北海道登別市
水道受付センター
引っ越しは新生活をスタートさせる大切な節目ですが、その準備には多くの事務手続きが伴います。電気やガスの手続きと同様に忘れてはならないのが、水道の手続きです。
水道は毎日の生活に直結するライフラインであり、申請を怠ると新居で水が出ない、あるいは退去後も料金が発生し続けるなどのトラブルにつながりかねません。
この記事では、北海道登別市における水道の使用開始や中止手続きの方法・水道料金の仕組み・支払い方法をわかりやすく解説します。
登別市の水道事業について
登別市の水道事業は「登別市水道グループ」が管理しています。市民に安全で良質な水を安定的に供給するため、水源の管理から浄水・配水設備の点検・水質検査・料金の算定や請求業務まで一貫しておこなっています。
主な業務内容は以下のとおりです。
- 水道使用開始・中止届の受付
 - 水道料金の算定と請求
 - 水道料金の支払い方法管理(口座振替・納付書など)
 - 検針作業と使用量確認
 - 水質検査と水の安全管理
 - 漏水や断水などの緊急対応
 
水道グループ
- 住所:北海道登別市中央町6丁目11番地
 - 電話番号:0143-85-5501
 - 受付時間:9:00~17:30(土日・祝日・年末年始は除く)
 
登別市では、インターネットでの申請にも対応しているため、忙しい引っ越しの際でも比較的スムーズに手続きをおこなうことができます。
水道の使用開始手続き
新居で水を利用するには、水道使用開始届を提出する必要があります。前の入居者が中止手続きを済ませている場合、水道は止められているため、申請をおこなわなければ水が出ない状況に陥ります。
手続きの方法
登別市での水道使用開始手続きは次の方法でおこなえます。
電話
急ぎの場合は、電話での申し込みがおすすめです。
水道グループ
- 電話番号:0143-85-5501
 - 受付時間:9:00~17:30(土日・祝日・年末年始は除く)
 
インターネット
インターネットなら24時間いつでも手続きがおこなえます。
必要事項
申請には以下の情報が必要です。
- 使用開始希望日(入居日)
 - 使用場所の住所
 - 契約者氏名
 - 連絡先
 - 支払い方法
 - 用途区分
 - 使用者区分
 
開栓作業
集合住宅では管理会社や大家が代行して開栓している場合もありますが、一戸建ての場合は上下水道部の職員が現地で開栓作業をおこなうケースがあります。その際に立ち会いを求められる場合もあるため、事前に確認しておくことが重要です。
水道の使用中止手続き
退去時には水道使用中止届を提出することが必須です。手続きを忘れると、退去後も水道料金が発生し続け、利用していないのに請求が届く事態になりかねません。
手続きの方法
登別市での使用中止手続きは以下の方法で可能です。
電話
急ぎの場合は、電話での申し込みがおすすめです。
水道グループ
- 電話番号:0143-85-5501
 - 受付時間:9:00~17:30(土日・祝日・年末年始は除く)
 
インターネット
インターネットなら、24時間いつでも申し込みが可能です。
なお、市内の引っ越しの場合は下記リンクから手続きをおこなってください。
必要事項
- 使用中止日(退去日)
 - 使用場所の住所
 - 契約者氏名・電話番号
 - 水栓番号
 - 郵便物の送付先
 - 精算方法
 - 使用者の区分
 
最終料金の精算
退去後に水道グループの職員がメーターを確認し、退去日までの使用量を算定します。その後、納付書払いや口座振替で最終料金を支払います。未払いを残すと後日請求されるため、必ず精算してから引っ越しを終えることが大切です。
登別市の水道料金
登別市の水道料金は、基本料金と計量料金(使用量に応じた料金)から構成されており、毎月の使用量に応じて請求されます。あらかじめ料金の目安を把握しておくと生活計画が立てやすくなります。
水道料金の比較(1か月あたり)
ここでは、登別市の水道料金と全国平均・県内平均・周辺地域の水道料金を比較していきます。

登別市の水道料金は、全国平均と比較すると非常に高いです。水道代による出費が大きいため、日頃から節水を心がけましょう。
基本料金と計量料金
登別市の水道料金は基本料金と計量料金で構成されています。
基本料金
基本料金は用途ごとに定められています。家事用の基本料金は、1か月あたり1,511円です。
計量料金
使用水量が5m3を超えると、1m3あたり198円の計量料金が発生します。使用水量が増えると、計量料金の金額も高くなります。
下水道料金
下水道の基本料金は、1,672円です。8m3までは基本料金のみを、8m3を超える量を使用した場合は、基本料金に加えて超過料金を支払う仕組みです。
以下の表は登別市における2か月分の水道料金です。
| 使用水量(m3) | 水道料金(円) | 下水道料金(円) | 合計(税込み) | 
|---|---|---|---|
| 1~10 | 3,022 | 3,344 | 6,366 | 
| 11 | 3,220 | 6,564 | |
| 12 | 3,418 | 6,762 | |
| 13 | 3,616 | 6,960 | |
| 14 | 3,814 | 7,158 | |
| 15 | 4,012 | 7,356 | |
| 16 | 4,210 | 7,554 | |
| 17 | 4,408 | 3,558 | 7,966 | 
| 18 | 4,606 | 3,773 | 8,379 | 
| 19 | 4,804 | 3,987 | 8,791 | 
| 20 | 5,002 | 4,202 | 9,204 | 
| 21 | 5,234 | 4,416 | 9,650 | 
| 22 | 5,467 | 4,631 | 10,098 | 
| 23 | 5,699 | 4,845 | 10,544 | 
| 24 | 5,931 | 5,060 | 10,991 | 
| 25 | 6,163 | 5,274 | 11,437 | 
| 26 | 6,395 | 5,489 | 11,884 | 
| 27 | 6,627 | 5,703 | 12,330 | 
| 28 | 6,859 | 5,918 | 12,777 | 
| 29 | 7,091 | 6,132 | 13,223 | 
| 30 | 7,323 | 6,347 | 13,670 | 
| 31 | 7,555 | 6,561 | 14,116 | 
| 32 | 7,788 | 6,776 | 14,564 | 
| 33 | 8,020 | 6,990 | 15,010 | 
| 34 | 8,252 | 7,205 | 15,457 | 
| 35 | 8,484 | 7,419 | 15,903 | 
| 36 | 8,716 | 7,634 | 16,350 | 
| 37 | 8,948 | 7,848 | 16,796 | 
| 38 | 9,180 | 8,063 | 17,243 | 
| 39 | 9,412 | 8,277 | 17,689 | 
| 40 | 9,644 | 8,492 | 18,136 | 
水道料金の支払い方法
口座振替
最も便利な方法で、銀行口座から自動引き落としされます。支払い忘れがなく安心です。
納付書払い
市から送付される納付書を使用し、金融機関・コンビニエンスストア・市役所窓口・各支所窓口で支払います。柔軟性はありますが、期限を守らないと督促状が届く場合があります。
スマートフォン決済
納付書に記載のバーコードを読み込んで支払う方法です。対応アプリは、PayB・PayPay・楽天銀行・銀行Pay・au PAY・J-Coin・d払い・FamiPay・楽天ペイです。
引っ越し時の注意点
- 早めに手続きをおこなうこと
使用開始・中止ともに、少なくとも3営業日前までに申請すると安心です。 - 立ち会いの有無を確認すること
一戸建てでは開栓作業に立ち会いを求められる場合があります。 - 未払いを残さないこと
退去時には必ず最終料金を精算し、トラブルを回避しましょう。 
- 水落としをおこなう
引っ越す際は、冬期間の凍結や故障により家が水浸しになる事故などを防ぐために、必ず水落としをおこないましょう。 
Q&A(よくある質問)
- 引っ越し前日でも使用開始の申請は可能ですか?
 - 
繁忙期には遅れる可能性があるため、1週間前を目安に申請するのがおすすめです。遅くとも3営業日前までには連絡しましょう。
 - 開栓作業に料金はかかりますか?
 - 
開栓自体に料金はかかりません。ただし、未納料金がある場合は精算が必要です。
 - 短期間の滞在でも手続きは必要ですか?
 - 
はい。数週間の利用であっても使用開始・中止の手続きが必要です。
 - 支払い方法を変更することはできますか?
 - 
可能です。納付書払いから口座振替への変更は、市役所や金融機関での手続きが必要です。
 - 水道料金を滞納するとどうなりますか?
 - 
督促状が送付され、それでも支払いがない場合は給水停止となる可能性があります。必ず期限内に納付しましょう。
 
まとめ
北海道登別市で引っ越しをする際には、水道の使用開始と使用中止の手続きが欠かせません。新居で水を利用するためには申請が必須であり、退去時にも必ず中止届を出して最終料金を精算する必要があります。
水道料金の仕組みや支払い方法を理解し、余裕を持って手続きを進めることで、新生活を安心してスタートできるでしょう。
関連リンク
市部
- 札幌市
 - 函館市
 - 小樽市
 - 旭川市
 - 室蘭市
 - 釧路市
 - 帯広市
 - 北見市
 - 夕張市
 - 岩見沢市
 - 網走市
 - 留萌市
 - 苫小牧市
 - 稚内市
 - 美唄市
 - 芦別市
 - 江別市
 - 赤平市
 - 紋別市
 - 士別市
 - 名寄市
 - 三笠市
 - 根室市
 - 千歳市
 - 滝川市
 - 砂川市
 - 歌志内市
 - 深川市
 - 富良野市
 - 登別市
 - 恵庭市
 - 伊達市
 - 北広島市
 - 石狩市
 - 北斗市
 
町村郡
- 当別町
 - 新篠津村
 - 松前町
 - 福島町
 - 知内町
 - 木古内町
 - 七飯町
 - 鹿部町
 - 森町
 - 八雲町
 - 長万部町
 - 江差町
 - 上ノ国町
 - 厚沢部町
 - 乙部町
 - 奥尻町
 - 今金町
 - せたな町
 - 島牧村
 - 寿都町
 - 黒松内町
 - 蘭越町
 - ニセコ町
 - 真狩村
 - 留寿都村
 - 喜茂別町
 - 京極町
 - 倶知安町
 - 共和町
 - 岩内町
 - 泊村
 - 神恵内村
 - 積丹町
 - 古平町
 - 仁木町
 - 余市町
 - 赤井川村
 - 南幌町
 - 奈井江町
 - 上砂川町
 - 由仁町
 - 長沼町
 - 栗山町
 - 月形町
 - 浦臼町
 - 新十津川町
 - 妹背牛町
 - 秩父別町
 - 雨竜町
 - 北竜町
 - 沼田町
 - 鷹栖町
 - 東神楽町
 - 当麻町
 - 比布町
 - 愛別町
 - 上川町
 - 東川町
 - 美瑛町
 - 上富良野町
 - 中富良野町
 - 南富良野町
 - 占冠村
 - 和寒町
 - 剣淵町
 - 下川町
 - 美深町
 - 音威子府村
 - 中川町
 - 幌加内町
 - 増毛町
 - 小平町
 - 苫前町
 - 羽幌町
 - 初山別村
 - 遠別町
 - 天塩町
 - 猿払村
 - 浜頓別町
 - 中頓別町
 - 枝幸町
 - 豊富町
 - 礼文町
 - 利尻町
 - 利尻富士町
 - 幌延町
 - 美幌町
 - 津別町
 - 斜里町
 - 清里町
 - 小清水町
 - 訓子府町
 - 置戸町
 - 佐呂間町
 - 遠軽町
 - 湧別町
 - 滝上町
 - 興部町
 - 西興部村
 - 雄武町
 - 大空町
 - 豊浦町
 - 壮瞥町
 - 白老町
 - 厚真町
 - 洞爺湖町
 - 安平町
 - むかわ町
 - 日高町
 - 平取町
 - 新冠町
 - 浦河町
 - 様似町
 - えりも町
 - 新ひだか町
 - 音更町
 - 士幌町
 - 上士幌町
 - 鹿追町
 - 新得町
 - 清水町
 - 芽室町
 - 中札内村
 - 更別村
 - 大樹町
 - 広尾町
 - 幕別町
 - 池田町
 - 豊頃町
 - 本別町
 - 足寄町
 - 陸別町
 - 浦幌町
 - 釧路町
 - 厚岸町
 - 浜中町
 - 標茶町
 - 弟子屈町
 - 鶴居村
 - 白糠町
 - 別海町
 - 中標津町
 - 標津町
 - 羅臼町
 - 色丹村
 - 泊村
 - 留夜別村
 - 留別村
 - 紗那村
 - 蘂取村