福島県須賀川市
水道受付センター
引っ越しの際には、さまざまなライフラインの手続きが必要ですが、とくに水道の手続きは日常生活に直結するため、スムーズに対応しておきたいところです。
水が使えないと、料理・洗濯・入浴といった基本的な生活に支障をきたしてしまいます。
本記事では、福島県須賀川市において引っ越しをする人、または市内で転居する人のために、水道使用開始・中止手続きの方法・料金の仕組み・注意点・トラブル回避策などを詳しく紹介します。
須賀川市の水道事業について
福島県須賀川市では、水道事業を「須賀川市上下水道部」が担っており、須賀川市内を対象に、市内各家庭へと安全かつ安定した水の供給がおこなわれています。
水道の契約や料金に関する窓口は、須賀川市上下水道部が中心となって対応しており、市民が安心して水を使える体制がととのっています。
使用開始の手続き
引っ越し先の住居で水道を利用するには、使用開始手続きが必要です。使用開始日の3日前までに申し込みを完了させましょう。
もし忘れてしまうと、引っ越し当日に水が出ないといったトラブルにつながるため、早めの手続きをおすすめします。
手続きに必要な情報
申し込みの際には、以下の情報を準備しておくとスムーズです。
- 使用開始日
- 新居の住所
- 申込者の氏名
- 申込者の連絡先(電話番号・メールアドレスなど)
- 契約者の氏名
- 契約者の連絡先(電話番号・メールアドレスなど)
- 申込者と契約者の関係(本人・家族など)
- 前住所(任意)
- お客様番号(わかれば)
- メーター番号(わかれば)
- 使用用途(家庭用・店舗など)
- 下水道の開始有無
- 支払い方法(口座振替・納付書)
手続き方法
- 電話
須賀川市水道お客さまセンターの窓口に電話をかけることで、水道の使用開始申請が可能です。引っ越しが集中する3〜4月には、申請が混雑するため早めの連絡を心がけましょう。- 須賀川市水道お客さまセンター
- 電話番号:0248-63-7111
- 受付時間:平日8:30〜17:15(土日祝日・年末年始を除く)
- 須賀川市水道お客さまセンター
- インターネット
須賀川市上下水道部の専用フォームから、オンラインで使用開始申請をおこなえます。24時間いつでも手続きができるため、受付時間内の電話連絡が難しい人は活用しましょう。 - LINE
スマートフォンやタブレット端末などから「LINE」アプリを利用して、オンラインでの手続きをおこないます。
須賀川市公式LINEアカウントを友だち登録して、トーク画面下部「暮らし」メニューの「水道・下水道」をタップしてください。開栓フォームのリンクから、使用開始手続きを進められます。
使用中止の手続き
旧居の水道を止めるには、使用中止の申請が必要です。手続きを怠ると、使用していない住宅にも基本料金が請求され続けるため注意が必要です。
手続きに必要な情報
- 使用中止場所(旧居の住所)
- 申込者の氏名
- 使用中止日
- 申込者の連絡先(電話番号・メールアドレスなど)
- 契約者の氏名・電話番号
- 申込者と契約者の関係(本人・家族など)
- お客様番号
- 転居の有無
- 精算方法(口座振替・納付書)
- 下水道の休止有無・中止日
- 解体の有無
- 転居先の住所(最終請求書送付先)
手続きの方法
中止の手続きも、電話・インターネット・LINEのいずれかより申請できます。水道を止める日が決まったら、使用中止日の3日前までには申し込みをすませましょう。
- 電話
須賀川市水道お客さまセンターの窓口に電話をかけて、閉栓申請を申し込みます。3〜4月の引っ越しシーズンには電話が混み合うので、日にちに余裕をもった連絡を心がけましょう。- 電話番号:0248-63-7111
- 受付時間:平日8:30〜17:15(土日祝日・年末年始を除く)
- インターネット
須賀川市上下水道部の専用フォームから、オンラインで閉栓手続きを申請します。とくに繁忙期には電話受付が混雑するため、オンライン申請を活用しましょう。 - LINE
「LINE」アプリを利用したオンライン申請も可能です。スマートフォンやタブレット端末などからアプリを開き、須賀川市公式LINEアカウントを友だち登録しましょう。
トーク画面下部「暮らし」メニューの「水道・下水道」をタップすると、閉栓フォームのリンクから手続きを進められます。
須賀川市内での転居時の注意点
市内転居の場合は、開始と中止の両方の手続きを同時におこなえます。その旨を申請時に伝えると、手続きの手間を省けます。
同一市内での引っ越しであっても、必ず「中止」と「開始」の両方の手続きが必要です。自動的に契約が引き継がれるわけではないので注意してください。
また、賃貸住宅の場合、物件によっては水道料金が家賃と一体になっているケースもあります。その場合は不動産会社または大家を通じて手続きがおこなわれるため、契約前にしっかり確認しておきましょう。
水道料金の目安と支払い方法
須賀川市の水道料金は、使用量に応じて段階的に増加する「超過制」を採用しています。料金は2か月ごとの検針・請求です。
水道料金の計算方法
須賀川市の水道料金は、基本料金と超過料金の合計で請求されます。詳細な料金表や計算方法については、須賀川市の公式サイトで確認できます。あらかじめ料金の目安を把握しておき、生活計画を立てて節約に活用しましょう。
以下の表は、口径が13mmの場合の2か月分の料金です。
使用水量(m3) | 水道料金(円) | 下水道料金(円) | 合計(税込) |
---|---|---|---|
1〜20 | 3,326 | 3,124 | 6,450 |
21 | 3,549 | 3,286 | 6,835 |
22 | 3,773 | 3,449 | 7,222 |
23 | 3,996 | 3,612 | 7,608 |
24 | 4,219 | 3,775 | 7,994 |
25 | 4,442 | 3,938 | 8,380 |
26 | 4,666 | 4,100 | 8,766 |
27 | 4,889 | 4,263 | 9,152 |
28 | 5,112 | 4,426 | 9,538 |
29 | 5,336 | 4,589 | 9,925 |
30 | 5,559 | 4,752 | 10,311 |
31 | 5,782 | 4,914 | 10,696 |
32 | 6,006 | 5,077 | 11,083 |
33 | 6,229 | 5,240 | 11,469 |
34 | 6,452 | 5,403 | 11,855 |
35 | 6,675 | 5,566 | 12,241 |
36 | 6,899 | 5,728 | 12,627 |
37 | 7,122 | 5,891 | 13,013 |
38 | 7,345 | 6,054 | 13,399 |
39 | 7,569 | 6,217 | 13,786 |
40 | 7,792 | 6,380 | 14,172 |
水道料金の比較
須賀川市の水道料金についてもっと詳しく知りたい人のために、以下では全国平均・県内平均・近隣自治体との比較を紹介します。
須賀川市の水道料金は、県内平均より約400円高く、周辺の地域よりも700〜1,000円程度高く設定されています。日頃から節水を心がけて、水道料金をおさえられるよう意識して生活することが大切です。
支払い方法
- 口座振替
便利で確実な支払い方法が口座振替です。一度登録すれば、自動的に料金が振替されるため、支払い忘れを防げます。
口座登録時には、預金通帳・届け出印を持参して、市内の金融機関もしくは水道お客さまセンターの窓口で口座振替依頼書に記入しましょう。 - 納入通知書
郵送される納入通知書を持参して、金融機関・コンビニエンスストア・水道お客さまセンター(市役所庁舎1階)窓口、もしくは長沼・岩瀬市民サービスセンターでの現金払いが可能です。 - スマートフォン決済
納入通知書のバーコードをスマートフォンなどの専用アプリで読み取り、キャッシュレスでの納付が可能です。
窓口などに出向かず、24時間いつでも支払えます。利用可能なアプリには、PayPay・PayB・楽天銀行・au PAY・ファミペイが対応しています。
よくあるトラブルとその対策
手続きを忘れて水が出ない
使用開始申請を忘れていると、入居当日に水が使用できないおそれがあります。入居日が決まり次第、すぐに申し込みを完了させましょう。
契約者名義が違っている
賃貸住宅でよくある問題が、前居住者の名義のまま水道が継続しているケースです。自分の名義で新たに契約し直さなければ、請求やトラブルの原因になります。
最終請求書が届かない
転居先の住所を間違えて届け出た場合、請求書が届かず未納になる可能性があります。申請時には送付先の確認を慎重におこなってください。
緊急時の対応と連絡先
水漏れや断水などのトラブルが発生した場合は、すぐに下記の連絡先へ相談しましょう。
- 須賀川市上下水道部(水道お客さまセンター)
- 所在地:福島県須賀川市八幡町135
- 電話番号:0248-63-7111
- 営業時間:平日 8:30~17:15(土日祝日・年末年始を除く)
※夜間・休日の緊急対応については、水道お客さまセンターに連絡して、夜間・休日の当番施工業者を紹介してもらいましょう。
よくある質問(FAQ)
- 引っ越し当日に水が使えるようにするには?
-
使用開始日の3日前までに使用開始の申請をしてください。直前の申請では対応が間に合わない場合があります。
- メーター番号が分かりませんが申請できますか?
-
問題ありません。住所情報を正確に伝えれば、担当者が確認して手続きを進めてくれます。
- 使用開始と中止は同時に手続きできますか?
-
はい、市内転居であれば一括で手続きできます。電話での申請時に「市内転居」である旨を伝えてください。また、上下水道部公式サイトの「中止&使用開始フォーム」を利用したオンライン申請も便利です。
まとめ
福島県須賀川市における水道の手続きは、引っ越し時に必須の重要項目です。事前に必要情報を把握し、余裕を持って申し込みをおこなうことで、トラブルなく引っ越しを進められます。
須賀川市では電話・インターネット・LINEでの申請を受け付けているので、自分にとって便利な方法で手続きをすませましょう。
支払い方法には口座振替・納入通知書・スマートフォン決済が用意されており、自分のライフスタイルに合った方法を選択できます。本記事を参考に、安心して須賀川市での新生活をスタートさせてください。