セラミックファンヒーターとエアコンの電気代はどっちが安い?省エネ製品も紹介

当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています。

冷暖房器具として、今や一家に一台欠かせない存在となったエアコン。寒い外から帰ってきても、すぐに部屋全体を暖めてくれるエアコンはありがたい空調家電です。エアコンのように広範囲ではないものの、局地的にすぐに暖まるセラミックファンヒーターも、冬の暖房器具として人気があります。

しかしこのセラミックファンヒーターとエアコン、電気代に関してはどちらがお得なのでしょうか?

そこで今回は、セラミックファンヒーターとエアコンを電気代で比較するとどちらがお得なのか、その他の暖房器具も交えた比較をご紹介していきます。最後に、省エネ特化モデルのエアコンもご紹介しますので、ぜひ最後まで読んで参考にしてくださいね。

\エアコン・ヒーターなど、家電を購入するならアイリスプラザがおすすめ!/

アイリスプラザの おすすめポイント

  • アイリスオーヤマの公式通販サイト
  • 家電、収納インテリア用品、ペット用品、ガーデニング用品、LED照明など約10,000アイテムを取り揃え
  • 会員登録(無料)で5%OFF、お買い物でアイリスプラザポイントも貯まる!
  • セールなどイベントも盛りだくさん!

セラミックファンヒーターとエアコンの温まり方の特徴

エアコンの仕組みは大まかに理解していても、セラミックファンヒーターが温まる仕組みは詳しく分からないという方もいらっしゃいますよね。

それぞれの電気代の比較をしていく前に、まずはセラミックファンヒーターとエアコンの温まり方の特徴から見ていきましょう。

セラミックファンヒーターによる温まり方の特徴

セラミックファンヒーターは、セラミックに電気を流して発熱させ、発熱部分にファンを回して温風を送り出します。セラミックの発熱に必要なのは通電だけなので、ガスや灯油などの燃料は要りません。

セラミックファンヒーターは電源を入れてすぐにセラミックが発熱するので、エアコンのように待たなくても、すぐに温風が出てくるのが最大の魅力です。デメリットとしては、近距離ではないと温風が届かず、部屋全体を暖めるには不向きです。

ただし、部屋全体が温まらない分、空気が乾燥しにくいことや、ガスや灯油を使わないため、気になる臭いが発生しないというメリットもあります。

エアコンによる温まり方の特徴

一方で、最も身近な空調機器であるエアコンは、ヒートポンプ技術によって部屋を暖めています。室外機から空気中の熱を集めて、冷媒ガスに乗せて熱を送っていきます。暖房運転時には、外の熱を冷媒が室内へ取り込んで温める仕組みです。

冷媒は、膨張することで冷たくなり、圧縮することで温まるという性質を持っているので、この性質を利用して、外気以上に空気を暖めたり、反対に冷やしたりできるのです。

エアコンは、パワフルな温風を広範囲に送れるのが特徴で、部屋全体をまんべんなく暖めることができます。電源を入れてすぐに温風が出るセラミックファンヒーターと比べると、先述したように、外気を集めて冷媒に通すという工程があるので温風が出るまでは時間がかかります。また、広範囲に温風を送れる分、室内の空気が乾燥しやすいというデメリットもあります。

セラミックファンヒーターやエアコンの電気代

セラミックファンヒーターやエアコンの温まり方の違いが分かったところで、次に具体的な電気代に注目してみましょう。比較対象として、どちらもパナソニック製の製品を設定してシュミレーションしてみました。

ちなみに1時間あたりの電気料金は、消費電力(kW)×1kWhあたりの電気料金の計算式で割り出せます。

セラミックファンヒーターの電気代

まずはセラミックファンヒーターの電気料金を見ていきましょう。

参考資料の「パナソニック電気暖房総合カタログ2022」の中で、セラミックファンヒーターのDS-FN1200モデルを確認してみると、1時間あたりの電気料金は約31.6円と記載されています。

この電気代は、暖房器具の中では比較的高め。近くをすぐに温めやすいというセラミックファンヒーターの特徴も考慮すると、お風呂場やキッチンなど、限定的な場所と時間で使うことが良さそうです。

※参考:パナソニック電気暖房総合カタログ2022

エアコンの電気代

続いてはエアコンの電気代を見てみましょう。

同じくパナソニックから提供されている、「【エアコン】1時間あたりの電気代の目安(品番別)」という電気代シミュレーションページを参考にすると、CS-220CEXモデルの1時間あたりの電気代目安は、暖房時で1時間あたり3.2円〜33.2円という結果です。

※参考:【エアコン】1時間あたりの電気代の目安(品番別)

エアコンは、稼働している間の電力変動があります。風量や温度設定によって消費電力が変わるので、固定された金額が算出できません。つまり、目安として出されている最大金額は、フル稼働時の電気代ということになります。

エアコンをフル稼働で長く運転することはないはずなので、高めに見積もって電気代の最低料金と最高料金の間を見ても、エアコン1時間あたりの電気料金は15円程度ということになります。そうなると、セラミックファンヒーターのほうが高くついてしまいますね。

その他の暖房器具の電気代

ご家庭で活躍している暖房器具は、エアコンやセラミックファンヒーター以外にもあります。よく使われるものが、灯油ストーブ、ガスファンヒーター、オイルヒーターです。これらの暖房器具についても、それぞれの特徴を電気代の目安を見てみましょう。

ここまででご紹介してきたセラミックファンヒーターとエアコンの特性や電気代と比較しながら、ニーズに合った暖房器具を検討するとよいでしょう。

灯油ストーブの特徴と電気代

灯油ストーブは、燃料として灯油を用いる暖房器具です。石油ストーブとも呼ばれている、灯油の燃焼で暖を取る暖房器具です。学生の頃に理科の実験などで使ったアルコールランプを思い浮かべてみてください。芯がアルコールに浸かっていて燃え続ける仕組みですが、灯油ストーブも似たような仕組みで、繊維が灯油を吸い上げ、気化させることで点火します。

灯油ストーブは灯油さえあれば燃え続け、電力が不要な暖房器具です。そのため、電気代ではなく灯油代として考えてみましょう。灯油代に関しても世界情勢や経済状況によって変動しますが、1時間あたりの灯油代は約17〜18円分が消費目安です。

◆こちらの記事では灯油ストーブとエアコンの温まり方や電気代の比較を紹介しているので、ぜひ参考にしてください。

ガスファンヒーターの特徴と電気代

ガスファンヒーターは、ガスを燃料にして作った熱を、ファンから送り出す暖房器具です。

灯油ストーブと違って、燃料を入れておくタンクがないので、コンパクトに置けるメリットがあります。エアコン同様、部屋全体を暖められ、すぐに温風が出るのも魅力です。

ガスファンヒーターの設置には、ガス管工事が必要です。また都市ガス用・プロパンガス用と対応モデルがあるので、使用中のガスに適した製品を購入しましょう。

ガスファンヒーターの場合は、ガス代がメインにかかり、電気代はそこまで高くなりません。1時間あたりで見ると電気代は約0.5円前後、ガス代が43円程度かかります。

オイルヒーターの特徴と電気代

オイルヒーターには、熱伝導率が高く、燃えにくい難燃性のオイルが内蔵されています。このオイルを電気で温めることで放熱する暖房器具です。エアコンやガスファンヒーターのように急速な温風などは出ませんが、室内をじんわりと暖められます。

オイルヒーターの1時間あたりの電気料金目安は、ほとんどセラミックファンヒーターと変わりません。温度設定によっても1時間あたりの電気代は異なりますが、だいたい10~40円程度です。

◆こちらの記事ではオイルヒーターとエアコンの温め方や電気代の比較を紹介しているので、ぜひ参考にしてください。

電気代が安い省エネ特化のエアコン

  • エアコン
  • セラミックファンヒーター
  • 灯油ストーブ
  • ガスファンヒーター
  • オイルヒーター

上記の暖房器具の中で、電気代や光熱費を比べてみると、エアコンが最も安く済むことが分かりましたね。冬の暖房料金を安く抑えられるエアコンですが、省エネに特化しているモデルを選べば、節電効果はさらに高まります。

続いては、電気代を安く抑えられる、省エネに特化しているエアコンモデルをご紹介します。

三菱電機 霧ヶ峰FZシリーズ

MITSUBISHI MSZ-FZ5622S-W ピュアホワイト FZシリーズ [エアコン(主に18畳用・単相200V)]

三菱電機の霧ヶ峰FZシリーズは、霧ヶ峰技術の象徴ともいえるモデルで、3年連続で省エネ大賞を受賞しました。中でもMSZ-FZV7121Sモデルは、省エネ基準達成率144%の実績を誇ります。

使うたびにAIが生活パターンを学習して、ドアや窓の位置も覚え、住居タイプに合った、ムラなし運転が可能。このAIが無駄を省く技術によって、優れた省エネ効果を生み出しています。

パナソニック エオリアLXシリーズ

パナソニックのエオリアLXシリーズは、独自技術のナノイーXが搭載されたエアコンモデルです。除菌効果のあるナノイーXが、エアコン内部のカビを抑制してくれます。

自動でホコリを集めて屋外へと排出してくれる「フィルターお掃除ロボット」や、ホコリの付きにくいコーティングが施されるなど、日々のお手入れを楽にする機能が多く搭載されている点が特徴です。エオリアLXシリーズの中でも、CS-X409C2モデルは省エネ基準達成率が146%という驚きの数値を持っています。

ダイキン うるさらX

エアコン 10畳 工事費込 ダイキン(DAIKIN) RXシリーズ うるさらX ルームエアコン ホワイト S28ZTRXS-W-SET 2022年モデル 給気換気 排気換気 無給水加湿 うるる加湿 さらら除湿 AI快適自動 水内部クリーン 無線LAN内蔵 自動フィルター掃除

ダイキンのうるさらXシリーズは、省エネ達成率144%の高性能エアコンです。

最大の特徴は「うるる加湿」機能。室外機の加湿ユニットを使って屋外の空気を取り込み、水分だけを取り出し、室内を加湿してくれます。エアコンを使用するとどうしても空気が乾燥するので、運転しながら加湿もしてくれるのは助かりますね。

他にも、屋外の新鮮な空気を室内向けの適温に整えて取り入れてくれる「給気換気」機能や、部屋の熱気を自動で排出する「スタートアシスト排気」機能もあるので、室内をいつでも快適な空調に整えてくれます。

シャープ Airest

【標準工事費込】【無料長期保証】[推奨品]シャープ AY-N40P-W エアコン エアレスト N-Pシリーズ (14畳用) ホワイト系

シャープのAirest(エアレスト)シリーズは、「空気清浄機と呼べる唯一のエアコン」と銘打って販売されている、シャープ独自の空気浄化技術が詰め込まれたエアコンです。

何といってもプラズマクラスターを活用した機能が魅力です。Airestでは、プラズマクラスターよりも進化した技術、史上最高イオン濃度を持つプラズマクラスターNEXTが搭載され、目に見えない汚れがちな部屋の空気をきれいに保ってくれます。

吸い込み口全面に集じん脱臭フィルターが設置された画期的な構造で、花粉やPM2.5、タバコの臭いや料理の臭いなども吸じんして脱臭してくれます。省エネ達成率は144%と、衛生面でも家計面でも助かるモデルです。

日立 白くまくんXシリーズ

日立の白くまくんXシリーズは、掃除や家事を少しでも減らしたいワーカーママや小さなお子さまがいるご家庭には、ぜひおすすめしたいお手入れが楽ちんなモデルです。なんと、室内機内部の熱交換器や排水トレーを自動で掃除してくれる、国内唯一のモデルなんです。

エアコン掃除は大変ですから、自動でやってもらえるなんてありがたいですよね。さらに、ホコリが付きやすいファン部分の汚れもファンお掃除ロボ機能で自動清掃してくれます。

省エネ達成率は驚異の153%という実績。手間も電気代もかからない、優秀なエアコンです。

電気代が安い省エネ特化のセラミックファンヒーター

近年のエアコンは、AI機能搭載やスマートスピーカーとの連携、自動掃除機能など、優秀な機能を持つモデルが多く販売されています。大型家電で価格も高価ですが、電気代が安いことを考えると購入を検討する価値は十分あります。

最後に、足元などをピンポイントで暖めてくれる、セラミックファンヒーターの省エネ特化モデルもご紹介しましょう。

デロンギ 空気清浄機能付きファ HFX85W14C

デロンギ(DeLonghi) 空気清浄機能付き スリムファン 夏冬兼用 扇風機 涼風10段階 / 温風6段階 HFX85W14C

イタリアの家電ブランドであるデロンギのHFX85W14Cモデルは、タワー型のセラミックファンヒーターです。温風は6段階もの柔軟な調整ができる他、夏場には扇風機や送風機としても使用でき、通年使い続けられる1台です。

高さが85cmにもなるしっかりしたサイズ感ながら、1時間あたりの電気代は約10円~約37円と低コスト。首振り機能も付いているので、タワー型で高さがある分、広範囲を暖められます。

サイズ約幅27×奥行27×高さ85cm(電源コードの長さ:約1.75m)
本体重量7.2kg
1時間あたりの電気料金約10~37円
消費電力涼風/35W、温風/1400W
空気清浄機能あり
保証期間1年

山善 大風量セラミックヒーター DSF-VS12(W)/YKDSF-VS12(B)

パワフルに温風を送り、温度ムラを抑えて素早く温めるセラミックヒーターです。人を感知している時以外はムダな運転をしない省エネ機能を搭載。5段階の設定温度を維持できるよう、自動で運転を調節し、お部屋をいつでも快適な温度に保ちます。取っ手がついていて持ち運びしやすい点もポイントです。

サイズ幅26.5×奥行13×高さ38.5cm(電源コードの長さ:約1.8m)
本体重量2.5kg
1時間あたりの電気料金約32円
消費電力(50/60Hz)1200/1100(強)・600/550(弱)W
空気清浄機能なし
保証期間1年

モダンデコ コンパクトセラミックファンヒーター lcht06

ランタンのようなレトロ調のデザインが特徴的なコンパクトヒーターです。連続運転モードに設定すると、長時間の連続運転が可能。お部屋をしっかりと暖め続けます。持ち運びしやすい軽量設計で、卓上にも置くことができ使い勝手が抜群です。ナチュラルなホワイト、グレー、ベージュの3色展開で、どんなインテリアにもなじみます。

サイズ幅17×奥行き17.7×高さ32.9cm
本体重量4.8kg
1時間あたりの電気料金-
消費電力800W(強)/500W(弱)
空気清浄機能なし
保証期間1年

パナソニック 加湿機能付きセラミックファンヒーター DS-FKX1206

温風と一緒にたっぷりのうるおいを届けられる、加湿機能とナノイーXを搭載したファンヒーターです。ひとセンサーと室温センサー、湿度センサーの3つのセンサーで、かしこく運転。1時間あたりの電気代を約18.1円~とリーズナブルに抑えます。

サイズ幅41×奥行18.7×高さ41cm(電源コードの長さ:1.8m)
本体重量4.8kg
1時間あたりの電気料金約18.1~33.8円
消費電力温風「強」:1250/1220W(50/60Hz)、温風「弱」: 670/ 640W(50/60Hz)
空気清浄機能あり
保証期間1年

アイリスオーヤマ 大風量セラミックファンヒーター PDH-1200TD1-W

従来品より温風到達距離が300%もアップし、大風量で部屋中を暖めるコンパクトヒーターです。1200Wのパワーでスイッチオンですぐに暖まり、暖まるまでの待ち時間とはおさらば。自動でオンオフを切り替えられる人感センサーや、節電モードの搭載で消費電力を抑えながら運転できます。

サイズ約幅26×奥行13.5×高さ37.9cm(電源コードの長さ:約1.8m)
本体重量2.5kg
1時間あたりの電気料金-
消費電力1200W
空気清浄機能なし
保証期間1年

シャープ プラズマクラスター加湿セラミックファンヒーター HX-RK12

シャープ SHARP 加湿付電気ファンヒーター プラズマクラスター7000 ホワイト系 HX-RK12-W

足元をしっかり温め、加湿も清潔にたっぷりとできるファンヒーターです。上昇しようとする暖気を抑えながら、厚みのある温もりの層が足元をすっぽり包み込み、ぽかぽか。シャープならではの自動洗浄運転機能が付いており、運転停止後、加湿フィルターを自動洗浄。1時間あたりの電気料金を約15円~に抑えつつ、フィルターや加湿フィルター枠への水あか付着や加湿トレーの水の濁りも抑え清潔に使い続けられます。

サイズ約幅42×奥行17.5×高さ420mm(電源コードの長さ:約1.8m)
本体重量5.5kg
1時間あたりの電気料金約15~32円
消費電力1200W/1150W
空気清浄機能あり
保証期間1年

シャープ プラズマクラスターセラミックファンヒーター HX-RS1

シャープ|SHARP 電気ファンヒーター プラズマクラスター7000[人感センサー付き] ホワイト系 HX-RS1-W【rb_warm_cpn】【rb_els】

コンパクトで持ち運びやすい最大1200Wのパワフル暖房です。コンパクトボディ&パワフル暖房で、1時間あたりの電気料金を約15円~に抑えつつ、家中どこでも手軽に暖められます。シャープならではのプラズマクラスターイオンで、お部屋の空気を清潔に。空気浄化のみの運転機能を備えているので、オールシーズン使えます

サイズ幅19×奥行19×高さ46cm(電源コードの長さ:約1.8m)
本体重量約3.1kg
1時間あたりの電気料金約15~32円
消費電力最大約1200W
空気清浄機能あり
保証期間1年

iLake セラミックファンヒーター S720

『2022冬新型』iLake セラミック ファンヒーター 電気 首振り 2秒速暖【1200W エコ運転 メモリー機能】 省エネ LCD温度表示

2秒速暖で空間を瞬時に暖めるハイパワーなファンヒーターです。お好みにより温度を15℃~35℃まで1℃ずつ設定でき、快適な温度をキープしながら電気の消費も抑えます。より広範囲を暖められる自動首振り機能搭載。暖かい空気をより広い範囲に届けるだけでなく、温風の当たりすぎによる乾燥も防げます。

サイズ幅13.8×奥行13.9×高さ42mm(電源コードの長さ:1.5m)
本体重量1.7kg
1時間あたりの電気料金-
消費電力1200W
空気清浄機能なし
保証期間1年

パナソニック セラミックファンヒーター DS-FS1200

手軽に持ち運べて温風を届ける、コンパクトなセラミックファンヒーターです。1時間あたりの電気料金は約17.3~31.6円と低コスト。シンプルなデザインで、コードがすっきりしまえるためインテリアに溶け込みます。便利な切タイマー付きで、余分な電力を消費しません。

サイズ幅28×奥行13.5×高さ31.5mm(電源コードの長さ:1.8m)
本体重量2.6kg
1時間あたりの電気料金約17.3~31.6円
消費電力温風「強」1170/1120W(50/60Hz)、温風「弱」:640/615W(50/60Hz)
空気清浄機能なし
保証期間1年

モダンデコ AND・DECO 冷風機能付き セラミックヒーター

モダンデコ AND・DECO 冷風機付きセラミックヒーター FAHT02-BK【中古】

一年中快適な空間作りをしてくれる、ヒーターと扇風機が一体型のタワーファンです。冷風・温風はボタンを押すだけで簡単に切り替えできます。温風時の最大出力は約1200Wとハイパワー。優れた暖房性能でお部屋をしっかりと暖められます。設定温度に合わせて送風レベルを自動で調節できるため、省エネ効果も抜群です。

サイズ幅20×奥行き21×高さ55.4cm(電源コードの長さ:1.6m)
本体重量3.8kg
1時間あたりの電気料金-
消費電力1200W
空気清浄機能なし
保証期間1年

エアコンはセラミックファンヒーターよりも電気代が安い!

今回は、セラミックファンヒーターとエアコンは、どちらが電気代が安いのかを解説してきました。広範囲で部屋全体を暖められるエアコンと、ピンポイントであるものの電源を入れてすぐに温風が出てくるセラミックファンヒーター。それぞれにメリットがあり、デメリットもあります。

デメリットのひとつとなり得るのが電気代ですが、結果はエアコンのほうが安いということが分かりました。他の暖房器具と比較してみても、エアコンのランニングコストが最も安く済みそうです。さらに電気代を抑えたい方は、省エネ性能に優れたエアコンを選んでみましょう。

\エアコン・ヒーターなど、家電を購入するならアイリスプラザがおすすめ!/

アイリスプラザの おすすめポイント

  • アイリスオーヤマの公式通販サイト
  • 家電、収納インテリア用品、ペット用品、ガーデニング用品、LED照明など約10,000アイテムを取り揃え
  • 会員登録(無料)で5%OFF、お買い物でアイリスプラザポイントも貯まる!
  • セールなどイベントも盛りだくさん!

企画・制作:株式会社ClassLab.「RIRIFE編集部」

株式会社ClassLab.は新しい引越し先のライフラインお申込み手続きやインターネット回線、その他引越しの際のご面倒ごとを一括で承っている会社です。年間6万人以上のお手続きを代行、そこからニーズを汲み取り新生活者様に特化した情報を、独自の記事制作チームによって作成しております。

- エアコン, 生活家電, 家電