさしい光でお部屋を照らします。
他にはないプリーツデザインとシェードした光の具合がまさに匠の技とも言える逸品です。佇まいが非常に上品で、そこにあるだけでコンパクトながら存在感抜群の高級感を演出してくれる、YAMAGIWAならではのアート作品です。
■MAYUHANA
2007年に発表されて以来、YAMAGIWAを象徴するプロダクトで日本のデザイン照明を代表する存在として、国際的な評価を受けてきたMAYUHANA(マユハナ)シリーズ。
幅広い範囲をカバーするMAYUHANAシリーズはバリエーションが豊富で、オブジェペンダントライトやフロアスタンド、テーブルライトなど様々な形で展開されています。その繊細なデザインは、洋室・和室を問わず、美しくお部屋を照らしてくれます。
国外のおすすめ照明メーカー
一風変わったデザインや、他の人とかぶらないような、おしゃれなデザインにこだわるなら、海外メーカーのおすすめ。国内メーカーとはまた違う、オリジナリティー溢れるデザインの照明がたくさんあります。
海外のメーカーやブランドの照明はおしゃれだけど高そうだよなー
デザイン重視派におすすめしたい、海外のおすすめ照明メーカーを価格帯とともに紹介します。
luminabella(ルミナベッラ)
LUMINABELLAとは、イタリア語で「光」を意味する“Lumina”と「美しい」を意味する“Bella” から由来して付けられたネーミングで、イタリアやスペインでデザインされた照明が揃っています。ペンダントライトやシーリングライト、フロアスタンド、テーブルスタンドなどさまざまなタイプの照明を取り扱っています。
ルミナベッラから販売されている主要ラインナップの価格帯は、120,000円~200,000円台程度。照明としては高価な部類ではありますが、海外ブランドらしい大胆なデザインの照明や、ゴージャスなシャンデリア、繊細なデザインのガラス照明など、さまざまなテイストの照明が揃っています。
ルミナベッラの公式サイトのほか、阪急百貨店のオンラインストア、モノタロウオンラインストア、大光電気株式会社のオンラインストアなどでも購入が可能です。
IKEA(イケア)
IKEAは、スウェーデンの家具ブランド。北欧らしい、シンプルながらデザイン性が光る家具や照明を取り扱っています。優れたデザインと機能性を兼ね備え、さらに丈夫でサステナブルなホームファニッシングソリューションを展開しており、国内には12店舗があります。
IKEAでは、フロアランプやスタンドライト、テーブルランプ、天井照明、デスクライトなどの幅広いラインナップが揃っており、価格もリーズナブル。1,500円~10,000円程度で購入できるものが多く、シェードやライト、照明器具をバラバラに販売しており、自分の好みに合わせてカスタマイズも可能です。
各地のIKEAストアまたは、IKEAのオンラインストアから購入が可能です。費用は抑えながらも、デザイン性のあるおしゃれな照明を購入したい場合には、IKEAがとてもおすすめです。
FLOS(フロス)
1962年にカスティリオーニ兄弟を中心に創設されたイタリアを代表する照明ブランド「FLOS」。アッキーレ・カスティリオーニをはじめ多くの著名なデザイナーがその代表作を続出させ、発表された作品は世界のモダンインテリア照明の古典的存在にもなっているほどの存在感がある照明メーカーです。
FLOSから販売している作品は数多くあり、日本で販売されているものはペンダントライト、シーリングライト、テーブルランプ、フロアランプ、ウォールランプなど。価格帯は、200,000円~1,000,000円近くまで幅広い展開です。
■TARAXACUM88 S
空間に圧倒的な存在感を誇るサスペンション照明。ポリッシュされた三角形のアルミパネルを正20面体に繋げ合わせ、60個のクリアボール電球を放射状に配列することで、巨大な一つの光る球体になっている姿は圧巻ながら、またかわいらしさも感じられるデザインです。
価格は約70万円前後で、すでに照明の域を超えたアート作品とも言える製品です。
■lC Lights W2
イタリア製のデザイナーズ照明です。細長い棒の上で絶妙なバランスを保つ乳白色のガラスの球体が、繊細さとモダンな印象を与えてくれます。
FLOS社を代表するヒット作となっているコレクションで、形状やサイズの異なる3種ものバリエーションがあり、シーンに合わせて最適なモデルを選ぶことができます。
Tom Dixon.(トムディクソン)
イギリスのインテリアブランドTom Dixon(トムディクソン)は、ゴールドや鉄などラグジュアリーな印象を受けるスタイリッシュなデザインの照明たちは、様々な場面で生活をより豊かに彩ってくれます。
代表作としてお馴染みの、MIRROR BALL、ETCH、BEATシリーズのペンダントライトを始め、フロアライトやブランケットシーリングライト、テーブルライト、シャンデリアなど幅広いラインナップも魅力。ネットショップで購入することもでき、価格帯は50,000円~800,000円程です。
■BEAT FAT PENDANT LIGHT
トム・ディクソン氏が創作した「Beat (ビート)」は、様々な製造現場で機械化が進む近年のインドにおいても、約4日間の時間を掛け、熟練した技術を持つ職人の手によって一つ一つ丁寧に作られている照明です。
細かい歪みや小さな凹みも個々の製品に刻み込まれる職人のフィンガー・プリント。色ムラも発生しますが、陶磁器の釉薬と同様に制作時の環境によって産出される天然のデザインと言えます。制作工程の重みを感じる、世界に一つだけの照明です。
■MELT PENDANT
MELT(メルト)シリーズは、スウェーデンのデザイングループ「FRONT(フロント)」とのコラボレートにより生まれた照明。昼夜で全く異なる表情を見せる照明コレクションで、点灯すると磨かれた金属のような質感から、炉の中の吹きガラスのような質感に変容します。
架空のイメージを形にするデザインで高い評価を受けるフロントと、"反射と透過"にこだわりを持つトムディクソンが、高いレベルでコラボしたメルトは、装飾照明の中でも独自の存在感を持ち続けていて、予約が半年待ちになるときもあります。
Louis Poulsen(ルイスポールセン)
Louis Poulsen(ルイスポールセン)は、デンマーク生まれの照明ブランド。北欧らしいシンプルながら洗練された印象のデザインが多く、どことなく感じるあたたかみも特徴の一つです。
ペンダント、フロア、テーブルランプ、ウォールランプ、屋外ランプなどの豊富な商品ラインナップがそろっており、お部屋に合わせて選べます。白を基調とした照明も多く、シンプルなお部屋作りをしている人にもおすすめのブランドです。控えめながら、おしゃれなエッセンスを挿してくれる絶妙なデザインが人気です。
テーブルランプは、50,000円程から、ペンダントランプは100,000円~200,000円程が相場です。ルイスポールセンの照明は、全国のオフィシャルパートナーショップで実際に見て購入できるほか、オンラインでは、FRYMEeネットショップや三越伊勢丹のオンラインショップ、YAMAGIWAオンラインストアなどで購入が可能です。
照明メーカーの特徴やデザインを理解してお気に入りを探してみよう
照明メーカーは国内外に多くあります。それぞれに機能、安全・安心、デザイン、価格などの強みをがあり、特徴を活かしたラインナップが揃っています。
機能性やアフターフォローに強みを持つ国内メーカーは、日本の住宅に合わせやすいデザインも多く、どこでも比較的手軽な価格で手に入る点がメリットです。和室に合うデザインが豊富なことも国内メーカーならでは。
海外メーカーは、購入できるお店が限られるものの、独特のデザインが大きな魅力。価格も高くなりがちですが、一生愛着を持って使えるようなおしゃれなデザインが豊富です。