石川県かほく市の引越しに伴う水道の使用開始

石川県かほく市
水道受付センター

    必須

    必須

    任意

    必須

    任意

    プライバシーポリシー」をご一読、 ご理解いただき送信してください。

    ※営業時間外にご連絡いただいた場合は、翌営業日に対応いたします。

    新生活の始まりを意味する引越しですが、各種ライフラインの手続きが必要です。とくに水道の手続きは、電気やガスと同様に欠かせない存在です。石川県かほく市で新居に入居する場合や市外へ転出する場合には、使用開始や使用中止の手続きを必ず完了させましょう。

    この記事では、かほく市での水道手続きについて詳しく解説します。使用開始や中止の流れ・料金体系・支払い方法・よくある質問までご紹介するので、これから引越しを予定している人はぜひ参考にしてください。

    かほく市の水道事業概要

    かほく市の水道事業は、かほく市上下水道課が管理しています。市内の家庭や事業所に安全で安定した水を供給しているほか、下水道サービスの提供もおこなうことで生活環境を支えています。

    引越しに伴う手続きは、かほく市上下水道の料金お客様センター課が窓口です。インターネットと窓口での申請に対応しています。

    水道の使用開始手続き

    手続きが必要なタイミング

    新居に入居した際には、必ず使用開始届を提出しなければなりません。前の入居者が中止手続きを済ませている場合、水道は止まっている状態です。自分自身で使用開始の申請をしなければ、引越し後に新居で水を利用できない点に注意しましょう。

    なお、かほく市では開栓手数料として1,600円がかかります。

    手続きの方法

    • インターネット
      かほく市の公式ホームページから手続きが可能です。24時間受け付けているため、忙しい人にとって便利な方法です。
      ・ 公式サイト:水道使用開始届
    • 窓口
      かほく市上下水道料金お客様センターに出向き、直接手続きをおこなう方法です。
      ・ 所在地:石川県かほく市宇野気ニ81番地(かほく市役所東庁舎1階の上下水道課内)
      ・ 受付時間:平日8:30〜17:15(水曜日のみ8:30〜19:00)

    必要となる情報

    申請の際には以下の情報を伝える必要があります。

    • 使用開始日(入居日)
    • 使用場所の住所
    • 契約者の氏名・電話番号
    • 所有者名(所有者が違う場合は承諾印が必要・アパートなどの場合は省略可)
    • 用途
    • 支払い方法の希望(口座振替や納入通知書など)
    • 納入通知書の送付先

    開栓作業について

    集合住宅では開栓が自動化されているケースもありますが、一戸建てや一部の物件では上下水道課の職員が訪問して開栓作業をおこなう場合があります。立ち会いを求められることもあるので、事前に確認しておきましょう。

    水道の使用中止手続き

    手続きの重要性

    退去するときには、使用中止届を提出する必要があります。手続きを忘れると、退去後も水道料金が発生し続けてしまうため注意が必要です。

    手続きの方法

    • インターネット
      かほく市の公式ホームページから手続きが可能です。24時間受け付けているため、忙しい人にとって便利な方法です。
      ・ 公式サイト:水道使用中止届
    • 窓口
      かほく市上下水道料金お客様センター に出向き、直接手続きをおこなう方法です。
      ・ 所在地:石川県かほく市宇野気ニ81番地(かほく市役所東庁舎1階の上下水道課内)
      ・ 受付時間:平日8:30〜17:15(水曜日のみ8:30〜19:00)

    必要となる情報

    • 使用中止日(退去日)
    • 使用場所の住所
    • 契約者の氏名・電話番号
    • 土地所有者の住所・氏名・承諾印(所有者が違う場合やアパートなどの場合は省略可)
    • 届出区分

    精算方法

    使用中止手続きを申請すると、職員がメーターを確認したうえで最終的な使用水量を算定します。最終的な水道料金の請求がおこなわれ、指定の支払い方法で精算する流れです。

    かほく市の水道料金体系

    基本料金と超過料金

    かほく市の水道料金は、基本料金+超過料金の合計で算出されます。

    • 基本料金:水を使用しなくても固定的に発生する料金
    • 超過料金:使用水量に応じて加算される料金

    また、下水道を利用している場合には下水道使用料も同時に請求されます。

    検針と請求サイクル

    かほく市では毎月検針がおこなわれ、その結果に基づいて水道料金が請求されます。

    一般的な料金目安

    • 一人暮らし:月額 2,000円前後
    • 2〜3人世帯:月額 4,000〜5,000円程度
    • ファミリー世帯:月額 6,000円以上

    あくまで目安であり、使用量や生活スタイルによって変動します。

    以下の表は口径が13mmの場合の料金です。

    使用水量(m3)水道料金(円)下水道料金(円)合計(税込)
    0~81,3429242,266
    91,4961,0502,546
    101,6501,1772,827
    111,8041,3033,107
    121,9581,4303,388
    132,1121,5563,668
    142,2661,6833,949
    152,4201,8094,229
    162,5741,9364,510
    172,7282,0624,790
    182,8822,1895,071
    193,0362,3155,351
    203,1902,4425,632
    213,3442,5685,912
    223,4982,6956,193
    233,6522,8216,473
    243,8062,9486,754
    253,9603,0747,034
    264,1143,2017,315
    274,2683,3277,595
    284,4223,4547,876
    294,5763,5808,156
    304,7303,7078,437
    314,8843,8338,717
    325,0383,9608,998
    335,1924,0869,278
    345,3464,2139,559
    355,5004,3399,839
    365,6544,46610,120
    375,8084,59210,400
    385,9624,71910,681
    396,1164,84510,961
    406,2704,97211,242
    参照:かほく市上下水道

    水道料金の比較

    かほく市へ引越す際、新居での水道料金が気になる人も多いのではないでしょうか。以下では、かほく市の1か月あたりの平均水道料金や全国平均・県内平均・周辺地域との比較を解説します。

    かほく市とほかの市との水道料金の比較
    都市データパックから引用のデータをもとにグラフを作成

    かほく市の水道料金は、周辺地域と比べて高額です。全国平均や県内平均よりは安いものの、経済的負担を減らすためにも引越し後の水道の使い方について考えておくことが大切です。

    水道料金の支払い方法

    • 口座振替
      もっとも便利で推奨される方法です。金融機関の口座から自動的に引き落とされるため、支払い忘れがなく安心です。手続きの際は、通帳またはキャッシュカードと納付書を持参しましょう。

      北國銀行と北陸銀行以外の金融機関を利用する場合は「かほく市預金口座振替依頼書」も必要です。スマートフォンやパソコンから申請できる「Web口座振替サービス」にも対応しています。
    • 納入通知書払い
      送付される納入通知書を使って水道料金を支払う方法です。自由度が高いものの、期限内に忘れず支払う必要があります。

    引越し時の注意点

    • 早めの申請を心がける
      使用開始・中止ともに、遅くても引越しの4~5日前までには手続きを済ませておきましょう。
    • 立ち会いが必要な場合を確認する
      とくに一戸建てでは、開栓作業への立ち会いを求められるケースもあります。
    • 最終料金の精算を忘れない
      退去時に発生する料金は、必ず清算しておくことが大切です。未払いが残ると、二重支払いなどのトラブルにつながります。

    Q&A(よくある質問)

    引越し直前でも手続きは間に合いますか?

    基本的には4~5日前までに申し込めば対応可能ですが、混雑する時期には手続きに時間がかかる場合があります。余裕をもって手続きするのが安心です。

    水道の使用開始には費用がかかりますか?

    開栓作業に伴い、1,600円が徴収されます

    短期間の居住でも手続きが必要ですか?

    数週間の滞在でも、使用開始と中止の手続きは必ず完了させてください

    支払い方法の変更はできますか?

    可能です。金融機関や「Web口座振替サービス」で申請すれば、利用開始後でも支払い方法を変更できます。

    水道料金を滞納するとどうなりますか?

    督促状が届き、長期間支払わないと給水停止措置を取られる場合もあります。必ず期限内に納付しましょう。

    まとめ

    石川県かほく市での引越しに際しては、水道の使用開始と中止の手続きが必須です。手続きを怠ると、新居で水が使えない・退去後に料金が発生するなどのトラブルにつながる可能性があります。

    料金体系や支払い方法を理解し、新居でのおおまかな水道料金の目安についてもチェックしておきましょう。水道に関する手続きを早めに済ませておくことで、安心して新生活をスタートできます。

    関連リンク

    市部

    町村郡