北海道札幌市
水道受付センター
北海道札幌市に引っ越す際には、水道の使用停止および使用開始の手続きを忘れずにおこなうことが大切です。水道は生活の必需品であり、事前にしっかりと手続きを済ませておくことで、引っ越し後にスムーズに新生活をスタートすることができます。
この記事では、札幌市への引っ越しに伴う水道手続きの方法や料金体系、注意点について詳しく解説します。
引っ越し前の水道使用停止手続き
まず、現在住んでいる場所での「水道使用停止」の手続きをおこなう必要があります。この手続きをおこなわないと、引っ越し後も水道料金が請求され続ける可能性があるため、必ず引っ越し前に手続きを済ませましょう。
水道使用停止の手続き方法
札幌市では、水道使用停止の手続きをおこなう方法がいくつかあります。以下の方法から、自分に合った手続き方法を選びましょう。
インターネットでの手続き
札幌市水道局の公式サイトから、インターネットを通じて水道使用停止の手続きをおこなうことができます。オンライン手続きは24時間いつでも利用可能で、忙しい人にも便利です。引っ越し日が決まり次第、早めに手続きを進めることをおすすめします。
電話での手続き
電話を利用しても水道使用停止の手続きをおこなうことができます。電話での手続きは、平日8:00~21:00(年中無休)の間におこなうことができます。札幌市水道局の連絡先は以下のとおりです。
- 札幌市水道局電話受付センター:011-211-7770
 
使用停止のタイミング
水道使用停止の手続きは、引っ越し日の1週間前までにはおこなうのが理想的です。とくに繁忙期である3月や4月は引っ越し手続きが集中しやすいため、余裕を持ったスケジュールで手続きを進めることが重要です。手続きの際には、以下の情報を用意しておくとスムーズです。
- 契約者名
 - 使用している住所
 - 電話番号
 - お客様番号(検針票に記載)
 - 使用停止希望日
 
お客様番号は水道料金の請求書や検針票に記載されていますので、事前に確認しておくとよいでしょう。
引っ越し先での水道使用開始手続き
引っ越し先の札幌市で水道を利用するためには、「水道使用開始」の手続きをおこなう必要があります。手続きを忘れると、水道が使えない状態で引っ越し後の生活が始まってしまう可能性があるため、事前にしっかりと手続きをおこないましょう。
水道使用開始の手続き方法
水道使用開始の手続きも、使用停止と同様にインターネット・電話・窓口でおこなうことができます。
インターネットでの手続き
札幌市水道局の公式サイトから、オンラインで水道使用開始手続きをおこなうことができます。新しい住所に移る前に手続きを済ませておくと、引っ越し当日から水道を問題なく使用することができます。
電話での手続き
電話での手続きも可能です。引っ越し先が決まったら、使用開始希望日の少なくとも2日前までには連絡を入れて手続きをおこなうようにしましょう。札幌市水道局の連絡先は以下のとおりです。
- 札幌市水道局電話受付センター:011-211-7770
 
使用開始時に必要な情報
水道使用開始手続きをおこなう際に必要な情報は以下のとおりです。
- 契約者名
 - 新しい住所
 - 電話番号
 - 水道使用開始希望日
 - 支払い方法(口座振替・クレジットカードなど)
 
これらの情報をあらかじめ用意しておくことで、手続きがスムーズに進むでしょう。また、新居に到着後は水道メーターを確認し、最初の使用量を把握しておくと、後々の料金トラブルを防ぐことができます。
札幌市の水道料金体系
札幌市の水道料金は、基本料金と従量料金の2つから成り立っています。水道を利用する前に、料金体系を把握しておくことで、無駄な水の使用を防ぎ、日常的な節水を意識することができます。
水道料金の比較
以下は、札幌市の水道料金と全国平均・道内平均・近隣市の水道料金を比較した表です。
北海道は全国平均より水道料金が高い自治体が多いものの、札幌市は比較的リーズナブルな水道料金で暮らせる引っ越し先です。全国平均と比べても安く、新居でのランニングコストの節約につながります。
基本料金
基本料金は、どれだけ水を使用しても発生する固定費用です。水道メーターの口径によって異なり、一般的には戸建て住宅とマンションで異なる料金体系が適用されます。
従量料金
従量料金は、実際に使用した水量に応じて加算される料金です。使用量が増えると従量料金も段階的に上がる仕組みとなっており、節水することで料金を抑えることが可能です。
料金体系を理解し、適切な水の使い方を心がけることで、水道料金を効果的に節約することができます。
| 区分用途・口径 | 基本料金 | 従量料金(1m3につき) | |||||||
| 0~10m3 | 11~20m3 | 21~30m3 | 31~100m3 | 101~500m3 | 501~1000m3 | 1001m3~ | |||
| 家事の用 (25mm以下)  | 1,452円(1,320円) | 0円 | 220円(200円) | 253円(230円) | 291.5円(265円) | 363円(330円) | 385円(350円) | 412.5円(375円) | |
| 家事以外の用 | 20mm以下 | 2,750円(2,500円) | 0円 | 291.5円(265円) | 335.5円(305円) | ||||
| 25mm | 4,730円(4,300円) | 0円 | |||||||
| 40mm | 20,900円(19,000円) | 0円 | 363円(330円) | 379.5円(345円) | 396円(360円) | ||||
| 基本料金 | 従量料金(1m3につき) | |||||||
| 汚水排出量 | 10m3まで | 11m3~20m3 | 21m3~30m3 | 31m3~100m3 | 101m3~200m3 | 201m3~1000m3 | 1001m3~5000m3 | 5001m3~ | 
| 使用料 | 660円(600円) | 73.7円(67円) | 100.1円(91円) | 129.8円(118円) | 159.5円(145円) | 184.8円(168円) | 218.9円(199円) | 260.7円(237円) | 
水道料金の支払い方法
札幌市では、様々な支払い方法が用意されており、ライフスタイルに合わせて選ぶことができます。
口座振替
最も便利で一般的な支払い方法が口座振替です。銀行口座を登録しておくことで、水道料金が毎月自動的に引き落とされます。手数料もかからず、支払い忘れのリスクもないため、多くの人が利用しています。
クレジットカード払い
クレジットカードでの支払いも可能です。クレジットカードのポイントが貯まるため、ポイントを有効活用したい人におすすめです。クレジットカード払いを設定するには、事前に登録手続きが必要ですので、水道使用開始時に合わせて申し込むとよいでしょう。
請求書払い
毎月、郵送される請求書をもとに支払いをおこなう方法です。請求書払いは、コンビニエンスストアや金融機関で手続きができるため、現金での支払いを希望する人に向いています。
引っ越し後の水道トラブルへの対応
新しい住居で水道を使用し始める際、まれにトラブルが発生することがあります。ここでは、代表的なトラブルとその対処法について紹介します。
水漏れの発生
水道を使用していないにもかかわらず水道メーターが回っている場合、水漏れが発生している可能性があります。この場合は、すみやかに水道局に連絡をして点検を依頼しましょう。
水の出が悪い
新居で水の出が悪い場合、水圧に問題があるかもしれません。給水管や蛇口に問題がないか確認し、必要であれば専門業者に点検を依頼してください。
まとめ
北海道札幌市への引っ越しに伴う水道手続きは、生活を支える大切な手続きです。引っ越し前の使用停止手続き・引っ越し後の使用開始手続きの双方をしっかりとおこない、料金体系や支払い方法も理解しておくことで、快適な新生活をスタートすることができます。また、節水を心がけることで、水道料金を効果的に抑え、環境にも優しい生活を実現しましょう。
関連リンク
市部
- 札幌市
 - 函館市
 - 小樽市
 - 旭川市
 - 室蘭市
 - 釧路市
 - 帯広市
 - 北見市
 - 夕張市
 - 岩見沢市
 - 網走市
 - 留萌市
 - 苫小牧市
 - 稚内市
 - 美唄市
 - 芦別市
 - 江別市
 - 赤平市
 - 紋別市
 - 士別市
 - 名寄市
 - 三笠市
 - 根室市
 - 千歳市
 - 滝川市
 - 砂川市
 - 歌志内市
 - 深川市
 - 富良野市
 - 登別市
 - 恵庭市
 - 伊達市
 - 北広島市
 - 石狩市
 - 北斗市
 
町村郡
- 当別町
 - 新篠津村
 - 松前町
 - 福島町
 - 知内町
 - 木古内町
 - 七飯町
 - 鹿部町
 - 森町
 - 八雲町
 - 長万部町
 - 江差町
 - 上ノ国町
 - 厚沢部町
 - 乙部町
 - 奥尻町
 - 今金町
 - せたな町
 - 島牧村
 - 寿都町
 - 黒松内町
 - 蘭越町
 - ニセコ町
 - 真狩村
 - 留寿都村
 - 喜茂別町
 - 京極町
 - 倶知安町
 - 共和町
 - 岩内町
 - 泊村
 - 神恵内村
 - 積丹町
 - 古平町
 - 仁木町
 - 余市町
 - 赤井川村
 - 南幌町
 - 奈井江町
 - 上砂川町
 - 由仁町
 - 長沼町
 - 栗山町
 - 月形町
 - 浦臼町
 - 新十津川町
 - 妹背牛町
 - 秩父別町
 - 雨竜町
 - 北竜町
 - 沼田町
 - 鷹栖町
 - 東神楽町
 - 当麻町
 - 比布町
 - 愛別町
 - 上川町
 - 東川町
 - 美瑛町
 - 上富良野町
 - 中富良野町
 - 南富良野町
 - 占冠村
 - 和寒町
 - 剣淵町
 - 下川町
 - 美深町
 - 音威子府村
 - 中川町
 - 幌加内町
 - 増毛町
 - 小平町
 - 苫前町
 - 羽幌町
 - 初山別村
 - 遠別町
 - 天塩町
 - 猿払村
 - 浜頓別町
 - 中頓別町
 - 枝幸町
 - 豊富町
 - 礼文町
 - 利尻町
 - 利尻富士町
 - 幌延町
 - 美幌町
 - 津別町
 - 斜里町
 - 清里町
 - 小清水町
 - 訓子府町
 - 置戸町
 - 佐呂間町
 - 遠軽町
 - 湧別町
 - 滝上町
 - 興部町
 - 西興部村
 - 雄武町
 - 大空町
 - 豊浦町
 - 壮瞥町
 - 白老町
 - 厚真町
 - 洞爺湖町
 - 安平町
 - むかわ町
 - 日高町
 - 平取町
 - 新冠町
 - 浦河町
 - 様似町
 - えりも町
 - 新ひだか町
 - 音更町
 - 士幌町
 - 上士幌町
 - 鹿追町
 - 新得町
 - 清水町
 - 芽室町
 - 中札内村
 - 更別村
 - 大樹町
 - 広尾町
 - 幕別町
 - 池田町
 - 豊頃町
 - 本別町
 - 足寄町
 - 陸別町
 - 浦幌町
 - 釧路町
 - 厚岸町
 - 浜中町
 - 標茶町
 - 弟子屈町
 - 鶴居村
 - 白糠町
 - 別海町
 - 中標津町
 - 標津町
 - 羅臼町
 - 色丹村
 - 泊村
 - 留夜別村
 - 留別村
 - 紗那村
 - 蘂取村