安いコードレス掃除機は?サイクロン・紙パックなどタイプ・価格別に紹介

当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています。

コードレス掃除機で掃除する女性

掃除機は家庭で欠かせない清掃器具のひとつですが、コードが邪魔だったり、重かったりすると使い勝手が悪くなってしまいます。そこで人気が高いのが、コードレス掃除機です。

近年のコードレス掃除機はどんどん性能が良くなってきており、安い価格で手軽に使えるものも増えてきました。今回は、そんな安いコードレス掃除機を、タイプや価格別に紹介していきます。

サイクロンタイプや紙パックタイプなど、どれも手頃な価格で購入できる製品ばかりなので、ぜひ購入前に読んで参考にしてみてくださいね。

コードレス掃除機の種類

窓際に置かれたコードレス掃除機

コードレス掃除機は、コードが邪魔で使いづらかった掃除機のデメリットを解消した、画期的な掃除機です。部屋のどこでも自由に使えるため、掃除作業がスムーズに行なえます。吸引力やバッテリーの持続時間など、性能も向上しているため、本格的な掃除にも使えるようになりました。

コードレス掃除機はスティック型とハンディ型に分かれます。スティック型は、棒状の本体に吸引口がついた形状で、フロアヘッドをつけることで床掃除ができるタイプです。

ハンディ型は手持ちタイプで細かい部分の掃除に役立ちます。集じん方式にはサイクロン方式や紙パック方式があり、一口にコードレス掃除機といってもさまざまですので、自分の掃除スタイルに合わせて選ぶことが大切です。

集じん方式

コードレス掃除機には、集じん方式によってサイクロン式と紙パック式の2種類があります。サイクロン式は集じん室内で空気とゴミを遠心力によって分離させる方式で、フィルターがないために掃除機の吸引力が長く持続します。

一方、紙パック式は紙パックにゴミをため込み、使用後にパックごと捨てることができるのが特徴です。掃除機自体はフィルターが必要ないため、サイクロン式よりも簡単に手入れができます。それぞれの方式には、メリット・デメリットがあるため、自分の使用用途に合わせて選ぶことが大切です。

サイクロン式

サイクロン式の掃除機は、ゴミやほこりを吸い込むと同時に、高速回転するサイクロンの力で空気中からゴミやほこりを分離して集じんします。サイクロン式の掃除機は、集じん容器がついており、吸い込んだゴミやほこりが集められます。

メリットとしては、集じん容器があるため紙パックを交換する必要がなく、経済的で環境にもやさしい点が挙げられます。サイクロンの力で空気中からゴミやほこりを分離するため、メンテナンスが簡単です。経済的かつ集じん力が高いサイクロン式は人気がありますが、集じん容器の清掃が必要です。

紙パック式

紙パック式の掃除機は、掃除機の中の集じん容器として紙袋を装着し、吸い込んだゴミやほこりを紙袋に蓄積していきます。使用済みの紙袋は簡単に交換できます。集じん容器の掃除の手間がなく、ゴミにも直接触れずに捨てられます。

紙袋自体がフィルターの役割を果たすため、集じん能力が高く、吸引力が強いのも特徴です。一方で、紙袋が詰まると吸引力が弱くなり、掃除効果が落ちてしまいます。こまめに紙袋を交換する必要があり、ストックも欠かせません。

タイプ

コードレスなので使い勝手が良く、手軽に掃除ができるコードレス掃除機は、近年の家電製品市場でも人気を集めています。コードレス掃除機には、スティック型とハンディ型の2種類があります。

スティック型は、スティック状の本体にノズルがついた形状をしており、床やカーペットなどの広い面積を効率よく掃除できます。一方、ハンディ型は手のひらサイズの本体で、手軽に持ち運びができるため、車の中や机の上などの狭い場所を掃除するのに適しています。

ハンディ型はスティック型よりも小型なため、細かい部分の掃除にも向いています。しかし、ハンディ型はバッテリー容量が小さいため、連続使用時間が短いという欠点もあります。どちらのタイプを選ぶかは、使い方や掃除の頻度によって異なるため、自分に合ったタイプを選ぶことが大切です。

スティック型

スティック型の掃除機は、伸縮できるパイプとモーター、バッテリーを本体に搭載し、ヘッド部分にブラシがついています。パイプを伸ばしてヘッド部分から、ゴミやホコリを吸い取ります。モーターとバッテリーが本体に搭載されているため、持ち運びや収納がしやすい点が特徴です。

軽量で持ち運びやすいため、部屋間の移動や家具が多い場所でも対応しやすいのがメリットです。一方、キャニスター型の掃除機に比べると吸引力は劣ります。

充電が切れると、再度使えるようになるまで再充電が必要です。大掃除などの長時間使用し続けるシーンでは、バッテリーの持続時間が限られていて不向きです。

ハンディ型

ハンディ型の掃除機は、片手で楽に持てるサイズ感です。軽量かつコンパクトな本体に、モーター、バッテリーが搭載されています。狭い場所やすみずみにまで届くのが特徴です。小型で軽量なため持ち運びが容易で、狭いスペースや車内などの場所にも使えます。

手軽に持てる重量なので、照明器具や棚の上など、高い位置の掃除にも向いています。洗面スペースや玄関口などに置いておき、気になる細かいごみや繊維などがあれば、その都度こまめに吸い取れて便利です。

しかしハンディ型は、吸引力がスティック型やキャニスター型の掃除機に比べて弱いので、あくまで局地的な掃除に向いているタイプです。本体が小型な分、バッテリーの持続時間も短いので連続使用時間が限られます。

コードレス掃除機の選び方

掃除機の紙パックを交換する様子

紙パックの補充を忘れそうだから、サイクロン式が向いているかも!

いろいろな種類があるのは分かったけど、自分にはどれが合うんだろう…?

コードレス掃除機は、コンパクトで使いやすく、多様な用途で活躍する便利な家電です。しかし、種類や機能が豊富であるため、どのように選べば良いか迷ってしまうこともあるでしょう。ここでは、コードレス掃除機を選ぶポイントやコツについて解説します。

コードレス掃除機のタイプ

コードレス掃除機選びでは、目的やお手入れ方法に合わせてタイプを決めることで、より使いやすく、効率的に掃除を行なうことができます。

集じん方式で選ぶ場合、紙パック式とサイクロン式があります。紙パック式は、紙袋の交換時にお手入れが簡単で、ホコリが舞わず衛生的ですが、紙パックの購入コストがかかります。サイクロン式は紙パックを使わず経済的ですが、本体の集じん部分の掃除が必要です。

次にタイプ別ですが、スティック型は細かい隙間や床の間の掃除に向いており、軽量で操作がしやすく、収納にも便利です。

ハンディ型は、手軽に取り出してすぐに使える点が魅力で、車の中やペットの毛の掃除に便利です。しかし、バッテリー持続時間や吸引力に制限があるため、大掃除には向いていません。

これらのポイントを踏まえて、自分の使いたい場所や掃除目的に合わせて、集じん方式とタイプを決めていきます。吸引力やバッテリー持続時間、充電時間などのスペック、本体の重さや形状、収納場所なども考慮しましょう。

バッテリーの寿命・充電回数

バッテリーの寿命は、使用頻度や充電方法によって大きく異なります。一般的に、充電回数が多いほど寿命が短くなる傾向があります。長期的な使用を考える場合は、一度の使用時間が長く、充電回数が少ないものを選ぶことが重要です。

充電回数は、使用頻度や充電方法によって大きく影響されます。一般的に、充電時間が短く、一度の充電で長時間使用できるものを選ぶことが望ましいです。充電回数はバッテリーの寿命にも影響します。長期的な使用を考える場合は、一度の使用時間が長く、充電回数が少ないものを選ぶことが重要です。

コードレス掃除機には、バッテリー交換ができる製品もあります。バッテリーの寿命が尽きた際にも本体を買い替える必要がなく、バッテリーの交換だけで済むので、長く使い続けたい場合には経済的です。

掃除機の重量

掃除機を持ち上げることが多い場合や、家の階段を掃除する場合などに、掃除機の重さは使い勝手に大きな影響を与えます。掃除機を使う頻度や用途に合わせて重量を選びましょう。

力が弱い女性や、長時間の掃除を行なう場合、1階と2階を行き来する場合などは、軽量の掃除機を選ぶと疲れにくくなります。床掃除だけでなく天井や壁なども掃除するなら、さらに軽量であると扱いやすいですね。

掃除機の重量はバッテリーの容量とも関係があります。バッテリー容量が大きいと長時間使用できますが、バッテリー本体が大きくなるので、比例して掃除機本体の重量も増えるのです。実際に店頭で掃除機を持ち上げてみて、自分が扱いやすい重量かどうかもチェックしてみましょう。

アタッチメントの種類

コードレス掃除機をには、アタッチメントが付属している製品が多いです。床やカーペット、隙間や高い場所など、掃除する場所や対象に合わせて、アタッチメントを使い分けることで効率よく掃除できます。

アタッチメント選びでは、自分がどこを集中的に掃除したいのかをイメージしましょう。カーペットや床、畳、隙間、ベッドやソファーの掃除などを掃除する際には、どんなアタッチメントが必要かを考えてみます。

代表的なアタッチメントには、床用ノズル、隙間用ノズル、ブラシノズル、室内用ブラシなどがあります。床用ノズルは、床やカーペットの掃除に適しているため、標準で付属しているものです。隙間用ノズルは、狭い隙間や細かい場所の掃除に適しています。

ブラシノズルは、ペットの毛などを効率的に集められ、室内用ブラシは、ベッドやソファーなど柔らかい素材の掃除に適しています。頻繁にアタッチメントを使い分ける場合、アタッチメントを交換の手軽さもチェックしましょう。

1万円以下|サイクロン式おすすめの安いコードレス掃除機

コードレス掃除機で掃除する女性

自分に合いそうな掃除機が分かってきた!予算は1万円でも掃除機は買える?

ここからは、1万円以下で購入できる、リーズナブルな価格帯のコードレス掃除機から、サイクロン式タイプのおすすめ製品をご紹介します。

サイクロン式は、高い吸引力とダスト容量を持ち、しっかりとした掃除ができるため、コストパフォーマンスに優れた選択肢となっています。以下の製品は、どれも1万円以下という価格帯でありながら、十分な吸引力やダスト容量を持ち、手軽に使える点が魅力です。

アイリスオーヤマ SCD-181P

アイリスオーヤマのコードレス掃除機SCD-181Pは、コンパクトながら高い吸引力を備えたスティック型掃除機です。本体重量はわずか1.5kgで、女性や高齢者の方でも片手で持てる軽量設計です。スティックとハンディの2WAYスタイルに切り替えられます。

パワフルなモーターにより、床面やカーペットからダストやごみをしっかりと吸い取ります。付属のアタッチメントはすき間ノズルで、先端を回転させてL字にするとブラシノズルとしても使える優れものです。

バッテリーは最大で27分の連続使用が可能です。バッテリーが簡単に着脱できる仕様なので、別売りのバッテリーをもうひとつ購入しておけば、2本分のバッテリーで約1時間の連続使用できるようになります。

YAMAZEN ZSC-L121

YAMAZENのサイクロン式コードレススティッククリーナー ZSC-L121は、コンパクトで軽量なボディに高性能のモーターを搭載し、細かなゴミから大きなゴミまでしっかり吸い取ることができます。

本体重量は約0.8kgとかなりの軽量で、バッテリーは2時間の充電で最大29分まで持続します。アタッチメントは、すき間ノズル、ブラシノズル、フロアノズルと充実の付属内容で、掃除場所による使い分けも便利です。

コンパクトで収納もしやすいため、手軽に使いたい方や、収納スペースに余裕がない方におすすめです。

SOUYI コードレス掃除機 SY-089N2

SOUYIのSY-089N2は、別売りの専用アイテムが充実している、カスタマイズ性の高いクリーナーです。専用の床置きクリーナースタンドや、L字に曲がるホース、布団用のクリーナーヘッドなどがあります。

専用の床置きクリーナースタンドを購入すれば、すっきりと立てかけて収納しておけるので、置き場所に悩みません。L字に曲がるホースは、ボタンを押して掃除機を下げるだけで、ソファの下やベッドの下などの、かがまなければ掃除しにくいエリアを楽に吸引できます。

通常ヘッドは120度まで回転するので、かなり小回りが効いて普通の掃除機では掃除しにくい部分も、細かくきれいにできて便利です。異なる2種類のブラシでフローリングなどの床やカーペットの細かいゴミまでしっかりと吸引できます。

2万円以下|サイクロン式おすすめの安いコードレス掃除機

ハンディクリーナーのイメージ

続いては、2万円以下で購入できるサイクロン式のコードレス掃除機から、おすすめの製品を紹介します。

使い勝手の良いコードレス掃除機は、さまざまな価格帯で展開されています。コード付きの掃除機とは違い、吸引力やバッテリー持続時間などの問題もあるので、性能面においてはあまり妥協したくないところです。

ここでご紹介する製品は、2万円以下の価格帯でも十分な性能を持ち、使い勝手も良いと評価されています。少し予算に余裕がある方は、2万円以下の価格帯から検討してみてはいかがでしょうか。

アイリスオーヤマ SCD-183P

アイリスオーヤマのコードレススティッククリーナー SCD-183Pは、1台でフロアから天井まで、あらゆる場所の掃除に対応しています。強力な吸引力を実現しながら、約1.5gの軽量ボディで、長時間のお掃除にも疲れにくく、手軽に使用できます。

滑り止めのゴムが付いているので、使わないときは壁に立てかけて、安定させた状態で収納できます。アタッチメントにすき間ノズルが付いているので、窓のレールや細かいすき間も楽に掃除できますよ。便利な専用の充電スタンド付きタイプも販売されています。

Shark CH966J

SharkのCH966Jは、パワフルな吸引力と長時間バッテリー、そして多彩なアタッチメントが特徴的です。アタッチメントには、すき間ノズル、スクラビングブラシ、ミニモーターヘッドがあり、それぞれ用途に応じて効果的に使い分けられます。

カーペットなど毛足の長いものやファブリック類にはスクラビングブラシを、布団やソファにはミニモーターヘッドを使って掃除すれば、気になるゴミやホコリをすっきり吸い上げられます。布団の掃除には、ハンディタイプに切り替えて行なうと便利です。

付属のアタッチメント類は、すべて専用スタンドに収められます。収納場所にも困らず、必要な道具をひとまとめにできて掃除の効率も上がります。

日立 PV-B300H

created by Rinker
日立(HITACHI)
¥18,800 (2024/11/24 23:42:24時点 Amazon調べ-詳細)

日立のコードレススティッククリーナー PV-B300Hは、スムースヘッドがブラシの回転によって自走するので、力が要らずにすいすいと楽に掃除できます。LEDライトで床を照らすので、ゴミをしっかり目視できて、吸い残しがなくすみずみまできれいにできます。

スティックタイプとハンディタイプの2WAY仕様で、食べこぼしのあるテーブルの上なども手軽に吸い取れます。自立型のスティックタイプなので、使わないときの収納や、使用中に手を止めたいときにも立たせておけるので便利です。約4時間の充電で、最大40分の連続使用ができます。

パナソニック MC-SB33J

created by Rinker
パナソニック(Panasonic)
¥24,150 (2024/11/24 23:42:25時点 Amazon調べ-詳細)

パナソニックのコードレススティッククリーナー MC-SB33Jは、本体質量1.3kg(スティック時)、軽量モデルのコードレススティック掃除機。ノズル部分が壁に当たると、前部分ががばっと開き、回転ブラシをしっかりと壁の際まで当てられる「ガバ取り」機能が特徴です。


毛先の違うブラシでフローリング、じゅうたんの奥、畳もきれいにする。使いたいときにサッと使える立てかけ充電ができ、「壁ピタゴム」付きで倒れにくい仕様になっています。

AQUA AQC-ZX1P

AQUAのコードレス スティック クリーナー AQC-ZX1Pは、高い吸引力と長時間の連続使用が魅力のクリーナーです。バッテリーとモーターを強化することで、従来品よりも強いパワーと、最大で60分に及ぶバッテリー持ちを実現しています。

アタッチメントにはすき間ノズルとブラシノズルが付属していて、狭いスペースやすき間部分のポイント掃除もくまなく行なえます。スティック時には約2.6Kg、ハンディ時には約1.3kgになる軽量設計で、ハンディタイプに切り替えて照明器具や家電周りの掃除も楽にできます。

ソファの下や椅子の下など、高さのない場所を掃除するときには、ヘッドとボディが並行になり掃除しやすい設計です。

東芝 トルネオ ヴイ コードレス VC-CL20

東芝のトルネオ ヴイ コードレス VC-CL20は、パワフルなモーターが搭載されており、高い吸引力で床やカーペットの汚れを簡単に取り除くことができます。吸引力が99%以上持続する頼もしいスティッククリーナーです。

吸引には「デュアルトルネードシステム」を採用し、2つの気流でパワフルな吸引力を持続させ、細かいゴミまで吸い上げます。集めたゴミはダストカップ内で約13分の1にまで圧縮されるので、ゴミ捨ての際に舞い上がりやすいホコリ抑えられます。

ダストカップをはじめ、回転ブラシも丸ごと水洗いできる設計です。回転ブラシは抗菌仕様なので、普段の掃除も衛生的に行なえますね。

1万円以下|紙パック式おすすめの安いコードレス掃除機

掃除機のイメージ

水洗いできるサイクロン式も便利だけど、パックごと取り替えられる紙パック式も衛生的!

コードレス掃除機は手軽に掃除できるサイクロン式のものが人気ですが、衛生上の観点から紙パック式を求める人も多いです。紙パック式は、交換用のパック購入をしなければならないものの、使い捨てでいつでも気持ちよく掃除できるのが魅力です。

続いては、紙パック式のコードレス掃除機から、買い求めやすい1万円以下の価格帯でおすすめ商品をご紹介します。

アイリスオーヤマ JCL108

アイリスオーヤのJCL108は、ハンディ型・スティック型の2WAYで使えるクリーナーです。隙間ノズル、小型ブラシ、ホースの3つのカスタムパーツを取り付けて、用途に応じてカスタマイズできます。本体の重さは約1.5kgと軽量で、最大で約20分の連続使用が可能です。

取り外し可能な搭載バッテリーは10.8Vで、アイリスオーヤマから販売されている電動工具や園芸工具シリーズに使われているものと共通なので、使い回すこともできます。

アイリスオーヤマ BCL108

BCL108も、JCL108と同じくハンディ型・スティック型の2WAYで使えるクリーナーです。同様に、3つのカスタムパーツ取り付けに対応しています。

10.8Vの電動工具シリーズと、10.8Vのリチウムイオンバッテリーを共通で使えます。排気部分にマスクと同じ不織布を使い、抗菌効果と清潔な排気によって、気持ちよく掃除できます。

連続使用時間は最大で約25分で、手軽に捨てられる紙パック式です。購入時に本体に紙パックがあらかじめセットされ、付属として10枚のパックが同梱されています。

ANABAS SSC-300

ANABASのコードレスハンディークリーナーSSC-300は、コンパクトな軽量設計と長い連続使用時間が強みのクリーナーです。本体重量はわずか約1.2kgと扱いやすく、女性や年配の方でも持ちやすい設計です。

約5時間の充電で、最大65分もの連続使用が可能です。効率よく運転でき、寿命の長いブラシレスDCモーターを採用しているので、長く使い続けられる掃除機です。ヘッド部分にはフレキシブルヘッドを採用しているため、ベッドの下や家具のわずかなすき間などにも、ヘッドを楽に滑り込ませて吸引できます。

スイデン SBC-140L

スイデンの充電式スティッククリーナー SBC-140Lは、60Wもの強い吸引力で、オフィス用の掃除機としても選ばれている製品です。強力なモーターを搭載しており、パワフルな吸引力でダストやごみを取り除きます。

連続使用時間は最大で24分と、時間をかけて掃除機を使用できます。パワー調整は弱・強のシンプルな2段階で、ワンタッチで切り替え可能です。

別売りのブラシを使えば、天井部のエアコン吹き出し口にも届き、ホコリを吸い込みます。元々の付属品だけではなく、別売りのアタッチメントがかなり充実しているので、掃除箇所に応じたカスタマイズで、より効果的な掃除を行なえて便利です。

2万円以下|紙パック式おすすめの安いコードレス掃除機

充電されているコードレス掃除機

私には紙パック式がいいかも!予算を少し広げて、他のおすすめ製品も見てみたい!

紙パック式のコードレス掃除機は、多くのメーカーから販売されています。機能やブランドによって価格帯がさまざまなので、続いては、2万円以下の価格帯にまで広げて、紙パック式のおすすめコードレス掃除機をご紹介していきましょう。

1万円以下の価格帯と比較すると、性能面やバッテリー持続時間などた全体的に向上していて、使い勝手への配慮や掃除効率も上がっています。

マキタ CL115FDW

マキタの充電式クリーナーCL115FDWは、14.4Vのリチウムイオンバッテリーを内蔵しており、最大で約50分の連続使用が可能です。バッテリー残量も一目で確認できる設計なので、充電切れを防げます。

ワンプッシュで開く紙パックなので、吸引力が落ちる前にこまめに交換できて便利です。吸引モードは3段階あり、手元のボタンを押すだけで簡単に切り替えられます。本体にはLEDライトが付いているので、薄暗い場所や家具の下、見えにくい隙間もライトで照らし、ゴミをしっかりと集められます。

マキタ CL107FDSHW

マキタの充電式クリーナー CL107FDSHW」は、本体重量が1.1kgと軽量で、ストレスなく長時間使用できます。アタッチメントが各種充実していて、別売りにはなるものの、シートノズルや棚ブラシ、ラウンドブラシなど、掃除場所に適したノズルがあって便利です。

連続使用時間は最大で約25分とゆとりのあるバッテリー持ちで、薄暗い場所や家具の下、すき間などを照らすLEDライトも搭載されています。普段は見えにくい場所まで照らせるので、すみずみまできれいに掃除できますよ。

アイリスオーヤマ JCL18

アイリスオーヤマのコードレス掃除機 JCL18は、高い吸引力と長時間のバッテリー持続時間を誇り、長時間の掃除でも安心して使うことができます。

スティック型からハンディ型への切り替えも簡単で、すき間ノズル、小型ブラシ、ホースといった付属のカスタムパーツで、掃除場所に適したカスタマイズも可能です。

バッテリーにはリチウムイオン電池を採用し、60分の充電時間で最大50分の連続使用ができる、長時間のバッテリー持ちが特徴です。充電の残量が一目で分かるよう、残量を3つの緑のランプで表しています。

アイリスオーヤマ SBD-G2-H

アイリスオーヤマのSBD-G2-Hは、デザイン性にも優れており、スタイリッシュなボディに加え、独立したスタンドが付属しているため、置き場所に困らないコードレスタイプのスティック掃除機です。

掃除場所に応じてハンディタイプに切り替えられるので、家中のホコリを効率良く集められます。吸い込み口のブラシを回すと、ブラシノズルが出てくる設計になっているので、チェストや食器棚など卓上の掃除にも便利です。

本体の背面には滑り止めのノズルが付いているので、ちょっと置いて何かを取りに行ったり、インターホンの対応をしたりというときにも便利です。

ツインバード TC-E263GY

ツインバードのコードレス掃除機 TC-E263GYは、力強い吸引力と、スタイリッシュなメタリックグレーカラーが美しいクリーナーです。本体は1.4kgと軽量なので持ち運びに便利で、長い時間の掃除でも疲れにくい設計です。

コンパクトかつスリムな見た目ながらも、その吸込仕事率は70Wとパワフルです。自走式ヘッドなので、力を入れなくてもすいすいとヘッドを動かして掃除できます。ハンディタイプとしても使える2WAY仕様なので、1台あれば家中がきれいになるクリーナーです。

新搭載のゴミセンサーは、ゴミを感知すると自動で吸引力をパワーアップさせるので、掃除が行き届きにくいところにあるゴミまでしっかり吸い込みますよ。

~2万円|ハンディ型おすすめの安いコードレス掃除機

ハンディクリーナーで掃除する女性

ハンディ型のコードレス掃除機は、ちょっとしたゴミをサッと掃除できるので、手軽に取り出せるのが人気のクリーナーです。車を持っている人は、車内清掃にも使用できますし、2階建ての家では2台目のサブ掃除機として上階に置いておくのもおすすめです。

髪のゴミや衣類の繊維などが気になる洗面スペースに置いておき、気になったらすぐに吸うようにすると、足元をいつでも清潔に保てます。続いては、2万円以下で購入できる、おすすめのハンディ型コードレス掃除機を紹介します。

Shark EVOPOWER EX WV405J

Shark EVOPOWER EX WV405Jは、マットな質感がスタイリッシュで高級感のある、ハンディタイプのコードレス掃除機です。本体には高速のモーターとリチウムイオンバッテリーが搭載されており、最大で35分間連続使用が可能です。

付属のアタッチメントアクセサリーは4種類あり、必要な場所に応じて取り替えて使用できます。吸引モードは、標準・エコ・ブーストの3段階から調節できます。本体重量は約680gとかなりの軽量ボディなので、片手でも持ちやすく疲れません。

ゴミ捨ての際は、本体後ろ側にあるボタンを指で引くだけで、ダストカップが開いてゴミが落下します。直接触れずに捨てられるので、気持ちよく使えます。

アイリスオーヤマ IC-H50-B

アイリスオーヤマのIC-H50-Bは、本体重量が500gの超軽量ハンディクリーナーです。DCブラスレスモーターを採用しているので、コンパクトでスリムな見た目ですが、パワフルな吸引力を発揮します。

スリムなボディと細めのグリップなので、手が小さな女性や力が弱い方でも握りやすい設計です。すき間ノズル、ブラシノズル、ソファヘッドのアタッチメントが付属しているので、それぞれの適した場所でゴミを集められます。

専用のスタンドに置くだけで充電できて、2.5時間の充電で、最大20分の連続使用ができます。バッテリー残量はランプで見やすいように設計されています。

ハイアール JC-BHC4A

ハイアールのコードレススティック型掃除機JC-BHC4Aは、圧倒的なパワフルさで、細かいゴミまで集められる、頼もしいハンディクリーナーです。本体はペットボトル1本分の重さとほぼ同じ、わずか約530gなので、連続で使い続けても手が疲れにくい軽さです。

最長で37分の連続運転が可能なので、時間をかけてゆっくりと家中を掃除できるのが嬉しいですね。クリーナー本体はワンタッチで分解できて、ひっくり返してゴミを捨てられます。フィルターとダストカップは水洗いできるので、こまめに洗って清潔に使えます。

本体一緒に2Wayノズルも収納できるドッグ付きです。充電にはType Cケーブルに対応しているので、互換性も高く、コード類をすっきりさせられます。

レイコップ レイコップGO RGO-300JPWH

レイコップGO RGO-300JPWHは、吸引と一緒にUV除菌を行なえる、便利なポータブルクリーナーです。UV照射だけで運転できる「UVオンリーモード」も搭載しているので、衣類や水洗いできない小物、ファブリック類の除菌にも活躍します。

リチウムイオンバッテリー搭載で、3時間半の充電で、最大約28分の運転を行なえます。UV照射のみの場合は、約180分の照射が可能です。フィルター性能の高い「HEPAフィルター」を採用しており、清潔でクリーンな空気が排出されるのも配慮されたポイントです。

YAMAZEN ZHF-N36

YAMAZENのコードレスハンディクリーナー ZHF-N36は、家中のお掃除に最適なハンディクリーナーです。パワフルなモーターで、ホコリやゴミすばやく吸い取ります。

吸引力は2段階で切り替えられ、カーペットやカーテン、座布団など、家庭内のさまざまな場所にも対応できる、ブラシノズルとすき間ノズルの専用アタッチメントも備えています。フィルターやダストボックスを丸洗いできて、集じんしたゴミはワンタッチで捨てられるので衛生的です。

全体的に丸みを帯びた可愛らしいデザインも魅力的で、インテリアにも馴染みやすくなっています。

AQUA HANDY DUO! AQC-HH700

AQUAのハンディクリーナー HANDY DUO! AQC-HH700は、スリムな本体デザインで、女性でも握りやすい形状です。クリーナー本体にLEDライトを搭載しており、ダニやホコリが付着しやすい箇所を見つけるのに役立ちます。

AQUA独自開発のきれいな空気を吹き出す「ブロワー機能」では、窓のサッシや車の中の掃除しにくいすき間など、ノズルが届きにくいところに溜まっているゴミを、ブロワーで吹き出せるので便利です。

付属のアタッチメントにはすき間ノズル、ソフトノズル、ブラシノズルの3種類があり、ブラシノズルは小物周り、ソフトノズルは家電製品周りなど、それぞれの用途に応じて使い分けることができます。

コードレスは安くても高性能なものがたくさんある!

ハンディクリーナーで掃除する女性

この記事では、コードレス掃除機の選び方のコツを解説し、リーズナブルに購入できるおすすめ製品をご紹介してきました。

長いコードのからまりが解消されるコードレス掃除機は、一度充電するだけで長時間使用できる便利な掃除家電です。最近では安価で高性能なコードレス掃除機がたくさん発売されています。

  • コードレス掃除機は、スティック型とハンディ型があり、どちらにも切り替え可能な2WAYタイプもある
  • 集じん方式はサイクロン式と紙パック式があり、紙パック式はパックの購入が必要
  • 製品によって、バッテリー性能や連続使用時間が異なる
  • 掃除場所によって使い分けると便利な付属アタッチメントにも注目
  • 低価格帯のものでも、高性能な機能を搭載したものが多数あるので、自分に合ったものを選ぼう

コードレス掃除機は、通常の床掃除だけでなく、ブラシノズルをつけてカーペットを掃除したり、ソファーやクッション、布団クリーナーとしても活用できます。ハンディータイプのクリーナーは、家から持ち出して車内の簡易清掃にも使えるので便利です。

安くて性能の良い製品がたくさん登場しているので、値段だけで性能を判断せず、自分の欲しい機能が備わった、ニーズに合う製品を選びましょう。

企画・制作:株式会社ClassLab.「RIRIFE編集部」

株式会社ClassLab.は新しい引越し先のライフラインお申込み手続きやインターネット回線、その他引越しの際のご面倒ごとを一括で承っている会社です。年間6万人以上のお手続きを代行、そこからニーズを汲み取り新生活者様に特化した情報を、独自の記事制作チームによって作成しております。

- 掃除機, 生活家電, 家電
-,