群馬県みどり市
水道受付センター
引越しをする際は、ライフラインの手続きが不可欠です。なかでも水道は生活に直結する重要なインフラであり、使用開始や停止の連絡が遅れると生活に支障をきたすリスクがあります。
この記事では、群馬県みどり市に転入・転居・転出する人に向けて、水道手続きの流れ・注意点・連絡先などを案内します。
みどり市の水道事業について
群馬県みどり市では、エリアによって水道事業の担当が異なります。大間々町・笠懸町内の水道は「群馬東部水道企業団みどり支所」が水道事業の対応をしています。東町内の水道は「みどり市都市建設部 簡易下水道課」の担当です。
引っ越しの際には自分のエリアを確認し、群馬東部水道企業団または都市建設部へ使用開始および中止の手続きを申請しましょう。
水道の使用開始手続き
引っ越し先で水道を使えるようにするには、使用開始の申し込みが必要です。水道の元栓が閉じられている場合、申し込みが済んでいないと水が出ない可能性があります。新居でスムーズに水道を利用するためにも、早めの手続きを心がけましょう。
必要な情報
水道の使用開始手続きを申請する際には、以下の情報を準備しておくとスムーズに進みます。
- 使用開始日(引越し日)
- 使用場所の住所(アパートの場合はマンション名・棟・部屋番号を含む)
- 使用者の氏名
- 電話番号と電話連絡に都合のよい時間帯
- 届出人の住所と氏名
- お客様番号(わかる場合)
- メールアドレス(インターネット申し込み時)
手続きの方法
- 電話
群馬東部水道企業団に電話をかけて必要な情報を伝えると、手続きが完了します。
・ 電話番号:0277-32-3770
・ 受付時間:平日8:30〜17:15 - 窓口
群馬東部水道企業団の窓口でも手続きをおこなっています。対面で申請できるので、質問がある場合も安心です。
・ 所在地:群馬県みどり市笠懸町鹿288番地1
・ 受付時間:平日8:30〜17:15 - インターネット
群馬東部水道企業団の公式サイトから、24時間オンラインで手続きを申請できます。忙しい人や営業時間外に手続きをおこないたい人にとって便利です。
・ 公式サイト:水道使用の申し込みフォーム
また、東町内の場合は、以下の方法で2営業日前までに申請しましょう。
- 電話
簡水下水道課窓口(東支所)に電話をかけて、必要な情報を伝えましょう。
・ 電話番号:0277-46-7918
・ 受付時間:平日8:30〜17:15 - 窓口
簡水下水道課窓口(東支所)の窓口にて、対面で申請することも可能です。
・ 所在地:群馬県みどり市笠懸町阿左美1912番地1
・ 受付時間:平日8:30〜17:15
水道の使用中止手続き
現在住んでいる住宅の水道を止める際も、必ず使用中止届の申請が必要です。手続きを怠ると退去後も水道料金が請求され続けるので、忘れずに連絡を完了させましょう。
手続きに必要な情報
- 使用中止日(退去日)
- 現在の住所
- 使用者の氏名
- 転居先の住所と電話番号
- 電話番号と電話連絡に都合のよい時間帯
- 届出人の住所と氏名
- 「水栓番号」または「お客様番号」
- メールアドレス(インターネット申し込み時)
手続きの方法
引越し日の遅くても3営業日前までに申請することが推奨されています。電話・窓口・インターネットでの手続きを受け付けているので、自分に合う方法で申請しましょう。
- 電話
群馬東部水道企業団に電話をかけて必要な情報を伝えると、手続きが完了します。
・ 電話番号:0277-32-3770
・ 受付時間:平日8:30〜17:15 - 窓口
群馬東部水道企業団の窓口でも手続きをおこなっています。対面で申請できるので、質問がある場合も安心です。
・ 所在地:群馬県みどり市笠懸町鹿288番地1
・ 受付時間:平日8:30〜17:15 - インターネット
群馬東部水道企業団の公式サイトから、24時間オンラインで手続きを申請できます。忙しい人や営業時間外に手続きをおこないたい人にとって便利です。
・ 公式サイト:水道使用の申し込みフォーム
また、東町内の場合は、以下の方法で2営業日前までに申請しましょう。
- 電話
簡水下水道課窓口(東支所)に電話をかけて、必要な情報を伝えましょう。
・ 電話番号:0277-46-7918
・ 受付時間:平日8:30〜17:15 - 窓口
簡水下水道課窓口(東支所)の窓口にて、対面で申請することも可能です。
・ 所在地:群馬県みどり市笠懸町阿左美1912番地1
・ 受付時間:平日8:30〜17:15
水道料金の支払い方法
水道料金は原則として2か月に1度請求されます。請求金額は使用水量に応じて変動し、下水道を使用している場合には下水道料金も合算されます。
支払い方法の種類
- 口座振替
もっとも一般的な支払い方法で、自動引き落としのため手間がかかりません。登録時には、預金通帳・金融機関届出印・「水道使用水量等のお知らせ」か「納入通知書」を持参しましょう。
なお、Web口座振替受付サービスにも対応しており、通帳かキャッシュカード・キャッシュカードの暗証番号・契約者名かお客様番号が確認できるものがあれば申請可能です。 - 納入通知書払い
請求書を持参することで、銀行・信用金庫・信用組合・労働金庫・農業協同組合・ゆうちょ銀行・コンビニエンスストア・群馬東部水道企業団の窓口で水道料金を支払えます。 - クレジットカード払い
「F-REGI(エフレジ)公金支払い」に登録することで、24時間いつでもクレジットカードで決済できます。ただし、水道メーターの口径が30mm未満であることが条件です。 - スマートフォンアプリ決済
納入通知書に記載されたバーコードを読み取り、キャッシュレスで水道料金を支払う方法です。au PAY・d払い・FamiPay・J-Coin・PayB・PayPay・銀行Pay(ゆうちょPayなど)・楽天銀行コンビニ支払サービス・楽天ペイに対応しています。
なお、東町の人は口座振替か窓口での支払いの2つしかないので、注意してください。
口座振替の申し込み方法
金融機関または水道課窓口で口座振替申込書を入手し、必要事項を記入のうえ提出します。預金通帳・金融機関届出印・「水道使用水量等のお知らせ」も忘れずに持参しましょう。手続きには数週間かかる場合があるため、早めに申し込むのがおすすめです。
みどり市の水道料金の目安
みどり市の東町の水道料金は、基本料金と従量料金(使用量に応じた料金)で構成されています。使用量によって料金は変動しますが、東町では以下のような料金体系が一般的です。
- 基本料金(0〜20m3):1,238円
- 従量料金(21m3〜):1m3ごとに66円加算
以下の表は笠懸町・大間々町の水道における、口径が13mmの場合の2か月分の料金です。
使用水量(m3) | 水道料金(円) | 下水道料金(円) | 合計(税込) |
---|---|---|---|
0 | 1,897 | 1,100 | 2,997 |
1 | 1,961 | 3,061 | |
2 | 2,024 | 3,124 | |
3 | 2,087 | 3,187 | |
4 | 2,150 | 3,250 | |
5 | 2,214 | 3,314 | |
6 | 2,277 | 3,377 | |
7 | 2,340 | 3,440 | |
8 | 2,403 | 3,503 | |
9 | 2,467 | 3,567 | |
10 | 2,530 | 3,630 | |
11 | 2,593 | 1,221 | 3,814 |
12 | 2,656 | 1,342 | 3,998 |
13 | 2,720 | 1,463 | 4,183 |
14 | 2,783 | 1,584 | 4,367 |
15 | 2,846 | 1,705 | 4,551 |
16 | 2,909 | 1,826 | 4,735 |
17 | 2,973 | 1,947 | 4,920 |
18 | 3,036 | 2,068 | 5,104 |
19 | 3,099 | 2,189 | 5,288 |
20 | 3,162 | 2,310 | 5,472 |
25 | 3,754 | 2,915 | 6,669 |
30 | 4,345 | 3,520 | 7,865 |
35 | 4,936 | 4,345 | 9,281 |
40 | 5,500 | 5,170 | 10,670 |
水道料金の比較
みどり市への引っ越しを検討している人のなかには、みどり市の水道料金に関する疑問もあるのではないでしょうか。以下では、みどり市の水道料金を全国・県内・周辺自治体の平均と比較していきます。
みどり市の水道料金は、周辺の自治体と比べて平均的です。ただし、全国平均や県内平均よりも安いので、生活費を節約しやすい引っ越し先です。
引越しの前後に気をつけたいポイント
引越しに伴う水道手続きでは、以下のような点に注意することでトラブルを未然に防げます。
元栓が開いているかを確認する
入居直後に水が出ない場合は、水道の元栓が閉じている可能性があります。とくに一戸建てでは自分で開栓しなければならないケースもあるため、到着後すぐに確認しておきましょう。
名義が前居住者のままになっていないか
マンションやアパートでは、前の入居者の名義がそのまま残っている場合があります。契約者名を変更することで、トラブルを回避できます。
退去時のメーター確認を忘れずに
旧居を退去する際には、水道メーターの数値をメモしておくと万が一の請求トラブル時に役立ちます。写真を撮っておくとより安心です。
水道トラブル時の対応方法
万一、引越し後に水が出ない・水漏れしているといったトラブルが起きた場合には、迅速に以下の窓口へ連絡してください。
群馬東部水道企業団
・ 電話:0277-32-3770
なお、東町に関しては、以下が連絡先となっています。
都市建設部 簡水下水道課
・ 電話:0277-46-7918
よくある質問(Q&A)
- 引越し当日に急に水が止まって困っています。どうすればよいですか?
-
使用開始手続きが未完了である可能性が高いため、すぐに群馬東部水道企業団か都市建設部に連絡して契約手続きの状況を確認してください。
- 土日や夜間に水道の手続きはできますか?
-
原則として群馬東部水道企業団の窓口は平日のみの対応ですが、インターネットでの申し込みは24時間可能です。緊急時の水漏れ対応は市水道事業指定給水装置工事事業者へ問い合わせましょう。
- 他市からの転入です。今の市に停止連絡すれば、みどり市への開始連絡もセットでおこなわれますか?
-
旧住所と新住所でそれぞれ別の自治体に手続きを申請する必要があります。どちらも忘れずに手続きをおこなってください。
まとめ
群馬県みどり市への引越しに際しては、水道の使用開始と使用中止の手続きをそれぞれ正しくおこなうことが大切です。引っ越し後のトラブルを未然に防ぐためにも、時間の余裕をもって適切な窓口へ連絡をしましょう。
不明な点があれば、群馬東部水道企業団へ問い合わせて対応してもらうのがおすすめです。