愛媛県新居浜市の引っ越しに伴う水道の使用開始

愛媛県新居浜市
水道受付センター

    必須

    必須

    任意

    必須

    任意

    プライバシーポリシー」をご一読、 ご理解いただき送信してください。

    ※営業時間外にご連絡いただいた場合は、翌営業日に対応いたします。

    引っ越し先で快適に生活するためにも、水道手続きを事前に済ませることが重要です。今回は、愛媛県新居浜市への引っ越しを予定している人向けに、水道の利用開始と停止手続き・料金の支払い方法・引っ越しシーズンの注意点を詳しく解説します。

    新居浜市の水道管理について

    愛媛県新居浜市の水道供給および管理は「新居浜市上下水道局」が担当しています。

    引っ越しに伴い、現在の住所での水道利用停止手続きと、新しい住所での利用開始手続きが必要です。2つの手続きを事前に申請することで、旧住所での無駄な料金発生防止や新しい住所でのスムーズな水道利用につながります。

    新居浜市上下水道局の基本情報と連絡先

    • 所在地:愛媛県新居浜市一宮町1-5-1
    • 電話番号:0897-65-1331
    • 営業時間:平日8:30〜17:15
    • 休業日:土日祝日および年末年始

    新居浜市上下水道局では、電話やインターネットで手続きを受け付けています。とくに引っ越しシーズンには、インターネットでの手続きを活用するとスムーズです。

    引っ越し前の水道利用停止手続き

    引っ越しが決まったら、現在の住所での水道利用停止手続きを早めに済ませましょう。事前に手続きを申請することにより、引っ越し後に旧住所で二重支払いが発生するのを防げます

    停止手続きの流れ

    1. 新居浜市上下水道局に連絡
      電話またはインターネットから停止手続きを申し込みます。
    2. 停止日を指定
      通常、引っ越し当日または前日を停止日として指定します。
    3. 最終水道料金の精算
      停止日に使用量が確認され、最終料金が算出されます。支払いは、契約時に登録した方法(口座振替や納付書払いなど)でおこないます。

    手続き方法

    停止手続きは以下の方法で申請可能です。

    1. 電話での手続き
      新居浜市上下水道局に電話をかけて必要な情報を伝えると、手続きが完了します。
      • 電話番号:0897-65-1331
      • 受付時間:平日8:30〜17:15
    2. インターネットでの手続き
      新居浜市上下水道局の公式サイトから、24時間オンラインで手続きを申請できます。忙しい人や営業時間外に手続きをおこないたい人にとって便利です。

    必要な情報

    利用停止手続きには以下の情報が必要です。

    • 契約者の氏名
    • 住所
    • 転居先の住所
    • 使用中止日
    • 連絡先(電話番号)
    • お客様番号

    停止手続きの注意点

    • 1週間前までに連絡
      引っ越し日が決まったら、停止手続きは1週間前を目安に完了させましょう。
    • 停止日までの水道利用
      停止手続きを申請しても指定日までは水道が利用できるため、掃除や荷物整理などに使用可能です。

    新居浜市での水道利用開始手続き

    新しい住所で水道を使うためには、利用開始手続きを事前におこなう必要があります。引っ越し当日から水道を利用できるよう、事前に手続きを済ませておくと安心です。

    利用開始手続きの流れ

    1. 新居浜市上下水道局に連絡
      電話・インターネット・郵送から利用開始手続きを申請できます。新しい住所や引っ越し日を伝え、開始日を設定します。なお、郵送の場合はドアノブなどにかかっている「水道等使用届」を利用しましょう。
    2. 開始日の指定
      通常は引っ越し当日を開始日として指定します。
    3. 水道の利用確認
      引っ越し後に水道が正常に利用できるか確認し、万が一問題があれば上下水道局に連絡して対応してもらいます。

    手続き方法

    開始手続きは以下の方法で申請可能です。

    1. 電話での手続き
      新居浜市上下水道局に電話をかけて必要な情報を伝えると、手続きが完了します。
      ・ 電話番号:0897-65-1331
      ・ 受付時間:平日8:30〜17:15
    2. インターネットでの手続き
      新居浜市上下水道局の公式サイトから、24時間オンラインで手続きを申請できます。忙しい人や営業時間外に手続きをおこないたい人にとって便利です。
      ・ 公式サイト:えひめ電子申請システム(新居浜市)
    3. 郵送での手続き
      引っ越し先のドアノブなどに「水道等使用届」がかけてある場合、中のハガキに必要事項を記入して投函すれば手続きが完了します。

    必要な情報

    利用開始手続きには以下の情報が必要です。

    • 契約者の氏名
    • 新住所
    • 使用開始日
    • 連絡先(電話番号)
    • お客様番号(わかる場合)

    利用開始手続きの注意点

    • 手続きは開始希望日の2日前までに完了
      引っ越し当日から水道が利用できるよう、手続きを開始希望日の2日前までに済ませておきましょう。
    • インターネット手続きの活用
      新居浜市上下水道局の公式サイトから24時間手続きが可能です。電話と違って待ち時間がないため、引っ越しシーズンの混雑時でもスムーズに対応できます。

    水道料金と支払い方法について

    新居浜市の水道料金は、基本料金と超過料金(使用量に応じた料金)で構成されており、毎月の使用量に応じて料金が請求されます。支払い方法も複数の選択肢があるため、ライフスタイルに合わせて選択可能です。

    水道料金の計算方法

    新居浜市の水道料金は、基本料金と超過料金の合計で請求されます。詳細な料金表や計算方法については、新居浜市上下水道局の公式サイトで確認可能です。事前に料金の目安を把握しておくと、生活計画が立てやすくなります。

    以下は、家庭用の1か月の水道料金の表です。

    使用水量(m3)水道料金(円)下水道料金(円)合計(税込)
    0~71,0461,2102,256
    81,1042,314
    91,1622,372
    101,2212,431
    111,3671,3642,731
    121,5131,5183,031
    131,6591,5183,331
    141,8061,8263,632
    151,9521,9803,932
    162,0982,1344,232
    172,2452,2884,533
    182,3912,4424,833
    192,5372,5965,133
    202,6842,7505,434
    212,8732,9535,826
    223,0623,1576,219
    233,2513,3606,611
    243,4403,5647,004
    253,6303,7677,397
    263,8193,9717,790
    274,0084,1748,182
    284,1974,3788,575
    294,3864,5818,967
    304,5764,7859,361
    314,7654,9889,753
    324,9545,19210,146
    335,1435,39510,538
    345,3325,59910,931
    355,5225,80211,324
    365,7116,00611,717
    375,9006,20912,109
    386,0896,41312,502
    396,2786,61612,894
    406,4686,82013,288
    参照:新居浜市上下水道局

    水道料金の比較

    以下は、新居浜市の水道料金と全国平均・県内平均・近隣自治体の水道料金を比較した表です。

    新居浜市とほかの市との水道料金の比較
    OCN不動産都市データパックから引用)のデータをもとにグラフを作成

    新居浜市の水道料金は、周辺の自治体と比べて平均的です。ただし、全国平均や県内平均よりは安く、比較的リーズナブルな生活費で暮らせます。

    支払い方法

    1. 口座振替
      毎月自動で引き落とされるため、支払い忘れを防ぎたい場合に便利です。申請の際には通帳と印鑑(届出印)が必要です。
    2. 納付書払い
      郵送で送付される納入通知書をコンビニエンスストアや金融機関に持参することで支払いを済ませられます。

    支払い方法の変更について

    引っ越し後に支払い方法を変更することも可能です。口座振替や納付書払いなど、ライフスタイルに合わせた支払い方法に変更できるので、必要に応じて手続きをおこなってください。

    引っ越しシーズンの注意点

    3月から4月の引っ越しシーズンは手続きが通常よりも時間がかかることが多いため、早めの準備が必要です。新居浜市への引っ越しがこの繫忙期にあたる場合は、以下の点に注意して準備を進めましょう。

    引っ越しシーズンの手続きのコツ

    • 早めの連絡
      引っ越し日が決まったら、できるだけ早めに新居浜市上下水道局に連絡して利用開始・停止手続きを申請しておくと安心です。
    • インターネット手続きの活用
      繁忙期は電話が混み合うことが多いため、オンラインでの申し込みを活用することで効率的に手続きを進められます。

    新居浜市内での引っ越しの場合の手続き

    新居浜市内で住所を移転する場合も、旧住所での水道利用停止と新住所での利用開始手続きをおこなう必要があります。市内での住所変更であっても新しい住所での水道契約が必要なので、事前にしっかりと手続きを済ませておきましょう。

    新居浜市内での引っ越し手続きの流れ

    1. 新居浜市上下水道局に連絡
      旧住所での水道利用停止と新住所での利用開始を同時に申請します。
    2. 停止日と開始日を設定
      引っ越し当日を停止日および開始日とすることで、新住所での水道利用をスムーズに開始できます。
    3. 新住所での水道利用確認
      引っ越し後に水道が正常に利用できるか確認し、問題があれば上下水道局に連絡しましょう。

    注意点

    • 2日前までに手続きを完了
      市内での引っ越しでも、引っ越し日の2日前までに手続きを済ませておくと安心です。
    • 支払い方法の再設定
      住所変更に伴って支払い方法の再設定が必要な場合もあるため、手続きの際に確認しておくことが大切です。

    新居浜市上下水道局へのよくある質問(FAQ)

    新居浜市上下水道局では、電話やインターネット(開栓手続きのみ郵送も可)での水道手続きを受け付けています。公式サイトには手続きに関する詳細やよくある質問(FAQ)も掲載されているので、不明点があれば事前に確認しておくとスムーズです。以下に、よくある質問とその回答をまとめました。

    よくある質問(FAQ)

    引っ越し後に水道の利用開始手続きを忘れてしまった場合、どうすればよいですか?

    引っ越し後に水道の利用開始手続きを忘れてしまった場合も、新居浜市上下水道局に連絡すれば対応してもらえます。ただし、手続きが完了するまで水道が利用できない可能性もあるため、事前に手続きを済ませておくことをおすすめします。

    支払い方法の変更は可能ですか?

    支払い方法の変更は可能です。口座振替や納付書払いなど、生活スタイルに合わせた方法に変更できます。変更を希望する場合は、新居浜市上下水道局に連絡して手続きをおこなってください。

    市内での引っ越しでも利用開始・停止手続きが必要ですか?

    新居浜市内での住所変更でも、利用開始と停止の手続きは必要です。手続きを適切なタイミングで済ませることにより、旧住所での料金発生を防ぐのはもちろん、新しい住所でもスムーズに水道を利用できます。

    水道の開栓には立ち会いが必要ですか?

    通常、立ち会いは不要です。ただし、特定の設備や状況によっては立ち会いが必要な場合もあります。手続きを進める際に、新居浜市上下水道局に確認しておくと安心です。

    まとめ

    愛媛県新居浜市への引っ越しに伴う水道手続きは、新生活を安心して始めるために欠かせない準備のひとつです。新居浜市上下水道局に早めに連絡して利用開始・停止手続きを完了させることで、引っ越しシーズン中でも水道をスムーズに利用できます。

    また、支払い方法もライフスタイルに合わせて選択可能です。口座振替や納付書払いなど便利な支払い方法を活用することで、支払い管理がより簡単になります。時間の余裕をもって引っ越し準備を整え、新居浜市での新生活を快適にスタートしてください。

    関連リンク

    市部

    町村郡