福島県相馬市
水道受付センター
引越しするにあたって、荷造り・住所変更の申請・電気やガスの手続きといったさまざまな準備が必要です。なかでも水道は、生活に欠かせないライフラインのひとつです。
料理・洗濯・入浴をはじめとする日常生活のすべてに直結しているため、使用開始や中止の手続きを忘れると大きなトラブルにつながります。本記事では、福島県相馬市での引越しに伴う水道の使用開始や中止手続きの流れを詳しく解説します。
水道料金の仕組み・支払い方法・よくある疑問もご紹介するので、これから相馬市で新生活を始める人や市外へ転出する人はぜひ参考にしてください。
相馬市の水道事業について
相馬市の水道事業は、相馬地方広域水道企業団が管理しています。市民に安全で安定した水を供給することを目的としており、市内全域に水道サービスを提供しています。
水道の開始や中止手続きをおこなう場合には、相馬地方広域水道企業団への連絡が必要です。手続きは電話・FAX・インターネットで受け付けており、特別な書類を事前に用意する必要はありません。ただし、正確な情報を伝えることがスムーズな手続きにつながります。
水道の使用開始手続き
使用開始が必要なケース
- 相馬市外から転入して新居で水道を使う場合
- 相馬市内で住所を変更する場合
- 長期間空き家だった住宅に再入居する場合
- 新築住宅に入居する場合
手続きの方法
水道を使い始めるには、使用開始届の申請が必要です。
- 電話
相馬地方広域水道企業団に電話し、使用開始日や住所などの情報を伝えます。
・ 電話番号:0244-35-6700(業務課 料金係)
・ 受付時間:平日8:30〜17:15 - FAX
相馬地方広域水道企業団へFAXを送ることで、開始手続きを申請できます。
・ FAX:0244-36-2409(業務課 料金係) - オンライン
相馬地方広域水道企業団の公式サイトから、24時間オンラインで手続きを申請できます。忙しい人や営業時間外に手続きをおこないたい人にとって便利です。
・ 公式サイト:水道使用開始
必要な情報
- 使用開始する住所(建物名・棟・部屋番号を含む)
- 契約者の氏名
- 使用開始希望日
- 連絡先電話番号
- 送付先・請求先の住所と氏名(建物名・棟・部屋番号を含む)
- 申請者の氏名
- メールアドレス
入居日にスムーズに水を使うためにも、遅くとも3営業日前までに手続きを完了させましょう。なお、通常立ち会いの必要はないものの、オートロックなどで水道の開栓作業に制限を受ける場合は立ち会いを求められる可能性があります。
水道の使用中止手続き
使用中止が必要なケース
- 相馬市外へ引越す場合
- 市内で別の住所に転居する場合
- 建物を取り壊す場合
手続きの流れ
退去時には、遅くても3営業日前までに使用中止の申請が必要です。
- 相馬地方広域水道企業団に中止希望日を連絡する
- 職員が水道メーターを確認して最終使用量を確定する
- 未払い分を含めた最終料金を清算する
手続きの方法
- 電話
相馬地方広域水道企業団に電話し、使用中止日や住所などの情報を伝えます。
・ 電話番号:0244-35-6700(業務課 料金係)
・ 受付時間:平日8:30〜17:15 - FAX
相馬地方広域水道企業団へFAXを送ることで、中止手続きを申請できます。
・ FAX:0244-36-2409(業務課 料金係) - オンライン
相馬地方広域水道企業団の公式サイトから、24時間オンラインで手続きを申請できます。忙しい人や営業時間外に手続きをおこないたい人にとって便利です。
・ 公式サイト:水道使用中止
必要な情報
- 使用中止する住所(建物名・棟・部屋番号を含む)
- 契約者の氏名
- 使用中止希望日
- 転居先住所(建物名・棟・部屋番号を含む)
- 連絡先電話番号
- 最終料金の支払い方法(現在利用中の納入方法・転居先への納入通知書送付)
- お客様番号
- 申請者の氏名
- メールアドレス
転居後に確実に請求書を受け取るためにも、転居先住所を正確に伝えることが大切です。通常、立ち会いの必要はありません。ただし、オートロックなどで水道の閉栓作業に制限を受ける場合は、立ち会いを求められる可能性があります。
水道料金の仕組み
基本料金と従量料金
相馬市の水道料金は、基本料金と従量料金で構成されています。
- 基本料金:契約者ごとに固定で発生する費用
- 従量料金:使用量に応じて加算される費用
水道料金は2か月に1度の検針に基づいて請求されます。
下水道使用料
下水道区域に住んでいる場合、水道使用量を基準に下水道使用料も加算されます。水道料金と一緒に請求されるため、生活費の管理は上下水道を合算して考えましょう。
以下の表は口径が13mmの場合の2か月分の料金です。
使用水量(m3) | 水道料金(円) | 下水道料金(円) | 合計(税込) |
---|---|---|---|
0~10 | 2,090 | 1,320 | 3,410 |
11 | 2,173 | 1,463 | 3,636 |
12 | 2,256 | 1,606 | 3,862 |
13 | 2,340 | 1,749 | 4,089 |
14 | 2,424 | 1,892 | 4,316 |
15 | 2,507 | 2,035 | 4,542 |
16 | 2,590 | 2,178 | 4,768 |
17 | 2,674 | 2,321 | 4,995 |
18 | 2,758 | 2,464 | 5,222 |
19 | 2,842 | 2,607 | 5,449 |
20 | 2,926 | 2,750 | 5,676 |
21 | 3,114 | 2,898 | 6,012 |
22 | 3,302 | 3,046 | 6,348 |
23 | 3,490 | 3,195 | 6,685 |
24 | 3,678 | 3,344 | 7,022 |
25 | 3,866 | 3,492 | 7,358 |
26 | 4,054 | 3,640 | 7,694 |
27 | 4,242 | 3,789 | 8,031 |
28 | 4,430 | 3,938 | 8,368 |
29 | 4,618 | 4,086 | 8,704 |
30 | 4,806 | 4,234 | 9,040 |
31 | 4,994 | 4,383 | 9,377 |
32 | 5,182 | 4,532 | 9,714 |
33 | 5,370 | 4,680 | 10,050 |
34 | 5,558 | 4,828 | 10,386 |
35 | 5,746 | 4,977 | 10,723 |
36 | 5,934 | 5,126 | 11,060 |
37 | 6,122 | 5,274 | 11,396 |
38 | 6,310 | 5,422 | 11,732 |
39 | 6,499 | 5,571 | 12,070 |
40 | 6,688 | 5,720 | 12,408 |
水道料金の比較
以下では、相馬市の水道料金と全国平均・県内平均・周辺自治体の水道料金を比較していきます。

相馬市の水道料金は、周辺自治体と比較してやや安いのが特徴です。県内平均と比べても月々700円ほど出費を抑えられるので、ランニングコストを節約しやすい引っ越し先です。
支払い方法
- 口座振替
金融機関の口座を登録すると、毎回自動的に料金が引き落とされます。支払い忘れがなく便利な方法です。口座振替日に引き落としされた場合のみ、1か月につき25円が次回の料金から割り引かれます。手続きの際には、通帳・印鑑・お客様番号がわかるものを持参しましょう。 - 納入通知書払い
検針後に届く納入通知書を利用し、金融機関やコンビニエンスストアで支払います。支払いには期限があるため、忘れずに対応しましょう。もし納入通知書を紛失した場合は、企業団業務課料金係窓口で支払うことも可能です。 - スマートフォンアプリ決済
納入通知書に記載されたバーコードを読み取ることで、24時間好きなタイミングで水道料金を支払えます。Pay Pay・Pay B・支払秘書・au PAY・d払い・J-Coinに対応しています。
引越し前に準備しておくこと
- 使用開始や中止の手続きは遅くても3営業日前までに済ませる
- 契約者名や住所を正確に伝える
- 支払い方法を決めてから連絡するとスムーズに進む
- 賃貸物件の場合は大家や管理会社に確認する
トラブルを防ぐための注意点
使用中止の届出を忘れた場合
退去後も契約が継続し、二重支払いが発生する可能性があります。
名義変更を怠った場合
前の住人の名義のまま利用を続けると、請求や支払いの責任が不明確になります。
料金を滞納した場合
支払いを放置すると督促状が届き、場合によっては給水停止となる可能性もあります。
Q&A(よくある質問)
- 引越し当日に水道を使いたい場合、いつまでに手続きをすればよいですか?
-
遅くとも3営業日前までに申し込みをしておくと安心です。繁忙期はさらに余裕をもって連絡しましょう。
- 使用中止の手続きは電話で可能ですか?
-
電話で申請可能です。ただし、最終料金の支払い方法や転居先住所を確認されるので、事前に準備をしておくことが必要です。電話以外にも、FAXやインターネットでの申請を受け付けています。
- 水道料金の目安はどのくらいですか?
-
家族構成や使用量によって異なりますが、一般家庭では月2,000円〜4,000円程度が目安です。下水道使用料を含めるとやや高くなります。
- 支払い方法は何がありますか?
-
口座振替・納入通知書払い・スマートフォンアプリ決済から選べます。クレジットカード払いについては、現時点で未対応です。
- 退去後に前住所の水道料金の請求書が届いた場合はどうすればよいですか?
-
退去時の最終料金です。届いた請求書に従って支払えば問題ありません。未払いを放置すると督促につながるので、早めに清算しましょう。
まとめ
福島県相馬市で引越しをする際には、水道の使用開始や中止の手続きをおこなう必要があります。どちらも電話・FAX・インターネットから申請できるので、引っ越しが決まったら余裕をもって3営業日前までには連絡しておくことが大切です。
水道料金は基本料金と従量料金で構成され、下水道使用料も加算されます。支払い方法は口座振替・納入通知書払い・スマートフォンアプリ決済があり、利便性を考えると自動で引き落とされる口座振替がおすすめです。
引越しには多くの手続きが伴うものの、水道は生活の基盤を支える重要なライフラインです。水道手続きを優先的におこない、新生活を快適にスタートさせましょう。