北海道石狩市への引っ越しに伴う水道の使用開始

北海道石狩市
水道受付センター

    必須

    必須

    任意

    必須

    任意

    プライバシーポリシー」をご一読、 ご理解いただき送信してください。

    ※営業時間外にご連絡いただいた場合は、翌営業日に対応いたします。

    引っ越しは、住まいを移すだけでなく、さまざまな行政・ライフラインの手続きが発生する一大イベントです。

    とくに、水道の手続きは日常生活に直結しているため、事前にしっかり準備しておくことが求められます。新居で水が出ないという事態を避けるためにも、早めに対応しておきたい項目です。

    本記事では、北海道石狩市に引っ越す人や市内で転居を予定している人のために、水道の使用開始・停止手続きの方法・必要な情報・料金体系・トラブル回避のコツを解説します。

    本記事を読んで、スムーズな引っ越しと快適な新生活のスタートを切りましょう。

    石狩市の水道事業について

    北海道石狩市の水道供給業務は、石狩市水道営業課が所管しています。市内の各世帯に安全で清潔な水を安定的に届けています。

    水道使用に関する契約や変更・料金の支払い・トラブルの相談など、ライフラインに直結するサービスを提供し、市民の暮らしを支える重要な役割を果たしています。

    水道の使用開始・停止は自己申告制

    石狩市では、水道の「使用開始」や「使用中止」は自動でおこなわれるものではありません。利用者による届け出が必要です。そのため、引っ越しのスケジュールに合わせて、必ず事前に手続きをすませておくことが重要です。

    とくに3月・4月といった引っ越しの繁忙期は申請が集中するため、直前になると希望日に作業してもらえない可能性もあります。日にちに余裕を持って対応しましょう。

    水道の使用開始手続きについて

    申し込み時期の目安

    水道の使用を始める際は、一般的に使用開始日の3営業日前までには手続きをすませるのが理想的です。

    とくに土日・祝日を挟む場合は注意が必要です。急な申請にも対応してくれる場合がありますが、余裕をもって申請をすませておきましょう。

    使用開始に必要な情報

    申し込み時には、以下の情報を準備しておくとスムーズに進みます。

    • 使用開始日(入居日)
    • 新住所(使用開始場所)
    • 契約者の氏名
    • 電話番号
    • 家族数

    手続き方法

    • 電話
      電話での申請は、もっとも基本的かつ手軽な手続き方法です。以下の窓口に連絡し、必要事項を伝えれば、使用開始の準備を進めてもらえます。受付時間はいずれも、平日の8:45〜17:15です。
      • 石狩市水道営業課
        • 電話番号:0133-72-3133
      • 都市整備課厚田支所
        • 電話番号:0133-78-2015
      • 都市整備課浜益支所
        • 電話番号:0133-79-2120
    • インターネット
      石狩市では、電子申請システムを利用して、オンラインからの開栓申請も可能です。受付時間内の電話連絡が難しい人などは、インターネット申請を活用しましょう。

    水道の使用中止手続きについて

    今の住まいを離れる際には、水道の「使用中止」の届け出が必要です。忘れると退去後も料金が発生し続けてしまう可能性があるため、必ずおこなってください。

    申請に必要な情報

    • 使用中止日
    • 旧住所(使用中止場所)
    • 契約者の氏名
    • 休止理由(転居など)
    • 転居先の電話番号
    • 転居先の住所(請求書送付先)

    手続き方法

    使用開始と同様に、電話・インターネットによる方法が利用できます。一般的に、中止日の3営業日前までには申請をすませておくのが理想です。

    市内での転居の場合は、使用中止と新住所での使用開始を同時に届け出ることも可能です。

    • 電話
      下記の窓口に電話で必要事項を伝え、閉栓手続きを進めます。受付時間はいずれも、平日の8:45〜17:15です。
      • 石狩市水道営業課上下水道部
        • 電話番号:0133-72-3133
      • 都市整備課厚田支所
        • 電話番号:0133-78-2015
      • 都市整備課浜益支所
        • 電話番号:0133-79-2120
    • オンライン
      電子申請システムを利用した、オンラインでの閉栓申請も便利です。24時間いつでも申請できるため、手続きの混み合う引っ越しシーズンなどには活用しましょう。

    水道料金の仕組みと支払い方法

    石狩市の水道料金は、毎月月初に検針が実施され、前月の使用分が当月分として請求されます。使用量に応じて金額が上がっていくシステムです。

    水道料金の計算方法

    石狩市の水道料金は、基本料金と従量料金の合計で請求されます。詳細な料金表や計算方法については、石狩市の公式サイトで確認できます。あらかじめ料金の目安を把握しておき、生活計画を立てて節約に活用しましょう。

    以下の表は、口径が13mmの場合の1か月分の料金です。

    使用水量(m3)水道料金(円)下水道料金(円)合計(税込)
    0~71,6721,2322,904
    81,8893,121
    92,1073,339
    102,3253,557
    112,5431,3823,925
    122,7611,5334,294
    132,9781,6844,662
    143,1961,8345,030
    153,4141,9855,399
    163,6322,1365,768
    173,8502,2866,136
    184,0672,4376,504
    194,2852,5886,873
    204,5032,7397,242
    214,8492,8897,738
    225,1963,0408,236
    235,5423,1918,733
    245,8893,3419,230
    256,2353,4929,727
    266,5823,64310,225
    276,9283,79310,721
    287,2753,94411,219
    297,6214,09511,716
    307,9684,24612,214
    318,3144,46612,780
    328,6614,68613,347
    339,0074,90613,913
    349,3545,12614,480
    359,7005,34615,046
    3610,0475,56615,613
    3710,3935,78616,179
    3810,7406,00616,746
    3911,0866,22617,312
    4011,4336,44617,879
    参照:使用水量ごとの料金表 口径13ミリメートル|石狩市水道営業課

    水道料金の比較

    石狩市の水道料金についてもっと詳しく知りたい人のために、以下では全国平均・県内平均・近隣自治体との比較を紹介します。

    北海道石狩市の上下水道料金の比較
    OCN不動産都市データパックから引用)のデータをもとにグラフを作成

    石狩市の水道料金は、道内平均より約400円安いですが、周辺の市と比べると1,600〜2,800円程度高く設定されています。ライフラインにかかる出費を節約するには、日頃から節水を心がけて、料金をおさえる工夫が大切です。

    支払い方法の種類

    • 口座振替
      一度口座を登録すれば、料金が自動で引き落とされる便利な方法です。取り扱い金融機関・郵便局(ゆうちょ銀行)で手続きをおこなえます。

      市役所や金融機関の窓口に備えてある口座振替依頼書とあわせて、通帳・届け出印を持参して、金融機関窓口に提出しましょう。
    • 納付書払い
      郵送される納付書を持参して、金融機関・コンビニエンスストア・郵便局などで支払う方法です。支払い期限に遅れないよう注意してください。
    • スマートフォン決済
      納入通知書のバーコードをスマートフォンなどの専用アプリで読み取り、キャッシュレスでの納付が可能です。

      窓口などに出向かず、24時間いつでも支払いが完了します。利用可能なアプリには、PayPay・d払い・au PAY・支払秘書・J-Coinが対応しています。

    よくあるトラブルと防止策

    水が出ない

    申請忘れ・日付の間違いが原因で、水道が開栓されていないことがあります。開始希望日と引っ越し日が一致しているか、念入りに確認しておきましょう。

    名義変更がされていない

    前の住人の契約が残ったまま水が使用されているケースでは、料金の請求先が異なっている恐れがあります。入居者本人が契約することを忘れないようにしましょう。

    最終請求書が届かない

    使用中止の届け出の際に、新住所を誤って伝えたことで請求書が届かないケースがあります。請求漏れによる延滞を防ぐためにも、転送先は正確に申請してください。

    緊急時・問い合わせ窓口

    急な断水や水漏れなど、ライフラインに関するトラブルが発生した場合は、すみやかに下記の窓口へ連絡を取ってください。

    • 石狩市水道営業課
      • 住所:北海道石狩市花川北6条1-30-2
      • 電話:0133-72-3133
      • FAX:0133-75-2273
      • 受付時間:平日8:45〜17:15(土日祝日・年末年始は除く)

    よくある質問(FAQ)

    手続きは代理人でも可能ですか?

    可能です。ただし、契約者本人の署名または委任状が求められる場合があるため、事前に確認しておくことをおすすめします。

    入居時に水が出なかったらどうすればよいですか?

    メーターボックス内の元栓が閉じられている可能性があります。自分で開栓していいかどうか、石狩市水道営業課へ確認するのが安全です。

    市内で引っ越しする場合、2件分の手続きが必要ですか?

    はい。旧居の中止と新居の開始、2つの届け出を忘れずにおこなってください。

    まとめ

    北海道石狩市での引っ越しに伴う水道手続きは、生活インフラのなかでも非常に重要です。使用開始・中止の届け出は自己申告が原則であり、遅れると不便が生じる可能性があります。

    申請方法には電話・インターネットでの手続きが用意されており、必要な情報を事前に整理しておくことでスムーズに完了できます。

    支払い方法も口座振替・納付書・スマートフォン決済から選べるため、自身のライフスタイルに応じた方法を選択するとよいでしょう。

    本記事を参考にして、水道の契約を正しくおこない、新生活を気持ちよくスタートさせてください。

    関連リンク

    市部

    町村郡