福岡県大牟田市への引っ越しに伴う水道の使用開始

福岡県大牟田市
水道受付センター

    必須

    必須

    任意

    必須

    任意

    プライバシーポリシー」をご一読、 ご理解いただき送信してください。

    ※営業時間外にご連絡いただいた場合は、翌営業日に対応いたします。

    引っ越しを進めるにあたり、水道の手続きは日常生活をスムーズに始めるために欠かせない重要な準備です。

    本記事では、福岡県大牟田市に転居する際に必要な水道の利用開始・停止手続き・料金の支払い方法・引っ越しシーズンの注意点などを詳しく解説します。

    大牟田市での新生活を安心して始められるよう、事前にしっかりと確認しておきましょう。

    大牟田市の水道管理について

    福岡県大牟田市の水道供給は、「大牟田市企業局」が管理しています。引っ越しに伴っては、企業局お客様センターへ現在の住所での水道利用停止手続きと、新居での利用開始手続きが必要です。

    早めに手続きをおこなうことで、不要な料金発生を防ぎ、引っ越し当日から水道が使えるようにととのえましょう。

    大牟田市企業局の基本情報と連絡先

    • 所在地:福岡県大牟田市有明町2-3(庁舎1階)
    • 電話番号:0944-41-2841
    • 開庁時間:平日8:30〜17:15
    • 休業日:土日祝日および年末年始

    大牟田市企業局では、電話・インターネットでの手続きが可能です。引っ越しシーズンや忙しい時期には、インターネット手続きを活用すると便利です。

    引っ越し前の水道利用停止手続き

    旧住所での水道利用停止手続きは、引っ越し後に旧住所での水道料金が発生しないようにするためにも必須です。引っ越し日が決まったら、すみやかに停止手続きをおこないましょう。

    停止手続きの流れ

    1. 大牟田市企業局お客様センターに連絡
      電話または公式サイトから停止手続きを進めます。
    2. 停止日を設定
      通常、引っ越し当日または前日を停止日として設定します。
    3. 最終水道料金の精算
      停止日に使用量が確認され、最終料金が計算されます。支払いは、口座振替・納入通知書払いなど、契約時に登録した方法でおこないます。

    必要な情報

    利用停止手続きには、以下の情報を準備しておくと申請がスムーズです。

    • 使用中止日
    • 使用者の氏名
    • お客さま番号(わかれば)
    • 旧居の住所(使用中止場所)
    • 連絡先(電話番号やメールアドレス)
    • 精算方法(口座振替・納入通知書・集金)
    • 転居先住所

    停止手続きの方法

    1. 電話
      大牟田市企業局のお客様センターへ電話をかけて、使用停止の手続きをおこないます。電話申し込みは土日祝日も対応しています。使用開始日まで日にちが迫っている急ぎの場合も、電話で申請をおこないましょう。
      • 電話番号:0944-41-2841
      • 受付時間:8:30~17:15(土日祝日も対応)
    2. インターネット
      オンライン手続きでは、使用中止日の1か月〜3営業日前までの申請を受け付けています。受付時間内に電話連絡をするのが難しい場合には、オンライン申請が便利です。

    停止手続きの注意点

    • 3営業日前までに連絡
      停止手続きは使用停止予定日から3営業日前までを目安にすませましょう。
    • 停止日まで水道利用が可能
      停止手続きを完了しても、指定日までは水道が利用できるため、掃除や片付けなどにも使用できます。

    大牟田市での水道利用開始手続き

    新住所で水道を利用するには、「利用開始手続き」が必要です。これにより、引っ越し当日から水道が使えるように準備をととのえられます。

    利用開始手続きの流れ

    1. 大牟田市企業局お客様センターに連絡
      利用開始手続きは、電話・インターネットで申し込みが可能です。新住所などの必要になる情報を確認しておきましょう。
    2. 開始日を指定
      引っ越し日を開始日として指定するのが一般的です。
    3. 水道の利用確認
      引っ越し後は水道が正常に利用できるか確認し、不具合があれば企業局お客様センターに連絡します。

    必要な情報

    利用開始手続きには、以下の情報が必要です。

    • 使用開始日
    • 使用者の氏名
    • 新居の住所(使用開始場所)
    • 連絡先(電話番号やメールアドレス)

    利用開始手続きの方法

    1. 電話
      大牟田市では、土日祝日なども電話申し込みに対応しています。また、使用開始日まで日にちが迫っている急ぎの場合も、電話連絡で申請をおこないましょう。
      • 電話番号:0944-41-2841
      • 受付時間:8:30~17:15(土日祝日も対応)
    2. インターネット
      オンライン手続きでは、使用開始日の1か月〜3営業日前までの申請を受け付けています。日にちに余裕がある場合は、オンラインでの手続きを活用しましょう。

    利用開始手続きの注意点

    • 開始希望日の3営業日前までに手続き
      手続きを使用開始日より3営業日前までに完了させておくと、当日から水道が使用可能です。
    • オンライン手続きの活用
      インターネット申し込みを活用すると、電話が混雑する引っ越しシーズンでもスムーズに手続きを完了できます。

    水道料金と支払い方法について

    大牟田市の水道料金は、基本料金と従量料金(使用量に応じた料金)で構成されています。毎月の水道使用量に基づき請求がおこなわれ、支払い方法もいくつかの選択肢があるため、ライフスタイルに合った方法を選びましょう。

    水道料金の計算方法

    大牟田市の水道料金は、基本料金と従量料金(使用量に応じた料金)で構成されています。メーター口径が13mmの場合、1か月あたりの基本料金は1,210円です。

    詳細な料金表や最新の料金計算方法は、大牟田市企業局の公式サイトで確認できます。

    以下の表は、口径が20mm以下の場合の2か月分の料金です。

    使用水量(m3)水道料金(円)下水道料金(円)合計(税込)
    02,4203,3005,720
    12,5005,800
    22,5825,882
    32,6645,964
    42,7446,044
    52,8266,126
    62,9086,208
    72,9886,288
    83,0706,370
    93,1523,3446,496
    103,2343,3886,622
    113,7063,8727,578
    124,1804,3568,536
    134,6524,8409,492
    145,1265,32410,450
    155,5985,80811,406
    166,0726,29212,364
    176,5446,77613,320
    187,0187,26014,278
    197,4907,74415,234
    207,9648,22816,192
    218,6088,83817,446
    229,2529,45018,702
    239,89610,06219,958
    2410,54210,67421,216
    2511,18611,28622,472
    2611,83011,89623,726
    2712,47612,50824,984
    2813,12013,12026,240
    2913,76413,73227,496
    3014,41014,34428,754
    3115,05414,95430,008
    3215,69815,56631,264
    3316,34216,17832,520
    3416,98816,79033,778
    3517,63217,40235,034
    3618,27618,01236,288
    3718,92218,62437,546
    3819,56619,23638,802
    3920,21019,84840,058
    4020,85620,46041,316
    参照:水道料金・下水道使用料早見表(1ヶ月)|大牟田市企業局

    水道料金の比較

    大牟田市の水道料金についてもっと詳しく知りたい人のために、以下では全国平均・県内平均・近隣自治体との比較を紹介します。

    福岡県大牟田市の上下水道料金の比較
    OCN不動産都市データパックから引用)のデータをもとにグラフを作成

    大牟田市の水道料金は、全国平均より約3,000円、県内平均より約2,000円高く設定されており、周辺の市と比べても高い料金設定です。ライフラインにかかる費用をおさえるために、日頃から節水に気をつけて生活するとよいでしょう。

    支払い方法

    1. 口座振替
      登録した口座から毎月自動で料金が引き落とされるため、支払い忘れがなく便利です。
    2. 納入通知書払い
      郵送される納入通知書を持参して、金融機関・企業局お客様センターの窓口・コンビニエンスストアで現金払いが可能です。
    3. スマートフォン決済
      納入通知書のバーコードをスマートフォンのアプリから読み取り、オンラインでのキャッシュレス決済が可能です。支払いに出向かず納付が完了するとても便利な方法です。利用できるアプリには、PayPay・d払い・auPAY・PayB・支払秘書が対応しています。

    支払い方法の変更について

    引っ越し後に支払い方法を変更したい場合も、企業局お客様センターに連絡すれば手続きをおこなえます。日常の支払いが無理なくできるよう、ライフスタイルに応じて支払い方法を選びましょう。

    引っ越しシーズンの注意点

    3月から4月は引っ越しが集中するシーズンのため、水道手続きも混雑が予想されます。大牟田市への引っ越しを予定している場合、以下の点に注意して準備を進めましょう。

    引っ越しシーズンの手続きのコツ

    • 早めの連絡
      引っ越しが決まり次第、早めに企業局お客様センターに連絡し、利用開始・停止の手続きを進めておくと安心です。
    • インターネット手続きの活用
      引っ越しの繁忙期にはオンライン手続きを活用することで、電話の混雑を避けてスムーズに手続きがおこなえます。

    大牟田市内での引っ越しの場合の手続き

    大牟田市内で別の住所に転居する場合も、旧住所での水道利用停止手続きと新住所での利用開始手続きをおこなう必要があります。市内転居であっても、新住所での水道契約が必要です。

    大牟田市内での引っ越し手続きの流れ

    1. 大牟田市企業局お客様センターに連絡
      旧住所での水道利用停止と新住所での利用開始を同時に申請します。大牟田市企業局の公式サイトでは、使用中止・開始を同時に申し込める専用フォームが用意されているので活用しましょう。
    2. 停止日と開始日を指定
      引っ越し当日を停止日および開始日に設定することで、新住所での水道がスムーズに利用できます。
    3. 新住所での利用確認
      引っ越し後に新住所での水道が正常に利用できるか確認し、不具合があれば対応してもらいましょう。

    注意点

    • 手続きのタイミング
      市内転居の場合も、使用開始・中止日の3営業日前までに手続きを完了しておきましょう。
    • 支払い方法の再設定
      口座振替・納入通知書払いなどの支払い方法を再設定する場合もあるため、事前に確認しておくと安心です。

    大牟田市企業局へのよくある質問(FAQ)

    大牟田市企業局では、電話・インターネットでの手続きを受け付けています。公式サイトには、手続きに関する詳細やFAQ(よくある質問|大牟田市)も掲載されているため、不明点がある場合は参考にしましょう。

    よくある質問(FAQ)

    引っ越し後に水道の利用開始手続きを忘れてしまった場合、どうすればよいですか?

    引っ越し後に利用開始手続きを忘れてしまった場合でも、すみやかに企業局お客様センターに連絡すれば対応が可能です。ただし、手続き完了まで水道が利用できないことがあるため、引っ越し前に事前に手続きをすませておきましょう。

    支払い方法の変更は可能ですか?

    はい、支払い方法の変更は可能です。たとえば、口座振替から納入通知書払いへの変更も、企業局お客様センターに連絡することで対応してもらえます。

    市内での引っ越しでも利用開始・停止手続きが必要ですか?

    はい、市内で住所が変わる場合も水道の利用停止・開始手続きが必要です。新住所での水道利用が確保され、旧住所での料金発生を防げます。

    水道の開栓に立ち会いは必要ですか?

    通常は立ち会い不要ですが、状況によっては立ち会いが求められる場合があります。手続きの際に確認しておくと安心です。

    まとめ

    福岡県大牟田市への引っ越しに伴う水道手続きは、新居での快適な生活をスムーズに始めるための大切な準備です。

    大牟田市企業局への早めの連絡やインターネット手続きの活用で、繁忙期でも円滑に利用開始・停止手続きを完了させましょう。また、支払い方法も生活スタイルに合わせて変更が可能なので、口座振替・納入通知書・スマートフォン決済など、自分に最適な方法を選んでおくと便利です。

    引っ越しの準備に抜かりがないようにして、大牟田市での新生活を快適にスタートさせてください。

    関連リンク

    市部

    町村郡