北海道滝川市
水道受付センター
引っ越しは生活環境を大きく変えるイベントであり、新たな暮らしのスタートを切る大切なタイミングです。しかし、荷物の梱包や役所での住所変更などに追われるなかで、忘れてはならないのが水道の手続きです。
水道は日々の生活に欠かせないライフラインであり、これを怠ると新居で水が出ない、退去後も料金が請求されるといったトラブルにつながります。
本記事では、北海道滝川市における水道の使用開始や使用中止手続き・水道料金の仕組み・支払い方法を分かりやすく解説します。
滝川市の水道事業について
滝川市の水道事業は「中空知広域水道企業団」が管理しています。水道企業団では水道の使用に関する各種申請を受け付けており、引っ越し時には必ず利用者自身が連絡をおこなう必要があります。
水道企業団が取り扱う主な業務は次のとおりです。
- 水道使用開始・中止の手続き
 - 水道料金の算定と請求
 - 料金の収納(口座振替・納付書など)
 - 検針業務(水道メーターの確認)
 - 給水や水質に関する相談窓口
 
中空知広域水道企業団
- 住所:北海道砂川市富平337番地1
 - 電話番号:0125-53-3831
 - 受付時間:8:30~17:15(土日・祝日・年末年始を除く)
 
水道の使用開始手続き
新居で水を使うには、水道使用開始届を提出しなければなりません。前の住人が中止手続きを済ませている場合、水道が止められているため、届出をおこなわないと入居日から水が出ない事態になってしまいます。
手続きの方法
滝川市で水道を使用開始する場合、水道企業団のフリーダイアルまたは滝川営業所に連絡をしてください。
中空知広域水道企業団
- 電話番号:080-080-01432
 - 受付時間:8:30~17:15(土日・祝日・年末年始を除く)
 
滝川営業所
- 電話番号:0125-28-8052
 - 受付時間:8:30~17:15(土日・祝日・年末年始を除く)
 
必要事項
一般的に、申請時には以下の情報があるとスムーズです。
- 使用開始日(入居日)
 - 使用する住所
 - 契約者氏名
 - 電話番号
 - 支払い方法の選択(口座振替・納付書など)
 
開栓作業
アパートやマンションでは管理会社が開栓を代行するケースがありますが、一戸建てでは現地で開栓作業をおこなう場合があります。その際、立ち会いを求められることもあるため、事前に確認しておくと安心です。
水道の使用中止手続き
退去時には水道使用中止届を提出する必要があります。これを忘れると、退去後も料金が発生し続け、利用していないにもかかわらず請求が届く事態になりかねません。
手続きの方法
滝川市で水道を使用中止する場合、水道企業団のフリーダイアルまたは滝川営業所に連絡をしてください。
中空知広域水道企業団
- 電話番号:080-080-01432
 - 受付時間:8:30~17:15(土日・祝日・年末年始を除く)
 
滝川営業所
- 電話番号:0125-28-8052
 - 受付時間:8:30~17:15(土日・祝日・年末年始を除く)
 
必要事項
一般的に、申請時には以下の情報があるとスムーズです。
- 使用中止希望日(退去日)
 - 使用場所の住所
 - 契約者の氏名
 - 電話番号
 - 最終料金の支払い方法
 - 納付書の送付先
 
最終料金の精算
退去後、職員が水道メーターを確認し、退去日までの使用量を算定します。その後、納付書払いや口座振替で精算されます。とくに転出時は未払いを残さないよう注意が必要です。
滝川市の水道料金
滝川市の水道料金は、基本料金と超過料金(使用量に応じた料金)から構成されており、毎月の使用量に応じて請求されます。あらかじめ料金の目安を把握しておくと生活計画が立てやすくなります。
水道料金の比較(1か月あたり)
ここでは、滝川市の水道料金と全国平均・県内平均・周辺地域の水道料金を比較していきます。

滝川市の水道料金は、全国平均・県内平均と比較して高いです。水道代による出費を抑えるために、日頃から節水を心がけるとよいでしょう。
基本料金と超過料金
滝川市の水道料金は基本料金と超過料金で構成されています。
基本料金
滝川市の水道の基本料金は、1か月あたり1,576円です。
超過料金
基本水量の7m3を超えると、1m3あたり225円の超過料金が加算されます。
下水道料金
下水道の基本料金は1,389.3円です。使用水量が7m3を超えると、1m3あたり211.2円の超過料金が加算されます。
以下の表は滝川市における家事用の1か月分の水道料金です。
| 使用水量(m3) | 水道料金(円) | 下水道料金(円) | 合計(税込み) | 
|---|---|---|---|
| 0~7 | 1,576 | 1,389 | 2,965 | 
| 8 | 1,801 | 1,600 | 3,401 | 
| 9 | 2,026 | 1,811 | 3,837 | 
| 10 | 2,251 | 2,022 | 4,273 | 
| 11 | 2,476 | 2,234 | 4,710 | 
| 12 | 2,701 | 2,445 | 5,146 | 
| 13 | 2,926 | 2,656 | 5,582 | 
| 14 | 3,151 | 2,867 | 6,018 | 
| 15 | 3,376 | 3,078 | 6,454 | 
| 16 | 3,601 | 3,290 | 6,891 | 
| 17 | 3,826 | 3,501 | 7,327 | 
| 18 | 4,051 | 3,712 | 7,763 | 
| 19 | 4,276 | 3,923 | 8,199 | 
| 20 | 4,501 | 4,134 | 8,635 | 
| 21 | 4,726 | 4,346 | 9,072 | 
| 22 | 4,951 | 4,557 | 9,508 | 
| 23 | 5,176 | 4,768 | 9,944 | 
| 24 | 5,401 | 4,979 | 10,380 | 
| 25 | 5,626 | 5,190 | 10,816 | 
| 26 | 5,851 | 5,402 | 11,253 | 
| 27 | 6,076 | 5,613 | 11,689 | 
| 28 | 6,301 | 5,824 | 12,125 | 
| 29 | 6,526 | 6,035 | 12,561 | 
| 30 | 6,751 | 6,246 | 12,997 | 
| 31 | 6,976 | 6,458 | 13,434 | 
| 32 | 7,201 | 6,669 | 13,870 | 
| 33 | 7,426 | 6,880 | 14,306 | 
| 34 | 7,651 | 7,091 | 14,742 | 
| 35 | 7,876 | 7,302 | 15,178 | 
| 36 | 8,101 | 7,514 | 15,615 | 
| 37 | 8,326 | 7,725 | 16,051 | 
| 38 | 8,551 | 7,936 | 16,487 | 
| 39 | 8,776 | 8,147 | 16,923 | 
| 40 | 9,001 | 8,358 | 17,359 | 
請求サイクル
滝川市の水道料金は 2か月に1回検針され、その結果をもとに請求されます。奇数月または偶数月に検針をおこない、翌月にまとめて請求書が発行されます。
水道料金の支払い方法
口座振替
金融機関口座から自動で引き落とされる方法です。支払い忘れがなく、最も便利でおすすめされます。
納入通知書払い
市から送られる納入通知書を使い、金融機関・コンビニエンスストア・郵便局で支払う方法です。自由度がありますが、支払いを忘れるリスクもあるため注意が必要です。
スマートフォン決済
納付書に記載のバーコードを読み込んで支払う方法です。対応アプリは、PayPay・J-coin Pay・d払い・au PAYです。
引っ越し時の注意点
- 余裕を持って手続きをすること
使用開始や中止の申請は、できれば1週間前までに済ませるのが望ましいです。 - 立ち会いの有無を確認すること
一戸建てでは開栓時に立ち会いが必要になるケースがあるため、事前に確認しましょう。 - 未払いを残さないこと
退去時には最終料金を必ず精算し、後日トラブルが発生しないようにしておきましょう。 
Q&A(よくある質問)
- 使用開始の申請は引っ越し前日でも可能ですか?
 - 
前日でも受け付けてもらえる場合はありますが、繁忙期は対応が遅れる可能性があるため、できるだけ1週間前までに手続きしておくのが安心です。
 - 開栓作業には料金がかかりますか?
 - 
開栓自体に費用はかかりません。ただし、未納料金がある場合は支払いを済ませなければ開栓されないことがあります。
 - 短期滞在でも手続きは必要ですか?
 - 
はい。数週間の利用であっても使用開始と中止の手続きは必要です。
 - 支払い方法を途中で変更できますか?
 - 
可能です。納入通知書払いから口座振替に変更するには、金融機関で手続きをおこなう必要があります。
 - 水道料金を滞納するとどうなりますか?
 - 
督促状が送付され、それでも支払われない場合は給水停止措置が取られることがあります。必ず期限内に支払いましょう。
 
まとめ
北海道滝川市で引っ越しをする際には、水道の使用開始・使用中止の手続きが欠かせません。申請を忘れると新居で水が使えなかったり、退去後に料金が発生したりと生活に支障が出ます。
水道料金の仕組みや支払い方法を理解し、余裕を持って手続きを進めることで、安心して新生活を始められるでしょう。
関連リンク
市部
- 札幌市
 - 函館市
 - 小樽市
 - 旭川市
 - 室蘭市
 - 釧路市
 - 帯広市
 - 北見市
 - 夕張市
 - 岩見沢市
 - 網走市
 - 留萌市
 - 苫小牧市
 - 稚内市
 - 美唄市
 - 芦別市
 - 江別市
 - 赤平市
 - 紋別市
 - 士別市
 - 名寄市
 - 三笠市
 - 根室市
 - 千歳市
 - 滝川市
 - 砂川市
 - 歌志内市
 - 深川市
 - 富良野市
 - 登別市
 - 恵庭市
 - 伊達市
 - 北広島市
 - 石狩市
 - 北斗市
 
町村郡
- 当別町
 - 新篠津村
 - 松前町
 - 福島町
 - 知内町
 - 木古内町
 - 七飯町
 - 鹿部町
 - 森町
 - 八雲町
 - 長万部町
 - 江差町
 - 上ノ国町
 - 厚沢部町
 - 乙部町
 - 奥尻町
 - 今金町
 - せたな町
 - 島牧村
 - 寿都町
 - 黒松内町
 - 蘭越町
 - ニセコ町
 - 真狩村
 - 留寿都村
 - 喜茂別町
 - 京極町
 - 倶知安町
 - 共和町
 - 岩内町
 - 泊村
 - 神恵内村
 - 積丹町
 - 古平町
 - 仁木町
 - 余市町
 - 赤井川村
 - 南幌町
 - 奈井江町
 - 上砂川町
 - 由仁町
 - 長沼町
 - 栗山町
 - 月形町
 - 浦臼町
 - 新十津川町
 - 妹背牛町
 - 秩父別町
 - 雨竜町
 - 北竜町
 - 沼田町
 - 鷹栖町
 - 東神楽町
 - 当麻町
 - 比布町
 - 愛別町
 - 上川町
 - 東川町
 - 美瑛町
 - 上富良野町
 - 中富良野町
 - 南富良野町
 - 占冠村
 - 和寒町
 - 剣淵町
 - 下川町
 - 美深町
 - 音威子府村
 - 中川町
 - 幌加内町
 - 増毛町
 - 小平町
 - 苫前町
 - 羽幌町
 - 初山別村
 - 遠別町
 - 天塩町
 - 猿払村
 - 浜頓別町
 - 中頓別町
 - 枝幸町
 - 豊富町
 - 礼文町
 - 利尻町
 - 利尻富士町
 - 幌延町
 - 美幌町
 - 津別町
 - 斜里町
 - 清里町
 - 小清水町
 - 訓子府町
 - 置戸町
 - 佐呂間町
 - 遠軽町
 - 湧別町
 - 滝上町
 - 興部町
 - 西興部村
 - 雄武町
 - 大空町
 - 豊浦町
 - 壮瞥町
 - 白老町
 - 厚真町
 - 洞爺湖町
 - 安平町
 - むかわ町
 - 日高町
 - 平取町
 - 新冠町
 - 浦河町
 - 様似町
 - えりも町
 - 新ひだか町
 - 音更町
 - 士幌町
 - 上士幌町
 - 鹿追町
 - 新得町
 - 清水町
 - 芽室町
 - 中札内村
 - 更別村
 - 大樹町
 - 広尾町
 - 幕別町
 - 池田町
 - 豊頃町
 - 本別町
 - 足寄町
 - 陸別町
 - 浦幌町
 - 釧路町
 - 厚岸町
 - 浜中町
 - 標茶町
 - 弟子屈町
 - 鶴居村
 - 白糠町
 - 別海町
 - 中標津町
 - 標津町
 - 羅臼町
 - 色丹村
 - 泊村
 - 留夜別村
 - 留別村
 - 紗那村
 - 蘂取村