三重県津市
水道受付センター
引っ越しは新生活のスタートですが、必要な手続きは数多くあり、とくに水道手続きは忘れがちな部分です。水道手続きを適切におこなわないと、新居で水道が使えなかったり、旧居の水道料金が余計にかかってしまったりする可能性があります。
本記事では、三重県津市への引っ越しに伴う水道手続きについて詳しく解説します。スムーズに水道を利用できるよう、引っ越し前後に必要な手続きや料金体系、トラブル対応などを理解しておきましょう。
水道手続きの重要性
水道は日常生活に欠かせないインフラです。新居に引っ越してすぐに水を使うためには、適切な手続きをおこなうことが必要です。また、旧居での水道利用停止手続きを忘れると、引っ越し後も料金が請求されることになります。これらの手続きは事前に準備し、引っ越しがスムーズに進むようにしましょう。
引っ越し前の水道利用停止手続き
手続きのタイミング
水道の利用停止手続きは、引っ越し予定日の1週間前までにおこなうことが理想です。引っ越しの時期や状況によっては、水道局が混み合うこともあるため、早めに手続きを進めることでトラブルを防ぐことができます。
手続き方法
電話での手続き
津市水道局のサービスセンターに電話で連絡し、利用停止手続きをおこなうことが可能です。質問がある場合や急ぎの手続きが必要な場合には、電話での対応が便利です。
- 津市上下水道サービスセンター
- 電話番号:059-229-3104
 - 受付時間:平日 8:30~17:00
 
 
必要な情報
水道利用停止手続きをおこなう際には、以下の情報を事前に準備しておくとスムーズです。
- 旧住所
 - 契約者名
 - お客様番号(検針票や請求書に記載されています)
 - 利用停止希望日
 - 新住所(最終請求書の送付先)
 - 連絡先電話番号
 
これらの情報を事前に確認しておき、手続きの際にスムーズに進められるようにしましょう。
新居での水道利用開始手続き
手続きのタイミング
新居での水道利用開始手続きは、引っ越しの2~3日前までにおこなうことが推奨されます。これにより、引っ越し当日から水道を利用できる状態にできます。とくに引っ越しシーズンなどで手続きが混み合うことが予想される場合は、早めの手続きを心がけましょう。
手続き方法
電話での手続き
電話での手続きが可能です。急ぎの手続きが必要な場合や、何か不明点がある場合には、電話での対応が適しています。
- 津市上下水道サービスセンター
- 電話番号:059-229-3104
 - 受付時間:平日 8:30~17:00
 
 
必要な情報
水道の利用開始手続きをおこなう際には、以下の情報を準備しておくとスムーズです。
- 新住所
 - 契約者名
 - 使用開始希望日
 - 連絡先電話番号
 - 支払い方法(口座振替や請求書払いなど)
 
なお、開栓料として900円が必要なので注意してください。
津市の水道料金体系
津市の水道料金は、基本料金と従量料金の2つで構成されています。基本料金は、水道メーターの口径によって異なり、従量料金は使用した水量に基づいて計算されます。
水道料金の比較
以下は、津市の水道料金と全国平均・県内平均・近隣市の水道料金を比較した表です。
津市の水道料金は、周辺の自治体と比べるとやや高額です。ただし、県内平均や全国平均よりも安いため、計画的に水道を使うことで月々の生活費を節約できます。
基本料金
基本料金は、家庭用水道メーターの口径によって決まります。津市内で一般的に使用されているメーターは、13mmと20mmが主流です。これに応じた基本料金が毎月請求されます。
| 口径(mm) | 1か月の料金(円) | 
|---|---|
| 13 | 671 | 
| 20 | 1,331 | 
| 25 | 2,189 | 
| 30 | 4,224 | 
| 40 | 7,887 | 
| 50 | 12,397 | 
| 75 | 27,885 | 
| 100 | 59,004 | 
| 150 | 143,616 | 
| 200 | 254,991 | 
| 250 | 399,872 | 
従量料金
従量料金は、使用した水の量に基づいて計算されます。水の使用量が増えるほど、従量料金も増加するため、無駄な水の使用を避けることが大切です。
| 区分(m3) | 単価(円) | 
|---|---|
| 1~10 | 83.60 | 
| 11~20 | 154.00 | 
| 21~30 | 260.70 | 
| 31~40 | 281.60 | 
| 41~60 | 295.90 | 
| 61~200 | 316.80 | 
| 201~ | 324.50 | 
下水道料金
津市では、水道料金とは別に下水道料金も発生します。下水道料金は、水道の使用量に応じて計算され、上水道と同じく段階的に料金が変動します。
| 汚水の種類 | 使用料区分 | 単価(円) | |
|---|---|---|---|
| 一般汚水 | 基本使用料 | 836 | |
| 従量使用料(1m3につき) | 1~10m3 | 6.60 | |
| 11~30m3 | 161.70 | ||
| 31~50m3 | 203.50 | ||
| 51~100m3 | 245.30 | ||
| 101~500m3 | 301.40 | ||
| 501~1,250m3 | 349.80 | ||
| 1,251m3以上 | 370.70 | ||
水道料金の支払い方法
津市では、以下の支払い方法が提供されています。
口座振替
口座振替は、毎月の水道料金を自動的に銀行口座から引き落とす方法です。支払いを忘れる心配がなく、最も便利な方法です。事前に口座振替の申し込みをおこなうことで、毎月の手続きを簡略化できます。
請求書払い
水道料金の請求書が届いた後、コンビニ等で支払うことも可能です。支払い期限内にコンビニ等で手続きするだけで済むため、時間に余裕のある人には便利な方法です。
水道に関するトラブルと対処法
引っ越し後に水道に関するトラブルが発生することがあります。ここでは、よくあるトラブルとその対処法を紹介します。
水漏れ
水道メーターが止まらない・水道料金が急増している場合は、どこかで水漏れが発生している可能性があります。この場合、すぐに津市水道局に連絡し、修理を依頼しましょう。
水の出が悪い
水の出が悪い場合、給水設備や配管に問題がある可能性があります。まずは、フィルターや蛇口の詰まりを確認し、それでも改善しない場合は津市水道局に相談しましょう。
水質の異常
水の色や味に異常を感じた場合、数分間水を流してみても改善しない場合は、水道局に連絡し、専門の水質検査を依頼することができます。
まとめ
三重県津市への引っ越しに伴う水道手続きは、新生活を快適にスタートさせるために欠かせないステップです。引っ越し前の旧居での利用停止手続き・新居での利用開始手続きを適切におこない、水道料金体系を理解することで、スムーズに水道を利用することができます。
また、節水を心がけることで毎月の生活費を抑えることも可能です。忙しい引っ越し準備中でも、インターネットや電話を活用して手続きを早めにおこない、新しい環境での生活を気持ちよくスタートさせましょう。