茨城県古河市
水道受付センター
引っ越しに際し、水道の手続きを事前に完了することは、新生活を快適に始めるための重要な準備です。
本記事では、茨城県古河市への引っ越しを予定している人に向けて、利用開始・停止手続き・支払い方法・引っ越しシーズンの注意点を解説します。この記事を参考にして、スムーズに新生活をスタートさせましょう。
古河市の水道管理について
茨城県古河市の水道供給と管理は「古河市水道課」が担当しています。
引っ越しに伴い、旧住所での水道利用停止手続きと、新住所での利用開始手続きが必要です。これにより、旧住所での無駄な料金発生を防ぎ、新しい住まいでスムーズに水道を利用できます。
古河市水道課の基本情報と連絡先
- 所在地:茨城県古河市長谷町38-18(古河市役所庁舎1階)
- 電話番号:0280-22-5111
- 受付時間:平日8:30〜17:15
- 休業日:土日祝日および年末年始
古河市水道課では、電話・インターネットから手続きを受け付けています。引っ越しシーズンなどの繁忙期は、インターネットでの手続きを利用すると便利です。
引っ越し前の水道利用停止手続き
旧住所での水道利用停止手続きをおこなうことで、引っ越し後に旧住所での料金が発生することを防ぎます。引っ越しが決まったら早めに手続きをすませましょう。
停止手続きの流れ
- 古河市水道料金お客様センターに連絡
電話またはインターネットから停止手続きを申し込みます。- 電話番号:0280-21-1065(平日8:30~17:15)
- インターネット:古河市公式サイト|閉栓受付フォーム
- 停止日を指定
通常は引っ越し当日または前日を停止日として指定します。 - 最終水道料金の精算
停止日に使用量が確認され、最終料金が計算されます。支払いは登録している方法(口座振替・納入通知書など)でおこないます。
必要な情報
手続きには以下の情報が求められるため、準備しておくと申請がスムーズに完了します。
- 使用者の氏名
- 電話番号
- お客様番号(わかれば記載)
- 使用中止する住所
- 使用終了日と時間帯(午前・午後)
- 連絡先(転居先住所・電話番号)
- 料金の精算方法(口座振替・納付書払い)
停止手続きの注意点
- 3日前までに連絡
停止手続きは、引っ越し予定日の3日前までにすませるとスムーズです。 - 停止日まで水道が利用可能
停止手続きをおこなっても指定日までは水道が利用できるため、掃除や荷物整理などに利用できます。
古河市での水道利用開始手続き
新しい住所で水道を使うためには、「利用開始手続き」が必要です。手続きをすませておくことで、引っ越し当日から水道を使用できます。
利用開始手続きの流れ
- 古河市水道料金お客様センターに連絡
電話かインターネットから利用開始手続きをおこないます。新住所や引っ越し日を伝え、開始日を設定しましょう。- 電話番号:0280-21-1065(平日8:30~17:15)
- インターネット:古河市公式サイト|開栓受付フォーム
- 開始日の指定
通常は引っ越し当日を開始日として指定します。 - 水道の利用確認
引っ越し後に水道が正常に利用できるか確認し、万が一不具合がある場合は水道課に連絡して対応してもらいましょう。
必要な情報
利用開始手続きには以下の情報が必要です。
- 使用者の氏名
- 電話番号
- 使用用途
- 新住所(使用場所)
- 使用開始日と時間帯(午前・午後)
- 支払い方法(口座振替・納入通知書)
利用開始手続きの注意点
- 開始希望日の3日前までに手続き完了
引っ越し当日から水道を利用できるよう、手続きは開始希望日の3日前までにすませておくことが望ましいです。 - インターネット申請を活用
古河市水道課の公式サイトから24時間申し込みが可能です。繁忙期の混雑時にもスムーズに手続きできます。
水道料金と支払い方法について
古河市の水道料金は、基本料金と従量料金(使用量に応じた料金)で構成されています。月々の使用量に応じた料金が請求され、支払い方法は複数から選択できます。
水道料金の計算方法
古河市の水道料金は、基本料金と従量料金で構成されており、使用量が多いほど料金が増える仕組みです。
メーター口径が13mmの場合、1か月あたりの基本料金は605円です。詳細な料金計算方法は公式サイトで確認できるので、事前に料金目安を把握しておきましょう。
以下の表は、口径13mmの場合の2か月分の料金です。
使用水量(m3) | 水道料金(円) | 下水道料金(円) | 合計(税込) |
---|---|---|---|
0 | 1,210 | 2,860 | 4,070 |
1 | 1,364 | 4,224 | |
2 | 1,518 | 4,378 | |
3 | 1,672 | 4,532 | |
4 | 1,826 | 4,686 | |
5 | 1,980 | 4,840 | |
6 | 2,134 | 4,994 | |
7 | 2,288 | 5,148 | |
8 | 2,442 | 5,302 | |
9 | 2,596 | 5,456 | |
10 | 2,750 | 5,610 | |
11 | 3,102 | 3,212 | 6,314 |
12 | 3,454 | 3,564 | 7,018 |
13 | 3,806 | 3,916 | 7,722 |
14 | 4,158 | 4,268 | 8,426 |
15 | 4,510 | 4,620 | 9,130 |
16 | 4,862 | 4,972 | 9,834 |
17 | 5,214 | 5,324 | 10,538 |
18 | 5,566 | 5,676 | 11,242 |
19 | 5,918 | 6,028 | 11,946 |
20 | 6,270 | 6,380 | 12,650 |
21 | 6,622 | 6,732 | 13,354 |
22 | 6,974 | 7,084 | 14,058 |
23 | 7,326 | 7,436 | 14,762 |
24 | 7,678 | 7,788 | 15,466 |
25 | 8,030 | 8,140 | 16,170 |
26 | 8,382 | 8,492 | 16,874 |
27 | 8,734 | 8,844 | 17,578 |
28 | 9,086 | 9,196 | 18,282 |
29 | 9,438 | 9,548 | 18,986 |
30 | 9,790 | 9,900 | 19,690 |
31 | 10,142 | 10,296 | 20,438 |
32 | 10,494 | 10,692 | 21,186 |
33 | 10,846 | 11,088 | 21,934 |
34 | 11,198 | 11,484 | 22,682 |
35 | 11,550 | 11,880 | 23,430 |
36 | 11,902 | 12,276 | 24,178 |
37 | 12,254 | 12,672 | 24,926 |
38 | 12,606 | 13,068 | 25,674 |
39 | 12,958 | 13,464 | 26,422 |
40 | 13,310 | 13,860 | 27,170 |
水道料金の比較
古河市の水道料金についてもっと詳しく知りたい人のために、以下では全国平均・県内平均・近隣自治体との比較を紹介します。
古河市の水道料金は、県内平均より1,000円近く安く、周辺の市と比較しても1,300〜1,400円ほど安い料金設定です。茨城県で新生活を始めるにあたって、生活費をおさえて暮らしたい人におすすめの地域です。
支払い方法
- 口座振替
検針の翌月に自動で引き落とされるため、支払い忘れがなく便利です。口座振替の申し込みは、インターネットか口座振替依頼書で受け付けています。 - 納入通知書払い
送付された納入通知書を持参して、水道料金お客様センター・取扱金融機関・コンビニエンスストアで支払いが可能です。 - スマートフォンアプリ決済
納入通知書に記載されたバーコードをスマートフォンのアプリから読み取り、オンラインでのキャッシュレス決済も可能です。どこにいても24時間支払いができるため、忙しい人にとても便利な方法です。
決済アプリには、au PAY・d払い・J-Coin・FamiPay・PayB・Pay Pay・楽天銀行・楽天ペイ・ゆうちょPay・はまPay・こいPay・YOKA!Pay・OKI Payが対応しています。
支払い方法の変更について
引っ越し後に支払い方法を変更したい場合も、古河市水道料金お客様センターに連絡することで手続きが可能です。生活スタイルに合わせた方法に変更することで、支払いの利便性が上がります。
引っ越しシーズンの注意点
引っ越しが増える3月から4月のシーズンは、水道局への手続きが通常よりも時間がかかることがあります。古河市に転居を予定している場合は、以下の点に注意して準備を進めるとよいでしょう。
引っ越しシーズンの手続きのコツ
- 早めの連絡
引っ越し日が決まったら、早めに古河市水道料金お客様センターに連絡して利用開始・停止手続きをすませておくと安心です。 - インターネット手続きの活用
引っ越しシーズン中は電話の混雑が多いため、オンライン手続きを利用すると効率よく進められます。
古河市内での引っ越しの場合の手続き
古河市内で住所を移動する場合も、旧住所での水道利用停止手続きと新住所での利用開始手続きが必要です。市内での住所変更であっても、新住所での水道契約が求められるため、事前にしっかりと手続きをすませておきましょう。
古河市内での引っ越し手続きの流れ
- 古河市水道料金お客様センターに連絡
旧住所での水道利用停止と新住所での利用開始を同時に申請します。 - 停止日・開始日の設定
引っ越し当日を停止日および開始日とすることで、新住所での水道利用がスムーズに始められます。 - 新住所での利用確認
引っ越し後に新住所での水道が正常に使用できるか確認し、不具合があれば水道課に連絡しましょう。
注意点
- 3日前までに手続きを完了
市内での引っ越しでも、引っ越し日の2日前までに手続きを完了しておくと安心です。 - 支払い方法の再設定
住所変更に伴い、支払い方法を設定し直す場合もあるため、手続きの際に確認しておきましょう。
古河市水道課へのよくある質問(FAQ)
古河市水道課では、電話・インターネットでの手続きを受け付けています。
公式サイトには、手続きに関する詳細やトラブル時のFAQ(こんなときは|古河市公式ホームページ)も掲載されていますので、疑問点があれば事前に確認するとスムーズです。
以下に、古河市での水道手続きに関するよくある質問をまとめました。
よくある質問(FAQ)
- 引っ越し後に水道の利用開始手続きを忘れてしまった場合、どうすればよいですか?
-
引っ越し後に水道の利用開始手続きを忘れた場合も、すみやかに古河市水道料金お客様センターに連絡を入れることで対応してもらえます。
ただし、手続きが完了するまで水道が使用できない可能性があるため、必ず事前に手続きをすませておきましょう。 - 支払い方法の変更は可能ですか?
-
はい、支払い方法の変更は可能です。納入通知書払いから口座振替への変更など、生活スタイルに合わせて変更できます。変更を希望する場合は、水道料金お客様センターに連絡して手続きをおこないましょう。
- 市内での引っ越しでも利用開始・停止手続きが必要ですか?
-
はい、市内での住所変更であっても利用開始と停止の手続きが必要です。これにより、新住所での水道利用が確実におこなわれ、旧住所での料金発生を防げます。
- 水道の開栓に立ち会いは必要ですか?
-
通常は立ち会い不要ですが、特定の設備の状況によっては立ち会いが必要な場合もあります。手続きをおこなう際に、水道課に確認しておくと安心です。
まとめ
茨城県古河市への引っ越しに伴う水道手続きは、新生活をスムーズに始めるための大切な準備です。
古河市水道料金お客様センターに早めに連絡して、利用開始・停止手続きをスムーズに完了させることで、申請が混雑する引っ越しシーズンでも安心して水道を利用できます。
また、支払い方法もライフスタイルに合わせて選択可能です。口座振替・納入通知書・スマートフォン決済など、便利な方法を活用すると管理しやすくなります。
この記事を参考にして引っ越し準備をととのえ、古河市での新生活を楽しんでください。