長崎県諫早市への引っ越しに伴う水道の使用開始

長崎県諫早市
水道受付センター

    必須

    必須

    任意

    必須

    任意

    プライバシーポリシー」をご一読、 ご理解いただき送信してください。

    ※営業時間外にご連絡いただいた場合は、翌営業日に対応いたします。

    引っ越しにあたり、水道手続きは必要な準備の1つです。本記事では、長崎県諫早市への引っ越しについて、利用開始・停止手続き・料金支払い方法・引っ越しシーズンの注意点などを詳しく解説します。

    スムーズに新生活を始めるため、この記事を参考に手続きを進めてください。

    諫早市の水道管理について

    諫早市では「諫早市上下水道局」が水道の供給と管理を担当しています。引っ越しの際には、現在の住所での水道利用停止手続きと、新しい住所での利用開始手続きを事前にすませておく必要があります。

    これにより、旧住所での不要な料金が発生することなく、新しい住まいでの水道利用をスムーズに始めることができます。

    諫早市上下水道局の基本情報と連絡先

    • 所在地:長崎県諫早市東小路町7-1
    • 電話番号:0957-22-15009
    • 営業時間:平日8:30〜18:00
    • 休業日:土日祝日および年末年始

    諫早市上下水道局は、電話・インターネット・窓口での手続きを受け付けており、とくに繁忙期にはインターネット手続きを利用すると便利です。

    引っ越し前の水道利用停止手続き

    旧住所での水道利用停止手続きをおこなうことで、引っ越し後に旧住所での水道料金が発生しないようにします。引っ越し日が決まったら早めに手続きをおこないましょう。

    停止手続きの流れ

    1. 諫早市上下水道局に連絡
      電話やインターネットなどから手続きの申し込みができます。
    2. 停止日を指定
      引っ越し当日または前日を停止日として指定するのが一般的です。
    3. 最終水道料金の精算
      停止日に使用量が確認され、最終料金が計算されます。支払いは、登録している方法(口座など)でおこないます。

    必要な情報

    停止手続きには以下の情報を準備しておくと、申請がスムーズに完了します。

    • 使用者の氏名
    • 旧居の住所(使用中止場所)
    • 最終使用日
    • 連絡先(電話番号やメールアドレスなど)
    • 転居先の住所
    • 精算方法(口座振替・納入通知書など)

    停止手続きの方法

    1. 電話
      諫早市上下水道局へ電話連絡で使用停止の手続きを進めます。精算方法などの質問があれば確認しておきましょう。
      • 電話番号:0957-22-1500
      • 受付時間:平日8:30〜18:00
    2. インターネット
      諫早市ではインターネットからの停止申請も可能です。オンラインでの利用停止手続きは24時間いつでも申し込めるため、時間の制限がなく便利です。
    3. 窓口
      上下水道局の窓口で届出書類を提出する対面手続きも受け付けています。精算方法などの不明点があれば、直接確認しながら申請を進めましょう。
      • 所在地:長崎県諫早市東小路町7-1 別館1階(経営管理課)
      • 受付時間:平日8:30〜18:00

    停止手続きの注意点

    • 1週間前までに連絡
      停止手続きは、使用停止日の1週間前までを目安におこなうとスムーズです。
    • 停止日まで水道が利用可能
      停止手続きを完了しても指定日までは水道が使えるため、掃除や荷物整理に利用できます。

    諫早市での水道利用開始手続き

    新しい住所で水道を使うためには、「利用開始手続き」が必要です。手続きをすませておくことで、引っ越し当日から水道が使えるようになります。

    利用開始手続きの流れ

    1. 諫早市上下水道局に連絡
      電話・インターネットなどで利用開始手続きをおこないます。新居の住所や引っ越し日を伝えてください。
    2. 開始日の指定
      引っ越し当日を開始日として指定します。
    3. 水道利用の確認
      引っ越し後に水道が正常に利用できるか確認し、不具合があれば水道局に連絡して対応してもらいましょう。

    必要な情報

    手続きには以下の情報が必要になるため、申請前に準備しておきましょう。

    • 使用者の氏名
    • 新居の住所(使用開始場所)
    • 使用開始日
    • 連絡先(電話番号やメールアドレスなど)
    • 支払い方法(口座振替・納入通知書)

    利用開始手続きの方法

    1. 電話
      諫早市上下水道局へ電話連絡をして、利用開始を申し込みます。質問などがあれば確認しながら申請を進めましょう。
      • 電話番号:0957-22-1500
      • 受付時間:平日8:30〜18:00
    2. インターネット
      諫早市では、オンラインでの開始手続きも受け付けています。24時間いつでも申請できるため、日中忙しい人には便利です。
    3. 窓口
      「水道使用申込書」に記入して、上下水道局へ窓口へ提出する対面での手続きも可能です。窓口での手続きは、担当者へ不明点を直接確認しながら進められます。
      • 所在地:長崎県諫早市東小路町7-1 別館1階(経営管理課)
      • 受付時間:平日8:30〜18:00

    利用開始手続きの注意点

    • 開始希望日の1週間前までに手続きを完了
      手続きを開始希望日の1週間前までにすませておくと、引っ越し当日から確実に水道を使えるので安心です。
    • オンライン手続きを活用
      インターネット手続きを利用することで、引っ越しシーズンの混雑時でもスムーズに申し込みが完了します。

    水道料金と支払い方法について

    諫早市での水道料金は、使用量に基づいた超過料金制で、基本料金と超過料金(使用量に応じた料金)から算出されます。支払い方法もいくつかの選択肢があるため、生活スタイルに合わせて選ぶことが可能です。

    水道料金の計算方法

    諫早市の水道料金は、基本料金と使用量に応じた超過料金で構成されます。隔月での請求がおこなわれ、超過量が多いほど料金も増える仕組みです。

    家庭用水道の場合、1か月あたりの基本料金は690円です。料金表や詳細な計算方法は、諫早市上下水道局の公式サイトで確認できます。

    以下の表は、家庭用水道での2か月分の料金です。

    使用水量(m3)上水道料金(円)下水道料金(円)合計(税込)
    0~41,3802,0603,440
    5~71,9002,0603,960
    81,9002,4204,320
    92,3402,7605,100
    102,7803,1205,900
    113,2203,4606,680
    123,6603,8207,480
    134,1004,1808,280
    144,5404,5209,060
    154,9804,8809,860
    165,4205,22010,640
    175,8605,58011,440
    186,3005,94012,240
    196,7406,28013,020
    207,1806,64013,820
    217,6407,08014,720
    228,1007,52015,620
    238,5807,96016,540
    249,0408,40017,440
    259,5008,84018,340
    269,9609,28019,240
    2710,4209,72020,140
    2810,88010,16021,040
    2911,34010,60021,940
    3011,80011,04022,840
    3112,30011,48023,780
    3212,80011,92024,720
    3313,28012,36025,640
    3413,78012,80026,580
    3514,28013,24027,520
    3614,78013,68028,460
    3715,26014,12029,380
    3815,76014,56030,320
    3916,26015,00031,260
    4016,76015,44032,200
    参照:上下水道料金早見表/消費税率10%|諫早市上下水道局

    水道料金の比較

    諫早市の水道料金についてもっと詳しく知りたい人のために、以下では全国平均・県内平均・近隣自治体との比較を紹介します。

    長崎県諫早市の上下水道料金の比較
    OCN不動産都市データパックから引用)のデータをもとにグラフを作成

    諫早市の水道料金は、県内平均より300円程度高く、周辺の市と比較すると300〜1,400円程度高く設定されています。長崎市よりは約1,000円安いですが、日頃から節水を心がけて水道料金をおさえられるよう意識しましょう。

    支払い方法

    1. 口座振替
      登録口座から自動で引き落とされるため、支払い忘れがなく便利です。十八親和銀行・西日本シティ銀行・長崎県央農業協同組合・長崎西彼農業協同組合から口座振替を希望する場合は、インターネットで申し込みが可能です。
    2. 納入通知書払い
      送付された納入通知書を持参して、取り扱い金融機関・諫早市役所・コンビニエンスストアなどで現金払いができます。
    3. スマートフォン決済
      納入通知書のバーコードをスマートフォンアプリ上で読み取り、オンラインでの決済もおこなえます。キャッシュレス決済を希望する人におすすめの方法です。利用可能なアプリには、PayPay・PayB・支払秘書・J-Coin・au PAY・d払いが対応しています。

    支払い方法の変更について

    引っ越し後に支払い方法を変更したい場合も、諫早市上下水道局に連絡することで手続きが可能です。口座振替から納入通知書払いへの変更など、希望に合わせて支払い方法を選びましょう。

    引っ越しシーズンの注意点

    3月から4月は引っ越しシーズンにあたり、水道局への手続きが集中する時期です。諫早市に転居する予定の場合は、以下の点に注意しながら準備を進めるとよいでしょう。

    引っ越しシーズンの手続きのコツ

    • 早めの連絡
      引っ越し日が決まったら早めに水道局へ連絡を入れ、利用開始・停止の手続きを予約しておくと安心です。
    • オンライン手続きの活用
      インターネットからの申し込みを利用すれば、繁忙期でもスムーズに手続きを完了できます。

    諫早市内での引っ越しの場合の手続き

    諫早市内で別の住所に引っ越す場合も、旧住所での利用停止手続きと新住所での利用開始手続きをおこなう必要があります。

    市内での住所変更であっても新住所での水道契約が求められるため、事前にしっかりと手続きをすませておきましょう。

    諫早市内での引っ越し手続きの流れ

    1. 諫早市上下水道局に連絡
      旧住所での水道利用停止と新住所での利用開始を同時に申請します。
    2. 停止日と開始日を設定
      引っ越し当日を停止日および開始日として指定することで、新住所での水道利用がスムーズに始められます。
    3. 新住所での利用確認
      引っ越し後に新住所で問題なく水道を利用できるか確認し、不具合があれば早めに水道局へ連絡しましょう。

    注意点

    • 2日前までに手続きを完了
      市内での引っ越しでも、手続きは引っ越し日の2日前までに完了しておくと安心です。
    • 支払い方法の再設定
      口座振替や納入通知書払いなど、必要に応じて再設定が求められる場合があるため、事前に確認しておきましょう。

    諫早市上下水道局へのアクセスとよくある質問(FAQ)

    諫早市上下水道局では、窓口・電話・インターネットから水道手続きを受け付けています。

    公式サイトには、手続きに関する詳細やよくある質問(水道に関するよくある質問|諫早市)が掲載されています。疑問点があれば事前に確認しておくと安心です。以下に、よくある質問とその回答をまとめました。

    よくある質問(FAQ)

    引っ越し後に水道の利用開始手続きを忘れてしまった場合、どうすればよいですか?

    引っ越し後に水道の利用開始手続きを忘れてしまった場合でも、諫早市上下水道局にすみやかに連絡すれば対応してもらえます。ただし、手続きが完了するまで水道が使えない場合があるため、事前に手続きをすませることをおすすめします。

    支払い方法の変更は可能ですか?

    はい、支払い方法の変更は可能です。口座振替・納入通知書払いなど、自分に合った方法に変更できます。変更希望の場合は、水道局に連絡して手続きをおこなってください。

    市内での引っ越しでも利用開始・停止手続きが必要ですか?

    はい、市内での住所変更でも利用開始・停止手続きは必要です。これにより、旧住所での無駄な料金発生を防ぎ、新住所での水道利用が確保できます。

    水道の開栓に立ち会いは必要ですか?

    通常は立ち会い不要ですが、特殊なケースや設備の状況により立ち会いが必要な場合もあります。事前に水道局に確認すると安心です。

    まとめ

    長崎県諫早市への引っ越しに伴う水道手続きは、スムーズな新生活をスタートさせるための重要な準備です。

    諫早市上下水道局に早めに連絡し、利用開始・停止手続きを完了させることで、申請の混み合う引っ越しシーズンでもスムーズに手続きを進められます。また、支払い方法も生活スタイルに合わせて変更が可能で、口座振替や納入通知書払いなどの便利な方法から選択できます。

    新しい環境で安心して生活を始められるよう、本記事を参考に水道手続きを進めて、諫早市での新生活を楽しんでください。

    関連リンク

    市部

    町村郡